DVD-S75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S75の価格比較
  • DVD-S75のスペック・仕様
  • DVD-S75のレビュー
  • DVD-S75のクチコミ
  • DVD-S75の画像・動画
  • DVD-S75のピックアップリスト
  • DVD-S75のオークション

DVD-S75パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • DVD-S75の価格比較
  • DVD-S75のスペック・仕様
  • DVD-S75のレビュー
  • DVD-S75のクチコミ
  • DVD-S75の画像・動画
  • DVD-S75のピックアップリスト
  • DVD-S75のオークション

DVD-S75 のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S75」のクチコミ掲示板に
DVD-S75を新規書き込みDVD-S75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3再生

2003/07/04 21:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

この機種はMP3の再生が可能との事ですが、VBRのMP3も再生が可能でしょうか?

書込番号:1728797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/02/27 18:33(1年以上前)

可能です。

書込番号:7455598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

STBと干渉?

2004/06/12 15:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 めーヴぇさん

DVDレコで録画したDVD-RAMが再生できるプレイヤーを探しているんですが、やっぱりVictorよりPanasonicかなと思いこのS75に決めようかと考えています。
ですが、PanasonicのSTB(TZ-DCH500)を導入した時、工事に来た方が「PanasonicのDVDプレイヤーとリモコンが干渉する」と言われました
リモコンモードは変えられますか?
また、変えられた事で他のPanasonic製品と干渉しませんか?
TV,DVDレコ、SVHSビデオ、STB、とパナ尽くしなもので・・・

書込番号:2912616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/06/12 21:51(1年以上前)

DVDレコーダとDVDプレーヤはコードが共通ですので干渉が起きます。それ以外は関係ありません。
S75はどうだったか忘れましたが、少なくともパナのDVDレコーダのほうのコードは変更できます。

書込番号:2913818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+Rの再生も可能?

2004/06/10 20:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 いとじゅさん

パソコンで作ったDVD(DVD+R,DVD+RW)は再生できるのでしょうか?DVD−Rとかは大丈夫そうですけど、パソコンがDVD+Rしか対応していないのでそれで作ったDVDが再生できたら買おうかと思います。

書込番号:2905902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/10 21:33(1年以上前)

こちらを参考に↓どうぞ

AVウォッチ DVD-S75プレビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030417/npp44.html

書込番号:2906091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/10 21:37(1年以上前)

失礼しました、こちらです↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030417/npp44.htm

書込番号:2906110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMでDVD-VIDEO再生可能?

2003/07/07 23:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

この機種はDVD-RAMでDVD-VIDEOの再生可能なのでしょうか?
御存知の方教えて下さい。

書込番号:1739311

ナイスクチコミ!0


返信する
ケアパック2さん

2003/07/08 00:45(1年以上前)

DVD-RAMに録画されたDVD-VIDEOが再生可能かどうかの質問でしょうか?
1.ご自分で撮影されたデジタルカメラ等からの映像をDVD化したもので
あれば、再生できます。
2.市販のDVDはそのまま再生できます。
3.市販のDVDをDVD-RAMにコピーして再生しようと、録画を試みた時点で
DVDレコーダーに拒否されて録画できません。(コピーガードがついてる)
このうちの、どれでしょうか?

書込番号:1739767

ナイスクチコミ!0


えに(違うPCから)さん

2003/07/08 21:20(1年以上前)

返信遅くなりすみませんでした。

DVD-RAMに録画されたDVD-VIDEOフォーマットの映像という意味です。
DVD-VRではありません。

DVD-Rに書き込む前に実際にDVD-RAMで動作確認したいと思っています。

この場合1.となるのでしょうか?

書込番号:1741864

ナイスクチコミ!0


暇なサラリーマンさん

2003/07/13 01:38(1年以上前)

生産完了しているRP91なら出来ると聞いたことがあります。
S75でやってみましたが、無理でした。

書込番号:1754899

ナイスクチコミ!0


スレ主 えにさん

2003/07/14 23:09(1年以上前)

暇なサラリーマン様、レスありがとうございます。

実はRP91は自分で持っていて、できる事は確認済みです。
知人に同様の機能のあるプレーヤーを聞かれましたので調査中です。
今のパナのプレーヤーは全滅の様です。
やはり東芝に走るしか無さそうですね。

書込番号:1761146

ナイスクチコミ!0


通りすがりのへぼさん

2004/06/06 00:09(1年以上前)

たまたま発見して書き込ませて頂きます。
DVD-RAMでDVD-VIDEOを記録できるレコーダーってあるのですか?それともPCでしょうか?RAMはVRモードオンリーとの認識でしたので目からうろこです。
互換の問題もあるでしょうが、作成可能なソフトとか環境を誰か教えていただけませんか?またRP91以外に再生できるプレーヤー知りたいです。

書込番号:2888649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD再生

2004/05/28 10:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 ELC1956さん

パソコンで作ったCDはDVDデッキで再生できますか

書込番号:2857902

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/05/28 11:01(1年以上前)

作ったCDの内容やデータの形式によりけりです

書込番号:2857984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

後継

2004/05/01 00:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 youyou999さん

S75のDVDオーディオ5.1ch再生能力や、5.1chアナログ音声出力、その他高画質・高音質な機能面が気に入って購入を検討しているのですが、最近下位機種のS35がS37に切替わり、魅力的な装備が追加されていて少し気になっています。 例えば、@ディ−ガ新採用「新・超時間モード」でのRAM再生、Aアドバンスト・プログレ映像再生、B全ての音声での遅見/遅聞き再生、Cディスクの種類に合せて画質・音質を自動設定する機能等、どれもS75にないモノです。 時期的にはそろそろこれら対応を加えた新機種(S77とか?)が出るような気もするのですが、どなたかご存知ないですか?

書込番号:2754513

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラのハニワさん

2004/05/08 10:13(1年以上前)

S37の上位機としてS77ではなくS97がでます。詳細仕様は不明ですがご想像されいる機能は搭載されるでしょう。でも発売は夏以降になるかも。

書込番号:2783484

ナイスクチコミ!0


スレ主 youyou999さん

2004/05/09 09:22(1年以上前)

そうなんですかぁ〜、なるほどぉ。 情報ありがとうございます。
ホントは、S75がすぐにでも欲しいんですが、残念ながら購入用に用意していた資金がほかに流れていってしまったので、結果的にもう少し様子見になってしまいそうです。

書込番号:2787700

ナイスクチコミ!0


RSVT5000さん

2004/05/09 21:16(1年以上前)

S97の価格が300$なんで、仮に日本で発売しても3万円前後?なので
価格がE55などの単体レコと被るんで日本発売は微妙では・・・?

個人的には、E55などの単体レコにS75の機能を合体させた単体レコを
3万5千円位で発売してもらいです。

書込番号:2790289

ナイスクチコミ!0


hiroaさん

2004/05/17 06:29(1年以上前)

S97の売りは,ファロージアチップとHDMI.HDMIは映像,音声ともデジタル伝送
なので,対応デイスプレーに接続すればより良い映像の再現が期待される.
日本では現在,パイオニア(高いが)のみだが,東芝,デノン,ソニー,サムスン等発売予定.ブルーレイ,2層+Rドライブ以外は1枚(片面)で録画できない.コピーワンスを考えれば今の一般レコーダーに魅力はない.HDMI+対応デスプレーで初めて,DVD本来の画質が見れると思う.

書込番号:2817468

ナイスクチコミ!0


サポーター2さん

2004/05/24 15:38(1年以上前)

後継機ではない様ですが、DVD−S390Y−sがでました。S75とS37の間の仕様です。1:アドバンスト・プログレッシブ再生 2:DVD/AUDIO 3:マルチ リ・マスター 4:DVD−RAM(EP8時間モードも)再生 等です。マルチ リ・マスターはS75のダブル リ・マスターに相当しているようです。ただ音声出力は、2chだけで5.1ch オーディオオンリー回路はありません。バーチャルサラウンドについては不明です。  ヤマダデンキで14,400円+5ポイントでした。

書込番号:2844379

ナイスクチコミ!0


サポーター2さん

2004/05/24 15:57(1年以上前)

先ほどのDVD−S390Y−sはS37の量販店品番のようです。

書込番号:2844423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-S75」のクチコミ掲示板に
DVD-S75を新規書き込みDVD-S75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S75
パナソニック

DVD-S75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

DVD-S75をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)