
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入を検討しています。
東芝XS41で焼いたDVDは再生できるでしょうか?
DVD-RAM(PANASONIC)
DVD-R(太陽誘電)
DVD-RW(ビクター)
XS31ではDVD-Rの不具合が報告されているようですが・・。
ディスカウント店でテストさせてくれれば良いんですけど。
情報よろしくお願いします。
0点


2004/01/13 00:06(1年以上前)
私は、XS31ですが、S35で問題なく再生してます。
書込番号:2338975
0点



2004/01/14 03:53(1年以上前)
情報ありがとう御座います。
近所にジャパンがないので、ちょっと高いですけど
ヤマダ電気で自作メディア持ち込みテストしてから
購入しようと思います。
書込番号:2343512
0点



2004/01/25 20:15(1年以上前)
自己レスです。
昨日、ドンキホーテで12800で購入しました。
結果は全て、OK。
パイオニア機のような、『ファイナイライズしていない-RWの再生』
は無理でしたが。。
あと、他の方もコメントされてますが、再生ポイントがリモコン
でメモリーさせないとリセットされてしまうこと、
RAMをカートリッジから出すのが面倒なことがちょっと気になりました。
書込番号:2387277
0点





この機種ってレジューム機能はないのでしょうか?
DVD-videoを途中まで見て停止ボタンを押して終了し、翌日、続きを見ようとして再生ボタンを押すと、また、最初にDVDを入れた状態に戻っています。昨日見たところまで、早送りするのはとても面倒です。
ちなみに、これ以外に所有している4台のDVDプレイヤーは、パナソニック製のものも含めてすべて、昨日、見た続きを、翌日、プレイボタンを押すだけで見ることが出来ます。
0点


2004/01/24 23:01(1年以上前)
取扱説明書13P「記憶させた位置から再生」↓
ポジションメモリー(リモコン右下)機能
ディスク(DVD−VIDEO、DVD-AUDIO、DVD-RAM)5枚分の
位置を記憶させることができます。
(電源をOFFしても、ディスクをいれかえても、記憶されてます)
位置を記憶させたディスクをセットして再生ボタンをおせば
その位置から再生されます。その時点で記憶は解除となります。
書込番号:2383650
0点


2004/01/24 23:07(1年以上前)
補足 ディスク記憶→VCDも可能です。
書込番号:2383693
0点



2004/01/25 00:24(1年以上前)
ポジションメモリー
こんな便利な機能があったんですね。しかも、5枚分も記憶できるなんて!
タクランケ500 さん、どうもありがとうございました。
でも、どうせなら5連DVDプレイヤーを作って欲しいですね。
わたしのテレビには色差ビデオ端子が3つあるので、DVDプレイヤー2台とHDD/DVDレコーダーを繋いで使っていますが、リモコンが混乱気味です。
書込番号:2384096
0点



先日までPS2でDVDを見ていたのですが、最近S35を購入しました。
画質は、S35の方が抜群に良いです。PS2が可愛そうなくらいです。ジャ○ンで\9999で買ったのですが、ほんとに買ってよかったですよ。
書込番号:2318692
0点



2004/01/08 16:34(1年以上前)
今日ジャ○ン行って買って来ました!リモコンの効きもいいし大満足です。良い情報有難うございました。
書込番号:2320427
0点


2004/01/11 18:44(1年以上前)
ジャパンの9999円も明日までらしいです。明後日からは14700円になるそうです。
書込番号:2332832
0点


2004/01/11 21:26(1年以上前)
どこからかの圧力?(T_T)
長い事この値段でがんばってくれてはったのになぁ〜。
哀すぃおす。
書込番号:2333427
0点


2004/01/12 19:26(1年以上前)
ジャパンで買ってきました。3店舗はすでに在庫無し。4店舗目でやっと
見つけました。\9999でした。\14700になるんですか?特に値上がりす
るとは聞かなかったですけど。
書込番号:2337535
0点





みなさんこの機種に関して、価格のわりに性能がいいというご意見ですね。私は今プレステ2でDVDを見ていますがDVDプレーヤーの購入を考えております。
そこでお聞きしたいのですがこの機種はプレステ2よりも機能がいいのでしょうか?
0点


2004/01/05 03:26(1年以上前)
機能と性能は別物なのでなんともいえませんが、ファンの音がなくなるだけでも買った価値はあるでしょう。
画質や音質については、おそらく向上したように感じると思います。
機能は、、、、カタログをしっかり読んでみてください。
書込番号:2307453
0点


2004/01/06 01:24(1年以上前)
PS2とDVDプレイヤーを比べちゃうのはちょっとどうかと思いますが…自分もPS2で見ていましたがゲーム機はゲーム機です。
書込番号:2311045
0点


2004/01/11 22:24(1年以上前)
テレビにS端子があれば、SでつなぐだけでもPS2からは格段に画質はアップすると思います。確かに、映画背景など大まかなとこはそれほど大差ないですが、やはり字幕がくっきりとします。画数の多い漢字が字幕で出てきてもつぶれることなく表示されます。RGB?ケーブルなどでつなぐとあまり効果は期待できないかと思います。あと、DVDの再生に関しても字幕の上下移動など意外に使える機能があって便利ですよ。
書込番号:2333726
0点







2004/01/10 16:11(1年以上前)
DVDに焼いたMP3を再生できるプレイヤーはあるのですか?
書込番号:2327856
0点




2003/10/05 23:49(1年以上前)
私の機種もDVD+RWですが、+Rも+RWも問題なく再生できます。
この機種、再生できないのないんじゃないですか。
結構気に入ってます。
書込番号:2004375
0点


2003/11/03 02:25(1年以上前)



2004/01/10 11:56(1年以上前)
レスありがとうございます。書き込みが遅くなりまして申し訳ありません。+RWの再生ができないんですが、どのソフトを使えば、+R、+RWの再生が可能なんでしょうか、ご教授いただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:2327098
0点



2004/01/10 12:16(1年以上前)
追記です。「NEO DVD Standard」「B'RECORDER GOLD」「MOVIE MAKER」で作ったSONY製DVD+RWは、再生できませんでした。(mpeg2)書き込み形式が違うのでしょうか。書き込みの方法についても教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2327170
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)