DVD-S35 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-S35のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-S35の価格比較
  • DVD-S35のスペック・仕様
  • DVD-S35のレビュー
  • DVD-S35のクチコミ
  • DVD-S35の画像・動画
  • DVD-S35のピックアップリスト
  • DVD-S35のオークション

DVD-S35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月20日

  • DVD-S35の価格比較
  • DVD-S35のスペック・仕様
  • DVD-S35のレビュー
  • DVD-S35のクチコミ
  • DVD-S35の画像・動画
  • DVD-S35のピックアップリスト
  • DVD-S35のオークション

DVD-S35 のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-S35」のクチコミ掲示板に
DVD-S35を新規書き込みDVD-S35をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JPEG画像の形式

2003/08/17 12:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35

スレ主 DVDマンさん

DVD-S35の購入を検討してます。
デジカメで撮影したJPEG画像が再生可能とありますが、
それ以外の画像(縦長の画像など)は再生できないのでしょうか?
ご存知の方いらしたらご回答お願いしますm(_ _)m

書込番号:1863247

ナイスクチコミ!0


返信する
こにまなERさん

2003/08/17 21:28(1年以上前)

取扱説明書(PCにアクロバット・リーダーが必要)
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/manual.html

P13リモコンの「アングルボタン」右・左90度回転で見ることが可能
です。見ることの出来ないJPEGについては、
P15左下にJPEG観覧についての注意書きがあります。

書込番号:1864727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電圧

2003/08/09 14:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35

スレ主 台風いやねさん

アメリカ出張時にこのS35をリージョン1ソフト再生用として購入してくるつもりなのですが、電源の電圧の問題ってどうなのでしょうか?やはり変圧器を購入しないとだめですかね?最近の電気製品は結構海外電圧に対応しているものが多いようですが。。どなたか、よろしくお願いします。

書込番号:1839602

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/08/09 17:35(1年以上前)

台風いやねさんこんにちは。
これは電源の仕様によると思います。
スイッチング電源を採用していれば対応していますがオーディオ機器は
音質に影響するのであまり使っていない思います。
とりあえず使ってみておかしな動作をするようでしたら変圧器を
使えば良いと思います。
知識があれば電源部の仕様変更も可能ですが・・・

書込番号:1840029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A-B間リピート機能

2003/07/29 16:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35

スレ主 ゴッサムさん

A-B間リピート機能はついてるのでしょうか?
広告ではクイックリプレイという10秒戻る機能はついてるみたいなのですが
それより便利な肝心のA-B間リピートがないと困るんです。
どうか教えてくださいです・・・

書込番号:1808120

ナイスクチコミ!0


返信する
こにまなERさん

2003/07/29 19:38(1年以上前)

AB間リピートできます。
取扱説明書
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/dvd/dvd_s35.pdf
13Pに記載されてます。

書込番号:1808559

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴッサムさん

2003/08/04 22:21(1年以上前)

ありがとうございまするこれはもはや標準機能みたいっすね。
とっくに届いたんですけどズーム機能が任意の場所にすくろーるできなくて
ちょいと不便ですね。

書込番号:1827014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車載用DVDとして

2003/07/27 15:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35

スレ主 カーライフさん

私は車載用DVDとして考えています。現在カーオーディオとして
売られているDVD−RAM再生機は余りにも高額です。
試しに12Vから100Vに変換するアダプターを購入してE20で
再生してみたら成功しました。しかし、車内に置きっぱなしすると
室内は高温になるしやはり故障の原因になるでしょうか。
よきアドバイスをお願いします。

書込番号:1801858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/27 19:00(1年以上前)

カーライフ さん こんばんは。

あくまで個人的な意見ですが、車内に置くとなると熱の問題もありますが、振動の問題もあると思います。
据え置き用のプレーヤーって、たぶんその辺を考慮していないと思いますので。
あとは、車上狙いにも要注意ですよ。
(過去に、車上狙いの被害経験あります。取られたのはセカンドバックでしたが・・。)

書込番号:1802457

ナイスクチコミ!0


車中使用さん

2003/09/02 16:25(1年以上前)

古い書き込みなので今から参考にならないかと思いますが、同じようなことをお考えの方があるかもと思い、書き込みます。カーライフさんが書かれているように「現在カーオーディオとして売られているDVD−RAM再生機は余りにも高額です。」という理由で購入して車載にて使用しております。現在東芝製のDVD−RAMレコーダーで録画したものを見ては消し、見ては消しして利用していますが、なかなか快適です。はじめ ワープ9発進さんがお書きのように振動の問題を気にしていましたが、ジムニーの後部座席にポンと置いているだけで、急坂にスピード防止のためにあるガタガタ路面でも全く問題がないので驚いています。私はこの機種とパナのyouナビをセットでジムニーとボンゴフレンディーの2台に積み替えて使用しておりますが、どちらも快適です。 

書込番号:1907681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プログレッシブって

2003/07/08 23:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35

スレ主 ママ熱さん

プログレッシブテレビを持っているので、画質向上の期待を込めて購入したのですが・・・・・、プログレッシブにすると画質が向上するどころか非常に眠い昼間の行燈みたいな絵が出てきます。
具体的にはコントラストがプレーヤーの調整しろでは全く追いつかないほど低く、明るさ(黒のペデスタル)がまともに調整した場合の20IREはありそうなほど高く、色もシアンかぶりしたような発色です。(無論マクロビジョンは関係ないディスクで視聴してです)
テレビ側で調整を試みましたが、インターレースででる画像に調整しきれなくて、現在はインターレースで見ています。
プログレッシブとはこういうものなのでしょうか?
それともテレビかプレーヤーが故障しているのでしょうか?
ちなみにテレビは東芝の29ZP3というD端子がつく前の型です。

書込番号:1742409

ナイスクチコミ!0


返信する
massbombさん

2003/07/09 02:55(1年以上前)

プログレのテレビなのにD端子が付いてないのですか?プログレッシブはD端子で接続しないと本来の画質は得られないと思うのですが…。

書込番号:1743166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ママ熱さん

2003/07/09 23:57(1年以上前)

D端子は規格が出来る前なので付いていませんが、コンポーネント端子がありますので、接続方法に関しては問題ないはずです。(東芝に確認しました)

書込番号:1745537

ナイスクチコミ!0


次郎さんさん

2003/07/14 07:20(1年以上前)

東芝の29ZP3がどういうTVか良く知らないのですが
プログレッシブDVD機の規格が決定する前にデザインされたTVなら
”非常に眠い昼間の行燈みたいな絵”が出てくる事があるかも
知れません。
うちのはSONYの5年前くらいに買ったアナログハイビジョンTVなん
ですが、特にVIDE素材のDVDでそんな感じの絵が出てきます。
プレイヤーはRP91ですけどね。

書込番号:1758839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-S35

スレ主 E90Hほしいさん

MP3の再生ですが、VBRとマルチセッションには対応していますでしょうか?
候補のDV−464−Sは対応状況を記載してあったのですが、この機種では見つけられませんでした。
ご存じの方、確認された方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:1709814

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-S35」のクチコミ掲示板に
DVD-S35を新規書き込みDVD-S35をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-S35
パナソニック

DVD-S35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月20日

DVD-S35をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)