DV-545 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-545のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-545の価格比較
  • DV-545のスペック・仕様
  • DV-545のレビュー
  • DV-545のクチコミ
  • DV-545の画像・動画
  • DV-545のピックアップリスト
  • DV-545のオークション

DV-545パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月中旬

  • DV-545の価格比較
  • DV-545のスペック・仕様
  • DV-545のレビュー
  • DV-545のクチコミ
  • DV-545の画像・動画
  • DV-545のピックアップリスト
  • DV-545のオークション

DV-545 のクチコミ掲示板

(611件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-545」のクチコミ掲示板に
DV-545を新規書き込みDV-545をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/11/13 00:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 zzYzさん

総合的に満足はしていますが、しいて言えばディスクを取り出すとレジュームが消えてしまうのが残念ですね。
でも、良い買い物をしたと思っています。

書込番号:1062552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれにしようか迷ってます

2002/10/09 18:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 rockyvanさん

安いVICTORのXV-S100か、ソニーのDVP-NS515か、
またはDVP-NS300か、VICTORのXV-P300か、
PIONEERのDV-545か、です
(すいません、たくさん候補がありすぎですね)

テレビはソニーのKV-29DS55です
D1端子がついてます
音声もテレビのスピーカーで聴くつもりです

予算は2万円以内、用途は主にレンタルDVDの鑑賞です
できればCD-RでMP3も再生できればなおよし、ですが
DVD自体の画質は音質のほうが優先です

初めての1台なので迷ってしまっています

よろしくお願います

書込番号:991451

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/10/14 13:34(1年以上前)

どれでも大して変わらないでしょう

書込番号:1000571

ナイスクチコミ!0


ちょっきゅ〜さん

2002/10/17 02:34(1年以上前)

新しいモデルもたくさん出てきていますが、2万円以内ということであれば
このDV-545でも良いのではないでしょうか。
実際使っていますが、個人的には結構満足していますよ。

ただ、もうモデルが古くなってしまっているので、
DV-353とかDV-450の方がよろしいかもしれませんね。
価格.com(http://www.kakaku.com/sku/price/202540.htm
でDV-353なら¥14000で売ってますし・・・。(10/17現在)
機能的にもDV-545とあまり変わりませんから。
DV-353の方がお得かもしれませんよ。

書込番号:1005987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン

2002/10/03 20:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

リモコンにチャプターごとに飛ばせるスキップボタンや拡大ボタンは付いていますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:980211

ナイスクチコミ!0


返信する
やんけさん

2002/10/08 20:00(1年以上前)

スキップボタンは付いていますが、拡大機能はないようです。

書込番号:990055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3の操作感

2002/09/19 16:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 keosさん

表題についての質問です.

RealJukeBoxでアーティスト名−ディスク名と階層化したデータをCD−Rに焼いて使いたいのですが,このようなファイル構成でもランダム再生やディスクごとの再生など,スムーズにできるのでしょうか?
また,もし曲順プログラムなどが可能なら,その操作感も知りたいです.

以上,よろしくお願いします.

書込番号:952825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3→ポータブルMDダビング

2002/09/06 16:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 やんけさん

MP3形式のアルバムをCD-RWに焼いて、光デジタル接続でポータブルMDにダビングしたところ、曲の途中で途切れていることが数回ありました。MP3はVBRでもないし・・。
該当CD-RWをDV545で再生した分には問題ありませんでした。
あと、MP3を「ランダム」「プログラム」で再生したときに、曲の途中で別の曲へと変わってしまうものもありました。通常再生では問題なしです。
DVDデッキ側の問題なのでしょうか・・。ファイルに問題があるのでしょうか・・。困っております。。

書込番号:927901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やんけさん

2002/09/06 17:46(1年以上前)

自己レスです。
DV545でただ再生して、それをMDで収録すればいいのかと思っていたんですが、音声設定をいろいろ変えないとだめなような気がします(しなくても一応収録できてはいるんですが)
初期設定:音声1:MPEG→PCMなど変更してみましたが「DVDマーク」が出て、MP3ではあまり関係ないという表示でした。。
あいかわらず試し録りしています。

書込番号:928002

ナイスクチコミ!0


Hisa_Aさん

2002/09/09 17:38(1年以上前)

まったくの推測ですが、MDレコーダー側の問題かと思います。
DV545はファイルを出力しているわけではないと思いますし、MD側は無音部を検知して曲の切れ目と判断しているはずです。
曲間自動検知の機能が働いていれば、極端な弱音部を曲間と検知するようです。

書込番号:933586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光出力

2002/08/30 00:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-545

スレ主 vaio 好きさん

以前ソニーNS515とこの製品を買いました。画像もよく気に入っています。(707908)(801346)を参考に私もソニーのミニコンポ(JMD-7)に光出力しようとしましたができません。仮想サラウンドの設定も切ってあります。アンプの対応周波数の問題でしょうか?アナログ出力はOKです。
おわかりの方お願いします。

書込番号:916302

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDpさん

2002/08/30 19:50(1年以上前)

DVD側のデジタル出力の設定は「PCM」になってますか?「ドルビーデジタル」になってるままだと、そのミニコンポでは音は出ません。念のため。

書込番号:917438

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaio 好きさん

2002/08/30 22:20(1年以上前)

DVDp さん。レスどうも。「PCM」になってました。

書込番号:917588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-545」のクチコミ掲示板に
DV-545を新規書き込みDV-545をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-545
パイオニア

DV-545

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月中旬

DV-545をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)