DV-353 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-353のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-353の価格比較
  • DV-353のスペック・仕様
  • DV-353のレビュー
  • DV-353のクチコミ
  • DV-353の画像・動画
  • DV-353のピックアップリスト
  • DV-353のオークション

DV-353パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月16日

  • DV-353の価格比較
  • DV-353のスペック・仕様
  • DV-353のレビュー
  • DV-353のクチコミ
  • DV-353の画像・動画
  • DV-353のピックアップリスト
  • DV-353のオークション

DV-353 のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-353」のクチコミ掲示板に
DV-353を新規書き込みDV-353をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD PDV-20

2003/11/09 09:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

スレ主 そのあたりの人さん

パイオニアPDV-20箱入り説明書付10000円

書込番号:2107853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/09/08 15:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

スレ主 aya-ママさん

昨日買いました。ただ見れればいいということで、1万円くらいでないかなーと思い、ふらっと寄った店で9500円でありました。ただし一度開封した物をメーカーが再調整し梱包したものでどーかなとも思ったのですが、メーカーがちゃんとしたんだから大丈夫だろうということで・・・
京都にあるアウトレットショップ?のナポレオンです。

書込番号:1925210

ナイスクチコミ!0


返信する
所長さん

2004/01/01 23:14(1年以上前)

それはお得ですよ。メーカーによっては一旦返品された開封品を再梱包して新品としてもう一度出荷しています。パイオニアはそうしないで良心的に対応しているのです。

書込番号:2295532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自作

2003/01/19 23:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

本日DV-353購入しました。
自作したVCDやDVDが再生出来るか不安でしたが、バッチリ再生出来ました。
とても良い気分です。

書込番号:1231314

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDはじめてさん

2003/04/05 06:35(1年以上前)

ハンディカムからAdaptecのキャプチャーボードでPCに取り込みSONIC MY DVDでDVD-RWに書き込んだのですが、353で再生されませんでした。もちろんパソコンでは、再生できます。なにが原因。ちなみにDVD-RWはーどは、メルコDVR-21U2を使用しています。

書込番号:1459992

ナイスクチコミ!0


masaokuさん

2003/04/21 22:07(1年以上前)

本日DV-353購入しました。私もAdaptecのキャプチャーボードでPCに取り込みSONIC MY DVDでDVD-RWに書き込みする予定ですが、CD-Rに書いて他のDVD-プレーヤーでは読み込みエラーでした。私のPCにインストールされているDVD Writer ではOKでした。今度 DVD-R DVD-R/W に書き込みしてみます。
矢作さんはDVD ライターはどんなソフトを使用してますか?


書込番号:1511022

ナイスクチコミ!0


やはぎさん

2003/05/10 09:42(1年以上前)

このプレーヤーで見れないのなら作り方かメディアに問題があるのでは?
自分はWIN-CDR7.0ULTIMATEDVDを使っています。

書込番号:1564261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

意外と良いですね!

2002/12/08 18:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

スレ主 錯乱坊主さん

通信教材再生用として使用していたVCDプレーヤーがこわれてしまったので、代替として購入しました。
使用環境は、
テレビ KV−25DA55
シアターセット GXW−5.1
接続は
映像 D端子
音声 同軸デジタル
という廉価版プチシアターシステムを組んでます(^^;

映像はPS2のRGB映像と比較すると全体的に若干粗さが感じられます。
特に字幕が読みにくくなる感じです。
後、暗い場面もちょっと観にくくなってる感じですね。
しかし、これは比較した場合の話で意識して観なければ十分な画質だと思います。
音声についてはPS2と比較しても私の耳には違いが解かりませんでした(^^;
雰囲気としては若干この機種のほうが華やいだ感じの音でしょうか。
操作性に関しては圧倒的にこっちに軍配があがるでしょう。
サーチの速さ、ソフトの立ち上がりの速さ、リモコンが使える点

書込番号:1119626

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 錯乱坊主さん

2002/12/08 18:34(1年以上前)

失礼しました。
途中で返信してしまいました。
 
>サーチの速さ、ソフトの立ち上がりの速さ、リモコンが使える点 などはやはり専用機の強みですね。
 
結論としては自分のような廉価版のAVシステムを構築している方には十分なのではないでしょうか。
ただし、PS2からの乗り換えの場合、大幅な画質や音質の向上は望めませんので過剰な期待を持たないという条件がつきますが(苦笑)
我が家ではPS2で再生できないDVDソフトのためのサブプレーヤーとしても重宝しそうです。


書込番号:1119656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2002/08/20 23:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

以前使用していたDVDプレーヤーがDVD+RW/+Rを再生できなかったため,
急遽衝動買いしました.

RICOH MP5125A + Ulead DVD MovieWriter1.5で,
DVD+RW/+Rが問題なく再生できました.HalfD1も再生できます.
オーバーライトした+RWも問題ありません.
また,CD-R/RWのビデオCDはもちろん,スーパービデオCDも再生できました.

MP3再生機能ですが,ランダム再生はフォルダ内のみ可能です.
日本語表示は残念ながらできません.
ただ,MP3の音質は個人的にちょっと違和感があります.
安物のコンポなどの妙なエフェクトがかかってるように聞こえます.
音場設定は全てオフにしているのですが….

画質は特に不満ないです.サーチもそこそこ速いですし.

書込番号:900897

ナイスクチコミ!0


返信する
(T_T;さん

2002/10/11 23:32(1年以上前)

RICHOさんのWebにもDVD+RW再生対応確認となっていたので購入したのですが、実際にDVD+RWのメディアを入れたら、DVDであることは認識したのですが、「このディスクは再生できません」と表示されてしまいました。SONYのDVP-S313では問題なく再生されたのですが、、、

環境はMP5120W+CCE-Lite+SpruceUp+三菱PCデータ用メディアです。

どなたか原因が分かる方がいらしたらご教授願いたいのですが、、、

書込番号:995438

ナイスクチコミ!0


ぽんぽこりん2世さん

2002/12/31 23:32(1年以上前)

リコーのHPのデータは、リコーメディアが前提では?
まずは、リコーのメディアで確認してみては?
オーサリングや書き込みソフトも、添付ソフトでないとなんとも言えないでしょうね。
あと、再生する上で注意事項があります。
参考:http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/pdf/gokan.pdf

書込番号:1178710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語ではないっすよ

2002/07/09 23:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-353

日本語使用ではないですよ.いままでの国産DVDプレーヤーはほぼそうだと思うんですけどね.
しかしファイル名は英語なら全然認識してくれます.
日本語のファイルだったらFILE01なんかで認識はしてくれますし
ちゃんと再生はできますよ.

ただし僕が悲しく思ったのは
追加の書き込みを認識してくれなかったことでした.
video関係はわかりませんが,mp3は一気にやいてしまうことが必要です.

書込番号:821940

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/07/09 23:53(1年以上前)

>追加の書き込みを認識してくれなかったことでした

体外のものは、取り説なんかにかかれてますが、マルチセッションの場合
始めのファイルか、追記のファイルのどちらか一方しか読めないのが
一般的のようです。

書込番号:822004

ナイスクチコミ!0


七紙さん

2002/07/10 08:12(1年以上前)

やっぱりそうなんですか。残念です。ITOENさん、風見鶏1さんありがとうございました。

書込番号:822512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-353」のクチコミ掲示板に
DV-353を新規書き込みDV-353をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-353
パイオニア

DV-353

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月16日

DV-353をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)