
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVDに記録されたJPEGを表示できると知ってこの機種の購入を検討しております。下記に関して教えていただけないでしょうか?
−使えるメディアはDVD-RAMだけですか?
−フォルダー下の画像も閲覧できますか?
−1枚2メガ程度の画像ですと、表示に相当時間がかかりますか?
−サムネイル形式での画像表示はできますか?
宜しくお願い致します。
0点


2004/10/11 17:46(1年以上前)
会社用に導入しましたが、なかなかのすごれものです。
>使えるメディアはDVD-RAMだけですか?
CD-Rメディア CD-RWメディア DVD-Rメディアの普通のPCのデータ
形式が出来ます。
>フォルダー下の画像も閲覧できますか?
出来ます。例えば 000_画像 とかフォルダ、およびファイルの
先頭に番号をつけておくとその順番になります。フォルダ階層は
カレントから8層までです。
>1枚2メガ程度の画像ですと、表示に相当時間がかかりますか?
表示に時間がかかるという質問ですと、画面上から表示し始めて
下まで出るのに5秒ぐらいはかかります。これはメディアの読込速度
に直接関係しているようです。CD-Rメディアとかだと早かったです。
>サムネイル形式での画像表示はできますか?
出来ないわけではないという回答になりますが、多いとあまり期待
できない機能です。(ファイルが多いとめちゃくちゃ時間がかかります)
書込番号:3374237
0点



2004/10/17 06:37(1年以上前)
回答してみますさん、ありがとうございます。お礼が遅れてすみませんでした。
書込番号:3393495
0点





ご質問です!
MITSUBISHIのDJ-P203と迷っています。
価格はDJ-P203の方が安いので魅力なのですが、
このDVD-S37の再生能力はいかがなものでしょうか?
当方DMR-HS1を所有しておりまして、PCにて焼いたDVD-Rは再生出来るのですが、
(稀に再生出来ない-Rもありますが・・・)
DVD+R、DVD+R DLが再生出来ません!
このS37で再生を確認した方はおられますか?
規格対象外だとはわかっているのですが、どこかのHPでパナのプレーヤーは
再生能力が高い・・・というのを見まして、質問させて頂きました。
結局のところ、ROM化したDVD+RDLが再生できるか出来ないかが知りたいです!
おわかりの方、宜しくお願い致します。
0点





すいません、変な質問をさせていただきます。たった今疑問に思ったのですが、リージョンフリーの機器でも再生が出来ないのはDVDといえますかね?やはり相性という問題もあると思いますが・・・。
0点


2004/09/05 11:36(1年以上前)
>リージョンフリーの機器でも再生が出来ないのはDVDといえますかね?
絶対言えない!
書込番号:3226286
0点


2004/10/02 09:20(1年以上前)
私は実際にお目にかかったことはありませんが、
リージョンフリー機では再生できないDVDソフトがある
と聞いたことがあります。
再生するには、
プレーヤーの設定をソフトに表示されているリージョンに変える必要がある
とのことです。
書込番号:3339482
0点







2004/09/29 08:54(1年以上前)
DVD-S35使ってますが30秒位でしょうか
30秒スキップとかCMスキップが無いです、クイックリプレイはあります
操作はE80以前のDIGAと同じ
RAMの再生は先頭から、ポジションメモリーは5枚まで記憶可能
書込番号:3328156
0点


2004/09/29 18:48(1年以上前)
ローディングの速さは結構速いですよ。
正確ではないですが、5秒ぐらい。
とにかく気になるほどのロード時間ではないです。
再生専用機を購入するのはいことだと思います。
XS41でも再生できますが、DVDをただ再生していても、傍らで常にハードディスクが高速回転していて、消費電力が41Wですからね。
かたや、DVD-S37はたった7Wの消費電力です。
書込番号:3329752
0点



2004/09/29 22:04(1年以上前)
アニメッコさん、アリス・オグーラさん、ありがとうございました!
S37はどうやら速くなったみたいですね。
さすが再生専用機!(まぁ東芝が遅過ぎるんですが…)
価格も安いので是非購入しようと思います。
それから消費電力の件は知りませんでした。一石二鳥ですね。
詳しく教えて頂いて本当にありがとうございました。
書込番号:3330725
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)