DV-450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-450の価格比較
  • DV-450のスペック・仕様
  • DV-450のレビュー
  • DV-450のクチコミ
  • DV-450の画像・動画
  • DV-450のピックアップリスト
  • DV-450のオークション

DV-450パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月下旬

  • DV-450の価格比較
  • DV-450のスペック・仕様
  • DV-450のレビュー
  • DV-450のクチコミ
  • DV-450の画像・動画
  • DV-450のピックアップリスト
  • DV-450のオークション

DV-450 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-450」のクチコミ掲示板に
DV-450を新規書き込みDV-450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオCD2.0と言うのは再生できるのか?

2003/04/08 03:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 suntonさん

説明書では、ビデオCD2.0再生できるとなっていますが、静止画でスライドショーを作りましたが映りません、修理に出して戻ってきましたが正常ということです。ヨドバシもJPEG-2が映らないとだし(そんな規格あるか?)、修理センターに聞いたらMPEGが再生できると言ってました。この件での意見を、聞かせてください。

書込番号:1469528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオCD2.0と言うのは再生できるのか?

2003/04/08 02:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 suntonさん

説明書では、ビデオCD2.0再生できるとなっていますが、静止画でスライドショーを作り再生すると、なにも映りません。修理に出したのですが、JPEG-2で作ったものが映らないと出して、プレイヤーは正常とのことで返るってきました

書込番号:1469500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

再生中の停止バグはまだ?

2003/03/31 16:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 ナポリSIPさん

値段的に考えて、SONYのDVP−F25か、DV−450にするか迷っています。SVCDを再生出来るDV−450は魅力があります・・・が、不安は再生中に止まるバグ(?)です。その後の新しい情報どうなったか御存知ないですか?

書込番号:1446025

ナイスクチコミ!0


返信する
biruさん

2003/04/01 11:00(1年以上前)

DV−450はやめたほうがいいですよ。

自分はこのDV-450を買って2〜3日でこの症状に気づきました。
でもって、いろいろとあり結局新品と交換してもらったのですが、
その新品してもらったDV-450では5分もしないうちに再生中に止まるという症状が確認されました。
こんなクソな機械なのにもPIONEERは気づかないで?????
商品を販売していると思うとクソだとしか思いようがありません。

でサポートも…
2月の末にはこのことでPIONEERの方に連絡してあったし、DV-450のユーザー登録もしてあるのにもかかわらず、一切の連絡がありませんでした。
購入者はこの症状に気づいてサポートセンターに電話しないと修理しない作戦なんでしょうか?またそのような症状があるときはHPなどに掲載されますよ!とか修理の人に言われてました。
が!PIONEERはこのDV-450のクソ設計DVDプレイヤーの不具合を隠そうとしているとしか思えません。(HPなどで不具合のことが一切発表されてない…2月末には不具合が発見されたらしい)

それに何よりファームウェアの改良したとかいってくそ設計されたDVDプレイヤーだからファームウェアじゃ改良無理な予感します・・・
直ったとしてもクソ設計DVDプレイヤー・・・・・・・


それにヨドバシカメラの通販で前はDV−450あったのですが今はありませんし。。。(ここで買おうとしてたからあったことは確実)
ほかのお店も販売してないところ多いですし。
じゃあ販売してる店はなんなんだ?と思う方もいると思いますが…
たぶん在庫があるから売っているだけでしょう。
不具合のことも発表されていませんしね。

書込番号:1448249

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/04/01 11:07(1年以上前)

すいません…下から11行目の訂正です。

それに何よりファームウェアの改良したとかいってくそ設計されたDVDプレイヤーだからファームウェアの改良だけじゃ無理な予感します・・・

というか何より自分が怒ってる理由としてはDV-450の不具合が発表されていないことです。

書込番号:1448259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナポリSIPさん

2003/04/02 13:03(1年以上前)

貴重なご意見ありがとう御座いました。

メーカさんは、ミスをしてもアフターをしっかりしていかないとユーザは離れていきますね! 悲しいかぎりです・・・・

私としては、やはり『世界のSONY』にしておきます!!
アフターGoodです!! では では

書込番号:1451381

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/04/02 13:04(1年以上前)

僕としてはSONYが一番・・・・・

書込番号:1451382

ナイスクチコミ!0


suntonさん

2003/04/02 20:51(1年以上前)

ヨドバシでは、生産完了と言ってましたよ。

書込番号:1452512

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/04/02 23:08(1年以上前)

sunton さんへ

え?まじですか・・・?
どこの店舗でしょうか?(どの地域ですか?)
うちの地元の京急川崎店では普通においてありましたけど・・・

書込番号:1453086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

再生中に!!

2003/01/16 23:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

先日、DV-450を購入し使用しているのですがいつも再生途中で電源が落ちて最初からまた始まります。説明書を見ても再生中には、オートパワーオフ機能は、はたらかないと書いているのですがこれは、故障でしょうか? ちなみに再生するソフトは、いつも異なりますが今のところ6本中5本がこの様な形で電源が落ちました。ただいつもソフト1本に対して1回だけです。同じような経験のある方がいたら教えて下さい。

書込番号:1222441

ナイスクチコミ!0


返信する
M83さん

2003/01/18 02:30(1年以上前)

先月中頃に購入したのですが、やはり再生中に電源が落ちます。ソフト1本に対して1回のときや、2回の時があり時間もまちまちで、電源コンセントを取る箇所を変えたり、再生ソフトを変えたりしても同じなので、近くのサービスステーションに先週月曜にもっていきましたが、まだ帰ってきません。

書込番号:1225447

ナイスクチコミ!0


そのパパさん

2003/01/19 09:46(1年以上前)

JPEGが再生できる理由で、安売りをしていたDV-353ではなく、わざわざ、さがして遠方の店でDV-450を年末の購入しました。私の症状は少し異なっていて、普通にソフトを再生していると、約1時間位のところで、かってに最初の画面(電源を入れた状態)に戻り、再び最初から再生されます。修理に出そうと思っているのですが購入した所が遠方なので、めんどくさくもっていっていません。

書込番号:1229098

ナイスクチコミ!0


カーディスさん

2003/01/19 20:56(1年以上前)

私も必ずというわけではありませんが、ソフトを再生中にいきなり画面が白くなったり紫になったりして最初に戻る事がありますね。必ずそう
なるとは限りませんし、時間もまちまちです。これは故障ではなくこの
製品の欠点という事はないでしょうか?ゲーム機でもよく初期生産品に
不良が起きたりしますし、設計自体に問題があるのかもしれませんね。

書込番号:1230780

ナイスクチコミ!0


スレ主 _KKKさん

2003/01/30 23:14(1年以上前)

本日修理に出していた450が帰ってきましたそして、テストしたところ完全に直っていました。原因は、バグ的な要素が強いと言うことです。手を加えたのは、プログラムの再インストールをしたとのことでした。これで安心です。

書込番号:1262815

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/02/12 21:42(1年以上前)

マジショックです…僕のもなります。
再生中に急に止まって最初からに・・・
昨日PIONEERにメール出したのですがどう返事がくるのやら・・・
ここで確認してDV-450がダメだということが・・・

せっかくPIONEER買ったのに・・・失望

書込番号:1302791

ナイスクチコミ!0


スイバルスキーさん

2003/02/16 11:19(1年以上前)

biruさん 結局パイオニアからどのようなメールのお返事がきたのですか?
購入店には連絡しないのですか?
当然初期不良なら保障修理もしくは交換対応ですよね。

先日私も友人もこの機種を購入しましたが2台とも不良はありませんでした。
ネットのソフマップで5年保障付きで1台16900円位でした。


書込番号:1312638

ナイスクチコミ!0


スイバルスキーさん

2003/02/16 12:48(1年以上前)

↑訂正 5年保証付きで一台15799円でした。

書込番号:1312871

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/02/16 19:54(1年以上前)

スイバルスキー さんへ

>結局パイオニアからどのようなメールのお返事がきたのですか?

メール出したら、電話してくれという内容しかなくて
修理センターに電話したら症状だけを聞かれて
”シリアルナンバー”など聞かれずに「修理ですね」みたいなことを
言われて修理便?みたいのを家によこすということになりました。
修理便?がくるのは来週の後半です。
お金のことは一切聞いてないのですが無料ですよね〜(アセ;

>購入店には連絡しないのですか?

販売店に連絡するのははっきりいってめんどくさかったからです。
電源が入らないとか画面が写らないなどのすぐ分かるような
問題があれば販売店に連絡したでしょう…
中途半端な症状の場合販売店に連絡してもめんどくさいです(w

というか僕もSofmapで5年保証なしで買いました…
(週末特価) DV-450 (DVDプレーヤ 14,799円

詳細はPIONEERの修理が来てから書くことにします。
やたらなこと書いても…ですから。

書込番号:1314100

ナイスクチコミ!0


カーディスさん

2003/02/17 16:29(1年以上前)

面倒だから私は修理に出していませんが、やっぱり修理に
出した方がいいかな。ここ最近、ずっと電源が途中で落ちる
事がなかったけど、やっぱり久々に落ちましたね。この
現象は毎回起きるわけではないし、スイバルスキーさんのも
もしかしたら今後にこの現象が起きるかもしれませんよ。
それにしてもここで4人もの人で同じ事が起きるとは
パイオニアらしくないですね。

書込番号:1316542

ナイスクチコミ!0


スパイクユーザーさん

2003/02/19 11:33(1年以上前)

biruさんへ
ソフマップからの購入でしたか・・
私のDV-450も心配になりますがもし異常が発生したら
何度でも修理してもらうつもりです。(もちろん無料で)
地元のショップなどに何度も修理に持っていくのは恥かしいが
通販だから不良の際にクレームも遠慮なく言いやすいですし。

修理に出す直前に
「もし直ってなかったらまた取りに来てくださいね」
くらい言っておいてはいかがでしょう。
早く直るといいですね。

書込番号:1321754

ナイスクチコミ!0


スイバルスキーさん

2003/02/19 11:41(1年以上前)

↑名前間違いましたスパイクユーザー=スイバルスキーです

書込番号:1321768

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/03/28 19:46(1年以上前)

返事おくれてごめんなさい。

いままでのできごとを簡単に書かさせていただきますと、、、
PIONEERに連絡し、修理便みたいのが家に来ました。
がしかしながら「これは初期不良だ」みたいなことを言われ、
新品と交換したいなら販売店に言ってくれといわれたので、
販売店に連絡したら新品に交換してもらえました。

だけどー、このDV-450が欠陥なので
新品と交換しても意味ありませんでした。

というか、今日PIONEERのサポートセンター?に電話したら
ファームウェアの不具合でファームウェアの書き換えをしたいと言われました。
僕はもうPIONEER信用できないので返品を要求しましたが、相手はだまってしまい修理のことしか言ってきませんでした。
なので気分が悪くなり途中で電話切りました…(>_<)

ちなみにファームウェアの不具合が見つかって更新されたのは、
2月の末日だそうです。はっきりした日付は教えてもらえませんでした。
なのに今日になってもユーザー登録をしたり、修理を頼んだ僕に連絡は一切なく、PIONEERのHPでもそのようなことは一切掲載されていませんでした。

PIONEERはついにユーザーを放置する企業に成長しちゃったみたいですね。
残念でなりません。。。。

書込番号:1436865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD+RWの再生

2002/09/26 08:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 DVD+RWファンさん

DV-450はJPEG画像も表示できて大変魅力的な製品なのですが、発売直後という事もあって互換情報が見当たりません。

http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/index.html
などにも乗っていないのですが、どなたかDVD+RWディスクの再生互換
をご存知でしたら教えてください。

書込番号:966094

ナイスクチコミ!0


返信する
青色LEDさん

2002/09/26 11:44(1年以上前)

私の環境ではDVD+RWは使えないので分からないのですが、取説には+RW/+Rは再生可能メディアに入っていませんでした。
DV-353の[900897]が参考になるのではないですか。
多分中身は殆どDV-353と同じだと思うし。
メーカーのお客様相談に電話で問い合わせてもいいと思います。(メールはダメ。返答がおなざりだから)窓口の人が分からなければ、技術担当の方に繋いでもらうとか、粘ってみてください。
技術担当の方は結構、個人的な意見ですがと言いつつもカタログ記載以外の部分も教えてくれますよ。

書込番号:966300

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD+RWファンさん

2002/09/26 16:08(1年以上前)

青色LEDさん返信ありがとう御座います。
早速パイオニアのカスタマセンターに電話で問い合わせてみましたが、"動作保証はしない、DVD+RWのドライブメーカに問い合わせてくれ”の一点張りで、情報は得られませんでした。なんかいやな感じ・・・・
試した人いませんかね〜

書込番号:966621

ナイスクチコミ!0


もーめんとさん

2002/09/26 22:14(1年以上前)

>[966621]

「動作保証できない」と言う情報は得られていると思いますが……
それに動作保証はパイオニアではなくリコーがしなければいけないものですから、他のプレーヤメーカはパイオニアに限らずそう言う回答にしかならないでしょう。

書込番号:967185

ナイスクチコミ!0


osiete001さん

2002/10/04 21:59(1年以上前)

先日、私も、DV−450を買いました。
そこで、リコーのDVD+RW/+Rの貸し出しサンプルが
有りましたので、早速応募して確認してみました。
なんと、+RW/+Rとも再生可能でした。
ちなみに、PS2も確認してみましたが、+Rだけ見られました。
ご参考になりましたでしょうか。

書込番号:982129

ナイスクチコミ!0


osiete001さん

2002/10/04 22:13(1年以上前)

追加です。

ご本人で確認したい場合は、下記で申し込むと
DVD+RW/+Rのサンプルを借りられますよ。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/media/rent.html
応募してはいかがでしょうか。

書込番号:982166

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD+RWファンさん

2002/10/06 11:11(1年以上前)

siete001さん。
待ちに待った情報ありがとう御座います。リコーに聞いても分からず、諦めて互換確認が出来ているDV-545を買おうかと思っていましたが、これで、大きくDV-450へ気持ちが動きました!
画質・使い勝手等のインプレッションも是非聞かせてくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:985264

ナイスクチコミ!0


ビートビートさん

2002/10/07 15:29(1年以上前)

6日の日曜日に購入し、自作のDVD+R/RW 両方の再生を試しました。
焼き付けはRICHO MP-5215Aです。
両方とも再生可能でした。価格の面でもリーズナブルでしたし、とりあえず
再生専用なら満足かな。

書込番号:987655

ナイスクチコミ!0


ビートビートさん

2002/10/07 15:32(1年以上前)

↑5215A
5125Aの間違えダス。

書込番号:987657

ナイスクチコミ!0


おけださん

2002/11/06 10:32(1年以上前)

DV-450、1ヶ月くらい前に買ってしばらく使ってるんで答えられる範囲
で。

・VideoCD/SuperVideoCDの再生は問題なし。
・DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RWの再生も問題なし(MP2音声対応)
 DVD-RとDVD-RWはパイオニアの4倍速(-R)と2倍速(-RW)でもOK

でしたよ。

書込番号:1048652

ナイスクチコミ!0


suntonさん

2003/03/17 21:04(1年以上前)

WinCDR7.0で作成したVideoCDのスライドショウーが再生できません。

書込番号:1402707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-Rの再生

2003/02/17 23:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 ノバのCMさん

DVD-RやレンタルDVDを見ている途中で、突然再生が停止してしまうことが度々あり困っています。下の書き込みのように電源が落ちることはありませんが、リジュームが効かないので非常に不便です。
DVD-Rで特に頻繁に起きるので焼き方に問題がないとは言い切れませんが(ちなみにDVD-Rライターはパイオニア製)、少なくともソニーのDVP-F25では正常に再生できるし、レンタルDVDでも停止することがあるので、プレイヤーの問題と考えます。
一度修理に出しましたが、「異常はないが念のためピックアップ交換」ということで帰ってきました。しかし結果は以前と変わりなしです。
皆さん同様の症状は起きていませんか?

書込番号:1317958

ナイスクチコミ!0


返信する
カーディスさん

2003/02/19 15:50(1年以上前)

電源が落ちるという表現をしてしまいましたが、皆さんが言っている
事は、ノバのCMさんが言っている事と同じだと思います。正確には
再生中にいきなり止まったかと思うと、電源を入れた時と同じ状態に
戻るというか、最初から再生し直しになるという事ですね。

書込番号:1322218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-450」のクチコミ掲示板に
DV-450を新規書き込みDV-450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-450
パイオニア

DV-450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月下旬

DV-450をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)