
このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年4月12日 18:17 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月9日 17:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月8日 02:18 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月8日 02:14 |
![]() |
0 | 10 | 2002年4月1日 00:35 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月31日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初心者なんですがDV-545と343どちらを買おうか迷ってます
545は結構薄いですがその分本体の発熱とか大きいんでしょうか?
スペースには余裕があるので発熱が多い場合は343にしようかと思ってます お持ちになっている人などで、教えていただけるとうれしいです。
0点


2002/04/12 09:32(1年以上前)
発熱?
そんな事、全然気にする必要ありませんよ(ポータブルとは違います)。
断然「DV-545」をお薦めします、性能が全然違いますよ!
書込番号:652222
0点


2002/04/12 13:30(1年以上前)
DV−545に一票
絶対にDV−545の方が良いです。
MP3も再生出来るし、性能を考えたらDV−545でしょ!!
発熱なんて全く問題ありません。
書込番号:652467
0点



2002/04/12 18:17(1年以上前)
皆さん教えていただいて感謝です、
明日DV-545買ってきます!!
書込番号:652793
0点







ジュラシックパーク3をレンタルしてきたんですが・・
DD5.1ch英語のみが音声途切れ途切れで再生されました。
交換してもらったジュラシックパーク3でも同様の現象。
他ソフトでは異常なしでした。。ハードの問題?相性?
ステレオ再生でも英語は途切れ途切れ。
泣く泣く吹き替えバージョンで見ました。
他ソフトで同様の現象ある方いませんでしょうか・・。
0点



2002/04/08 02:18(1年以上前)
自己レスです。
いろいろ調べてみましたら・・Dolbyの不具合みたいでした。
「ジュラ3」と「パールハーバー」で一部のアンプで不具合がでると。。
既出でしたら、すいませんです。
書込番号:645085
0点





現在、DV-515を14インチ(SONYのWEGA)につないで使用しています。
で、画質について教えて欲しいのですが515→545の買い替えで画質UP
はするのでしょうか?というのも現在、PS2も同時に接続してDVDの画質を比較するとPS2の方が画質がいいんです。(汗)
515はかなり荒い画質なんで・・・
あまり変わらないようでしたら515を使い続けようと思います。
0点


2002/02/15 13:09(1年以上前)
DVD画質は、洋画(U-571)で最初の艦長が潜望鏡をのぞいているシーン(艦長の顔)をPS2と見比べてみるとDV545はモザイクがかかったような絵になっているが、PS2では自然に(少しボケ気味)表現されていた。画面は21型テレビ(4:3比)で確認。また、他の洋画系で確認しても同じような結果だった。洋画を見るのであればPS2の方が画質は良いので買い換えても損をするだけだと思うよ!
書込番号:538332
0点


2002/02/17 19:06(1年以上前)
えっ!「PS2」と「DV545」では、明らかに専用機「DV545」の方が画質はいいですよ。
「ジャッキーカルタス2世」さんは、S端子(またはD端子かコンポーネント端子)接続されていますか?
「コンポジット端子」と「S端子」ほどの画質の差があると思うんですがどうでしょう。
★もしかして、表現の仕方の違いですかねぇ?
「コンポジット端子」は色が少しにじんでいてソフトに見えて、別の表現では「自然」に見えると言えますし、
「S端子」は鮮明でシャープに見えて、別の表現では「ギザギザ」に見えますからね。「見易い」か「見辛い」じゃなくて、こう言う事を画質が良いと言うんです。
書込番号:543285
0点


2002/04/08 02:14(1年以上前)
PS2対DV-545の画質比較について、本日545を買ったのでテストレポート!
1■DV-545+SONY KV-25DA55+D1ケーブル接続
2■PS2+SONY KV-25DA55+AVマルチケーブル接続
3■PS2+SONY KV-25DA55+付属ビデオケーブル接続
1→十分満足できる画質。しかし…
2→これが一番!SONY同士の専用接続だから当たり前?
画面左右が切れなければ良かったんだけど…
3→普通に繋いじゃうとかなり酷い画質。赤がもう…
よって単純に画質だけでいけば、2→1→3の順位となります。
画質については接続方法で大きく変わると思います。
(545のアナログ接続はしてません)
でもPS2とDV545がどっちが快適かと言えばそりゃあ専用機の545だと
思いますけどね。
☆テストソース:サウンド・オブ・ミュージック
映画としては静止画になっているタイトルロール後の風景のシーンで、
PS2ではきちんと静止する解像度があるが、
DV-545では微妙に建物の線がチラツキを見せる。
これってばD1の限界なんでしょうか?
☆その他のソース
でも、PS2はWEGAとAVマルチ接続すると両端が切れるから…
マルチアングルに変わるところ・マルチなしに戻るところ
での途切れもひどいし。AVマルチ+高密ワイドは相当高画質で感動するけどね。
☆最後に、
2万程度で買えるのであればDV545は十分買いです。
リモコンも使いやすいし、サーチも速い。VCDなど多規格対応。
あとは、パナソニックのように2倍速のとき音声も時短プレイ
してくれると良かったな。層切り替えは2秒くらい。普通かな。
※音声は光OUTしてしまってるので音質評価などはできません。
書込番号:645080
0点





家にCDを聞けるオーディオがありません。で、このDV−545
を購入してCDも聞いてしまおうと考えているのですが音はスピーカー
を購入して直接つなげれば聞けるのでしょうか?
それともアンプを購入しなければいけないのでしょうか?
0点

DV−545とスピーカーだけでは再生出来ませんので、アンプを買われるか、アンプ内臓スピーカーを買ことになるでしょう。
アンプ内蔵スピーカーでは例えば、この様なのがあります。(PIONEER 繋がりで)
http://www.pioneer.co.jp/portable/option.html
他にも各社ありますので、いろいろ検討してみてください。^^
書込番号:507727
0点



2002/02/01 23:00(1年以上前)
早速お返事有難うございます。
ちょうど今使用しているPCにMPC-PS30SL-LR(Pioneerのスピーカー)が
付いていました。これを使用できるのですね!
そこでもう一つ質問をさせてください。
DV−545の仕様で
オーディオ出力端子(アナログ)1系統/D1端子1系統
となっているですがTVとはD1端子で接続してスピーカーとは
オーディオ出力端子(アナログ)1系統を接続すれば良いのでしょうか?
ちなみにTVはPanasonicのTH-28FP20(D3端子付き)です。
質問ばかりですみません。
書込番号:507861
0点

テレビの方は詳しく分かりませんので、お答え出来ませんが、
MPC-PS30SL-LR の入力は、ステレオミニジャックとなってます。
DV−545はたぶん通常の端子だと思うので、繋ぐには変換するケーブルが必要です。
ピンプラグ(通常の端子、LR、端子2つ)から、ステレオミニプラグ(端子1つ)に変換するケーブルを購入してください。(分かりづらかったら、ごめんなさい)
書込番号:507921
0点


2002/02/01 23:25(1年以上前)
それならPCでCD聞けるんじゃない?
書込番号:507924
0点

追記です。
>スピーカーとはオーディオ出力端子(アナログ)1系統を接続すれば良いのでしょうか?
OKです。
ええっ〜??さん へ、
PIONEER DV-545を買うので、DVDを見るついでにCDも聞けたら、と言うお話だと思いますよ
書込番号:507948
0点


2002/02/01 23:44(1年以上前)
>家にCDを聞けるオーディオがありません。
>で、このDV−545を購入してCDも聞いてしまおうと
TVからでも聞けるよ、音声出力もつなぐでしょ、普通。
音質はどうでも良さそうな感じですから。
書込番号:507982
0点



2002/02/02 00:22(1年以上前)
@ひさ さん 丁寧に有難うございます。
何が必要になるか大体分かりました。
ええっ〜?? さん
TVから聞くのでは、いちいちTVの電源を入れないといけないですからネぇー
ちょっと不便です。
書込番号:508085
0点


2002/02/15 22:26(1年以上前)
[508085]のレスですが...
テレビでもアンプでもDVDプレーヤー以外に
最低一つは電源を入れなければならないのは同じだと思いますが...
書込番号:539250
0点


2002/04/01 00:35(1年以上前)
プレイヤー以外にアンプなど電源を入れなくてはならないと思うけど、TVよりは、状景的にアンプなどの方が一般的、かつ経済的でしょう。
書込番号:631447
0点





この度DV-545をゲットしました。MP3をいくつかのフォルダに分けてWritingしたCDで、あるトラックを探すときにダイレクトにフォルダとトラックNo指定して再生することって出来ないのでしょうか?この545の場合フォルダを指定してそのフォルダ内のトラックしかサーチ出来ないようなのですが。それとも初期不良?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)