このページのスレッド一覧(全70スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年2月26日 13:31 | |
| 0 | 2 | 2005年2月11日 13:04 | |
| 0 | 2 | 2005年2月10日 00:00 | |
| 0 | 2 | 2005年1月31日 22:09 | |
| 0 | 3 | 2005年1月22日 00:07 | |
| 0 | 3 | 2005年1月20日 23:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
こんばんわ。遅ればせながら初めてDVDなる物を購入検討しているのですが、この機種で出来るデジカメで撮った画像を入れたCDを再生できる機能というのは、CDに画像を入れる際なにか特別な事をする必要はあるのでしょうか?ただ単に画像を入れるだけでよいのでしょうか?
0点
2005/02/11 13:04(1年以上前)
単に画像を入れるだけです。
書込番号:3914638
0点
2005/02/09 23:58(1年以上前)
いくらくらいになるっていうのはわからないんですが、新製品がや後続機が出たときには大体、前の製品って生産が止まっていると思うので、極端には下がらないかなって考えてます。
買としては、型落ちになる前くらいか後続機が出てから小売店が在庫からの投売りセールを探すかだと個人的には思います。
あんまり参考にならないと思いますが、ひとつの意見として読んでください(笑)
書込番号:3908434
0点
2005/02/10 00:00(1年以上前)
↑あっ!あと、下がらないと思う理由として、メーカー側も極端な価格にならないように在庫管理していると思うからです。
書込番号:3908447
0点
東芝XS-32で焼いたDVD-R(TDK)をパイオニア474で再生したら
映像が頻繁に飛んでしまうので、474をS37に買い替えようと思ってます。
(当たり前ですがXS-32での再生には問題ありません)
電器店でS37をテストしたかったのですが、店員に拒否されました。
S37で同じような症状が起きた人はいないでしょうか?
0点
2005/01/29 10:59(1年以上前)
私は、RD−X4でダビングしたDVD−R(TDK.マクセル)を再生していますが、未だに映像、音とも途切れたりした事はありません。(再生枚数は50枚程度ですが)
X4でダビングしたDVD−Rなのに、S−37の方が、X4よりDVD−Rの読み込みが早いです。
書込番号:3850965
0点
2005/01/31 22:09(1年以上前)
SFファンさん、返信ありがとうございます。
昨日S37購入しました。
R、RAMとも再生に全く問題ありませんでした。
パナのプレイヤーは読み取り能力が高いみたいですね。
書込番号:3864157
0点
2005/01/04 20:36(1年以上前)
殻付きRAMは実装できませんが、殻の左側にある丸い"ぽっち"を
先の細いドライバーなどで突き飛ばしてやれば、中のDISCを
取り出せますのでそうすれば使用できますよ。
殻付RAMを買ったときにINDEXシールの裏側などに書いてあります。
書込番号:3729102
0点
2005/01/12 17:09(1年以上前)
ええ〜
殻だめなんですか・・・・
殻で守られてるのがRAMの唯一のメリットなのに・・・
書込番号:3768685
0点
>殻で守られてるのがRAMの唯一のメリットなのに・・・
安い単体レコーダーをプレイヤー代わりに使ってみては?
書込番号:3815083
0点
購入した洋画DVDビデオを再生しました。画像が暗くなったり、明るくなったりして、見ているのが辛いです。
この原因は、プレーヤーにあるのか、DVDソフトにあるのか、どなたか教えてください。また、改善策はどうすればよいのですか。
0点
テレビとDVDプレイヤーの間にAVセレクター等を接続してませんか?
もしそうなら、テレビとDVDプレイヤーを直接接続してみてください。
他に原因がある場合もあるので、結果をお知らせください。
書込番号:3792779
0点
他のソフトではいかがでしょうか?
他のソフトでも同現象が発生するなら本体の問題。
発生しないならソフト側の問題と考えられます。
ただあくまでも可能性ですが。
書込番号:3794959
0点
2005/01/20 23:36(1年以上前)
コピーガード信号による影響ではないですか?。
1.テレビデオ(ビデオ一体型テレビ)で見ていませんか?
2.DVDプレヤーとテレビの間にビデオを介して接続して
いませんか?
2の場合は直接接続。
1の場合はテレビをビデオ一体型でないものに買い換える。
書込番号:3810136
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


