DV-450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-450のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-450の価格比較
  • DV-450のスペック・仕様
  • DV-450のレビュー
  • DV-450のクチコミ
  • DV-450の画像・動画
  • DV-450のピックアップリスト
  • DV-450のオークション

DV-450パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月下旬

  • DV-450の価格比較
  • DV-450のスペック・仕様
  • DV-450のレビュー
  • DV-450のクチコミ
  • DV-450の画像・動画
  • DV-450のピックアップリスト
  • DV-450のオークション

DV-450 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-450」のクチコミ掲示板に
DV-450を新規書き込みDV-450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今日返金成功しました。

2003/04/18 20:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

もうほんとムカツイたので自爆します。
自分は返金を成功しました。
返金したい人はがんばればできるかもしれないってことです(w

ちなみに僕の対応してくれた
世田谷サービスステーションの所長さん
人のことバカにしすぎです。
PIONEERはユーザーのことを放置するの得意らしいです。

PIONEERの社員が、
電話をこちらからかけ直すといって
返事が返ってこないまま18時をすぎた場合
修理受付センターでは終ってしまっていて、
こちらから連絡がとれなくなります。

ので困ったときは放置される前に本社へ。。。
http://www.pioneer.co.jp/officemap/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓「1453086」の発言に対する自己レスです↓

京急川崎駅前店のヨドバシカメラでは、
DV-450はスポット商品と言っていて、完売したということでした。

ちなみに僕が勝手に調べたのですが、
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップの
通信販売では現在DV-450は取り扱われていません。

書込番号:1501262

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 biruさん

2003/04/18 20:28(1年以上前)


 −−追伸ーー

、、、返金するのクソ時間の無駄でした。
すなおにオークションで売った方が良かったかな?と思っています…

今回のこの件でほんとPIONEERが最悪なことが分かりましたので、
以後PIONEER製品は限りなく買わないと決めました。

皆様がもしPIONEER製品を買うときには
この掲示板などで買った人の情報を見てから
買った方がいいと思いました。
決して、PIONEERだから大丈夫だなんてことありません。

書込番号:1501276

ナイスクチコミ!0


嵐の前の…さん

2003/04/18 23:46(1年以上前)

ま、対応が悪いのは、1ユーザーサポートの重要性に気が付かないメーカー 2よってサポートセンターには、システムはおろか、墓場行きの社員やパートのみ 3事前に調べれば分かるのにやらなかった購入者の怠慢 の以上の理由ですね。個人的にはメーカーが変わらなければ、自分が変えるか、自分が変わるかしかありません。不買運動でもするか今度から調べりゃいいだけなんですが、甘えた困ったちゃんが多いね、ここ。

書込番号:1501982

ナイスクチコミ!0


スレ主 biruさん

2003/04/19 10:28(1年以上前)

そうですね。たしかにあなたの言うことも分かります。

ただ対応が最悪だったので、頭きました。
こちらが勝手にPIONEERを信用していたのが悪かったのですがね…
ましてや気軽に買える?家電製品。
こんなものまで調べて買わなくてはいけない時代になってしまったのですか?

書込番号:1502967

ナイスクチコミ!0


嵐の前の…さん

2003/04/19 21:30(1年以上前)

大変失礼な文章申し訳ございません。ただ今は、一昔前には考えられなかった、銀行が潰れる時代です。普通預金口座だからといって、経営状況を見なくていい訳ではありません。うちのプレーヤーのDV−838Aはたまに字幕がでなくなりますが、サポセンにはソフトのせいにされました。なんだか馬鹿馬鹿しいですが、調べれば分かるのにやらなかった自分のせいでもありました。以降、ここの製品は買ってまおりません。そんな時の為にこういうサイトがあるのです。

書込番号:1504394

ナイスクチコミ!0


とおりすがり336さん

2003/08/14 12:27(1年以上前)

この書き込みを見て、とりあえずパイオニアは買わないことにしました。

書込番号:1854198

ナイスクチコミ!0


とおりすがり336さん

2003/08/17 16:20(1年以上前)

↑こんな事書いてしまいましたが、比較検討の結果、パイオニア製品を購入しました。DV464です。満足しております。

書込番号:1863871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バグの件

2003/04/08 16:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 長崎紙ひこうきさん

DVD−450は買った当初からDVD−Rできれいに再生が困難で
DVD−Rの問題かなーと思ってました。でもココの書き込みをみて個人の問題じゃないんだと修理を思い立ちました 買った場所は通販で東京の量販店です
修理はパイオニア長崎サービスセンター。問題はおもにDVD−Rで誤動作、誤動作がDVDを選ぶ(笑)、いつもとは限ってない、買ったところが遠隔地

>量販店のやり取り(東京の通販)

▽当店と致しましては代替品を一旦送らせて頂き、交換対応とさせていただきます。
ただ、誠に申し訳ございませんがこちらの商品は本日メーカー担当者様に
確認いたしましたところ生産完了となっておりましたため、全国のメーカー倉庫を
探していただき、今週末に当店に入荷の予定となっております。(3月17日)

▼交換対応ということは また壊れたDVD−450を所持ってことですか?
きょう朝Pioneerサービスセンターに電話し 長崎の修理屋さんに
見てもらうよう対策を取りました 明日修理に出します
それでもダメなときは他のDVD機器に変えてもらうと言うことは出来ますか?

▽担当者様からの回答が、後期の生産品であるので恐らくは初期製産の頃にあった
不良内容に関してのプログラムが書き換えられているとは思われます、
とのことでしたので交換対応を取らせていただこうとさせていただいておりました。
もし修理品から戻りました商品が同様の不良が発生するようでございましたら
ほかの商品との交換は対応させていただきます。(3月18日)

>サービスセンター(パイオニア長崎−修理)
上記のことを言い(ネットでこの機械は皆さんトラブルも)たいへん困ってることを伝え修理に出しました。一週間後、帰ってきました修理の明細を見ると
「見込みでピックアップ、FJMP基盤を交換。プログラムのバージョンアップをいたしました。」
試してみるとたいへんいい結果でDVD−Rがきれいに止まることもなく見れて、おまけにJpegも開けるなんて。
修理の結果がよくて満足してます。DVDレコーダが流行ってきてるので生産中止も免れませんがこの機械DV−450は大変特徴的な所を持ってます。捨てたり買い換えたりするのはもったいない!修理しましょう!!

書込番号:1470661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオCD2.0と言うのは再生できるのか?

2003/04/08 03:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 suntonさん

説明書では、ビデオCD2.0再生できるとなっていますが、静止画でスライドショーを作りましたが映りません、修理に出して戻ってきましたが正常ということです。ヨドバシもJPEG-2が映らないとだし(そんな規格あるか?)、修理センターに聞いたらMPEGが再生できると言ってました。この件での意見を、聞かせてください。

書込番号:1469528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオCD2.0と言うのは再生できるのか?

2003/04/08 02:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 suntonさん

説明書では、ビデオCD2.0再生できるとなっていますが、静止画でスライドショーを作り再生すると、なにも映りません。修理に出したのですが、JPEG-2で作ったものが映らないと出して、プレイヤーは正常とのことで返るってきました

書込番号:1469500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

再生中の停止バグはまだ?

2003/03/31 16:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 ナポリSIPさん

値段的に考えて、SONYのDVP−F25か、DV−450にするか迷っています。SVCDを再生出来るDV−450は魅力があります・・・が、不安は再生中に止まるバグ(?)です。その後の新しい情報どうなったか御存知ないですか?

書込番号:1446025

ナイスクチコミ!0


返信する
biruさん

2003/04/01 11:00(1年以上前)

DV−450はやめたほうがいいですよ。

自分はこのDV-450を買って2〜3日でこの症状に気づきました。
でもって、いろいろとあり結局新品と交換してもらったのですが、
その新品してもらったDV-450では5分もしないうちに再生中に止まるという症状が確認されました。
こんなクソな機械なのにもPIONEERは気づかないで?????
商品を販売していると思うとクソだとしか思いようがありません。

でサポートも…
2月の末にはこのことでPIONEERの方に連絡してあったし、DV-450のユーザー登録もしてあるのにもかかわらず、一切の連絡がありませんでした。
購入者はこの症状に気づいてサポートセンターに電話しないと修理しない作戦なんでしょうか?またそのような症状があるときはHPなどに掲載されますよ!とか修理の人に言われてました。
が!PIONEERはこのDV-450のクソ設計DVDプレイヤーの不具合を隠そうとしているとしか思えません。(HPなどで不具合のことが一切発表されてない…2月末には不具合が発見されたらしい)

それに何よりファームウェアの改良したとかいってくそ設計されたDVDプレイヤーだからファームウェアじゃ改良無理な予感します・・・
直ったとしてもクソ設計DVDプレイヤー・・・・・・・


それにヨドバシカメラの通販で前はDV−450あったのですが今はありませんし。。。(ここで買おうとしてたからあったことは確実)
ほかのお店も販売してないところ多いですし。
じゃあ販売してる店はなんなんだ?と思う方もいると思いますが…
たぶん在庫があるから売っているだけでしょう。
不具合のことも発表されていませんしね。

書込番号:1448249

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/04/01 11:07(1年以上前)

すいません…下から11行目の訂正です。

それに何よりファームウェアの改良したとかいってくそ設計されたDVDプレイヤーだからファームウェアの改良だけじゃ無理な予感します・・・

というか何より自分が怒ってる理由としてはDV-450の不具合が発表されていないことです。

書込番号:1448259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナポリSIPさん

2003/04/02 13:03(1年以上前)

貴重なご意見ありがとう御座いました。

メーカさんは、ミスをしてもアフターをしっかりしていかないとユーザは離れていきますね! 悲しいかぎりです・・・・

私としては、やはり『世界のSONY』にしておきます!!
アフターGoodです!! では では

書込番号:1451381

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/04/02 13:04(1年以上前)

僕としてはSONYが一番・・・・・

書込番号:1451382

ナイスクチコミ!0


suntonさん

2003/04/02 20:51(1年以上前)

ヨドバシでは、生産完了と言ってましたよ。

書込番号:1452512

ナイスクチコミ!0


biruさん

2003/04/02 23:08(1年以上前)

sunton さんへ

え?まじですか・・・?
どこの店舗でしょうか?(どの地域ですか?)
うちの地元の京急川崎店では普通においてありましたけど・・・

書込番号:1453086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生中に止まる!!

2003/02/28 20:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-450

スレ主 ヒストリックさん

再生中に確かに2〜3回は止まりますね。パイオニアに修理を出し,ソフトのアップデータを再インストールをしたら,症状は出なくなったとのことで,送ってきましたが,3〜4日たったら症状がでました。(これは製品設計不良では?)今度は,販売店にも電話して,製品の交換を考えてます(怒!)

書込番号:1349343

ナイスクチコミ!0


返信する
ノバのCMさん

2003/02/28 22:05(1年以上前)

皆さん同じ症状のようなので、これは故障ではなく設計的な欠陥だと考えた方がよさそうですね。
本日パイオニアのサービスセンターに電話し、(これ以上修理や、同じ製品に交換してもおそらく無駄なので)、返品を要求しましたが断られました。とりあえず2度目の修理に出しています。もちろん代替品を置いていってもらいました。こうなったら根競べです。
皆さんも泣き寝入りせずにどんどん声を上げましょう。修理依頼しましょう。それがメーカーへ抜本的な改善を促す近道です。

書込番号:1349636

ナイスクチコミ!0


又八さん

2003/03/01 11:51(1年以上前)

私も同様の不具合で修理に出してて本日返ってきました。不具合内容は「再生中、リセットがかかることがある」です。ファームウェアの書き換えをしてもらいました。既に修理センター内ではこの不具合情報は広まってるようですので、もう一度連絡した方がいいですよ。(因みに横浜北です。)

書込番号:1351145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-450」のクチコミ掲示板に
DV-450を新規書き込みDV-450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-450
パイオニア

DV-450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月下旬

DV-450をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)