DVD-S75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S75の価格比較
  • DVD-S75のスペック・仕様
  • DVD-S75のレビュー
  • DVD-S75のクチコミ
  • DVD-S75の画像・動画
  • DVD-S75のピックアップリスト
  • DVD-S75のオークション

DVD-S75パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • DVD-S75の価格比較
  • DVD-S75のスペック・仕様
  • DVD-S75のレビュー
  • DVD-S75のクチコミ
  • DVD-S75の画像・動画
  • DVD-S75のピックアップリスト
  • DVD-S75のオークション

DVD-S75 のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S75」のクチコミ掲示板に
DVD-S75を新規書き込みDVD-S75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2004/03/16 15:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 スメアゴルさん

私はTOSHIBA製TV(ワイド28型・プログレッシブ対応・ブラウン管)にS75をD端子接続にて使用しています。当初、プリセットの画質モード「シネマ1」に設定していたのですが、ブロックノイズが目立った為、次に「ノーマル」、現在は「ユーザー設定」にて【デプスエンハンサー】→+4,【3次元NR】→+4(ドットNR),【ブロックNR】→+3,【モスキートNR】→+3 にしています。そこで質問なのですが
@それぞれの設定(0〜+3または+4)は単純に画質補正の強弱の値なのでしょうか?(要するに値を大きくする程ノイズ低減?)
Aもちろん好みやモニターの違いはあると思いますが、皆さんはどういう画質設定にしていますか?(お勧めがあれば試してみたいと思います。)
よろしくお願い致します。

書込番号:2591709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 maki100さん

RAMとCDは、リモコンでの番号指定再生が出来るのですが
DVDビデオは全く出来ません。
二桁目を入れると禁止マークが出てしまいます。
取扱説明書に「停止中でのみ働くディスクもあります」と書かれていますが
停止中で試してみても出来ませんでした。

同じパナソニックのDMR-E100HではDVDビデオも番号指定再生が
出来るのですが、何か方法がありましたら教えて頂けますか。
よろしくお願い致します。

書込番号:2522531

ナイスクチコミ!0


返信する
IWANESさん

2004/02/28 00:36(1年以上前)

取扱説明書21&22P
「絵表示(GUI画面)を使って操作」→「ディスク情報」→の1.タイトル番号か、2.チャプター番号を↑↓で指定、決定ボタンを押すで、指定の場所へ飛びます。

3.で時間指定再生もできます。

書込番号:2523084

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki100さん

2004/02/28 08:10(1年以上前)

IWANES 様
ありがとうございました!
本当に助かりました。
心から御礼を申し上げます。

書込番号:2523758

ナイスクチコミ!0


neko33さん

2004/03/04 10:40(1年以上前)

本件でパナのお客様相談にTELしたら、「それは出来ません」と開きなおった馬鹿な回答しか得られませんでした。
「出来ません」「そのようになってます」の繰り返ししか出来ない出来ない無能な男性窓口担当の馬鹿さ加減にはあきれかえりました。

TVのチャンネル切り替え=DVDのチャプター選択
TVのUP/DOWN選局    =DVDのSKIP選択
という関係にあり、リモコンボタンでダイレクトに1,2,3・・チャンネル選局の出来ないTVを皆さん買いますか。

GUI機能を使えばチャンネル選択は可能ですが、2操作も余分にかけないと選択出来ないのは出来ないのと同じでナンセンスです。
なぜ出来ないのかについて納得できる説明を求めるつもりです。

パナ製の他のビデオ付きのDVDプレヤーでは本件の操作が可能だとも聞いております。


書込番号:2544327

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki100さん

2004/03/04 16:24(1年以上前)

neko33 様
パナに問い合わせてくださったんですね。
ありがとうございます。
DMR-E100Hはとても気に入って使っているのですが
DVD-S75はリモコン操作でやや不便な点が多いですね。
ユーザーの意見を取り入れて、改良されていく事を期待しています。

書込番号:2545121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5.1chアナログ出力

2004/02/26 23:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 ぽる@ぽるさん

この機種には5.1chのアナログ出力ができるようですが、普通の2chミニコンポなどにも繋いでDVDのサラウンドができるのでしょうか?
このような使い方をしてる方、感想聞かせてください。

書込番号:2519236

ナイスクチコミ!0


返信する
鵜の目さん

2004/02/27 20:11(1年以上前)

2ch出力時に「アドバンストサラウンド」モードが選択できます。
スピーカーにもよりますが、結構効果があります。
ヘッドホンモードも選択できます。これもヘッドホンにもよりますが、効果よりも音質の劣化の方が気になりました。

書込番号:2521930

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽる@ぽるさん

2004/02/27 23:30(1年以上前)

>鵜の目さん
ご返信ありがとうございます。
私の尋ね方が悪かったんですが、実は質問の内容は
5.1chのアナログ出力からアンプ2.3台使って、
4chもしくは5chで使用できるかどうかという質問だったんです。
実はアンプやミニコンは何台かあるんですが、AVアンプがないんで、
とりあえずそういう使い方でサラウンドを体験してみたいな、と思ったんです。
よろしければお答えお願いします。

書込番号:2522795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件

2004/03/03 10:49(1年以上前)

できますがあまりお奨めできません。
私も過去にやったことはありますが、音の繋がりを合わせるのにものすごく苦労しました。
同じアンプとスピーカーをお持ちでしたら問題ないかもしれません。

書込番号:2540702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/11 23:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 鵜の目さん

同じPanasonic XP−30からの買い替えです。RAMが読めることと、某掲示板でCD再生の音質がとても評判なので試しに買ってみました。
肝心のCDの音質は、XP−30と比較して、私のシステム(スピーカーはウィーンアコースティック社のS−1)では顕著な差は感じられませんでした。同じ曲のCDを2台同時再生して切り替えながら聞き比べてもよくわからない程度の差です。強いて言えば透明感は上でしょうか。私の耳が悪いのかも知れませんが。
機器としての質感はXP−30の方が断然上です。高級感があります。
あと、XP−30と比較してトレイからCDが非常に取り出しにくいのが気に掛かります。再生中の駆動音は比較的静かですがXP−30は全く無音と言っていい程静かでした。CD挿入時の駆動音は確かに気になるレベルです。
RAMがそのまま再生出来るのは非常に便利ですが、個人的にはXP−30のデザインが気に入っていましたので、あのデザインのままRAM再生が出来れば良かったのにと思います。

書込番号:2457351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地方価格も捨てたもんじゃない

2004/02/07 23:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 あっきーあっきーさん

福岡の某家電量販店では店頭価格18800円で売ってたので、
だめもとで店員に値段交渉を持ちかけたらなんと
税別17000円&10%ポイント還元で買えました!
もちろん現金即決&持ち帰りが条件でしたが。
やっぱ言ってみるべきですね(^^
(板汚し失礼しました)

書込番号:2440340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

?

2004/02/05 11:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S75

スレ主 りんりんりんりんりりりりさん

あの・・初心者ですみません。色々読んでもなんだか難しくて・・。S35とS75の違いを教えていただけないでしょうか?みなさん音楽を聴く・・?ということですが、アンプもなにもありません。借りてきたDVDを見るつもりなのですが・・。

書込番号:2429807

ナイスクチコミ!0


返信する
IWANESさん

2004/02/05 20:47(1年以上前)

この下の、S75過去ログ、[2012522]教えてください、等を参考に!

上にある「書き込み番号」のところに、数字を入れれば表示されます。

書込番号:2431418

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんりんりんりんりりりりさん

2004/02/05 23:07(1年以上前)

すみません。これらを読んでもわかりませんのでご質問しました・・。ネット販売のところに値段聞きついでに聞いてみると別でアンプ等なければS75についている機能はあまり意味がないといわれました。ただ単にテレビでDVD見るならS35で十分とのことでした。

書込番号:2432114

ナイスクチコミ!0


IWANESさん

2004/02/05 23:32(1年以上前)

ご自分でもう、お決めになっているような気がしますが?

HP上の、S35とS75の違いに、たいした価値が見い出せなければ
S35とS75は、数千円の価格差があるので、S35でいいとおもいます。
価値があると思った、私はS75にしましたが。

まぁ、S35は特価9800円とか、で販売されることもあるらしい
(過去ログにたくさんでてます)ので、そういうのをねらうのもいいかも。

書込番号:2432286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-S75」のクチコミ掲示板に
DVD-S75を新規書き込みDVD-S75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S75
パナソニック

DVD-S75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

DVD-S75をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)