
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月14日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月11日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月1日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月29日 15:25 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月26日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月25日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





2003/12/11 00:32(1年以上前)
できません。カートリッジからとりだしての再生となります。
書込番号:2218121
0点







先日、マルチアングルで収録してあるDVDを購入したのですが
はたしてこのプレーヤーでアングル操作できるのでしょうか?
もしできなければ、可能な機種を教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。
0点


2003/11/29 15:25(1年以上前)
PANASONIC DVD-S35 の取扱説明書↓(PDFファイル)
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html
P6、「リモコン」にかいてありますが、アングルボタンがついています。
書込番号:2176108
0点





ヤフオクで新品で税込み、送料込みで13000円でゲットしました。
早速再生してみました。DVD−R/RW、DVD+R/RWともにROM化なしで再生できました。
また、VCDも再生できました。
使用感はまあ、いいと思います。ただ、外装の軽くて、安っぽい感じがしましたが、この価格なので仕方がないというところでしょうか・・・。
私は、ソニーの530と迷いましたが、こっちにしてよかったと思います。
もし、私と同じような選択肢で迷っている人がいたら、こちらの商品をオススメシマス。
では、失礼。
0点


2003/11/26 22:14(1年以上前)
外装も私は気に入ってますよ。
この価格でこの性能はかなりお薦めですね。
書込番号:2167127
0点





E50とS35を持っています。常にS35で再生。
DVDドライブを買おうと思ってるのですが、
始めはマルチを予定していましたがS35は±R/RWも再生出来る
みたいなので、RAMはリードのみの安いのにしようか迷っています。
この先、RAMディスクが安く、普及するのか疑問です。
お薦めのドライブってありますか?
0点



2003/11/25 22:28(1年以上前)
CPRM対応はDVD−RAMだけなんでしょうか?
それならまだ希望はあるのかな???
書込番号:2163772
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)