
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年7月4日 01:38 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月30日 04:16 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月23日 14:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月16日 01:39 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月8日 11:53 |
![]() |
0 | 10 | 2001年6月4日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DV545を買った方にお伺いします。
私のDV545は左右の音声バランスが極端に左に偏っています。
ケーブルの接続間違い・断線でもないく、いろいろ試してみたんですが・・・
同じような片いますか?
素材は、DVD、CD、MP3どれでも同じでした。
初期不良なのか、それとも仕様なのでしょうか?
0点


2001/07/02 16:33(1年以上前)
はじめてカキコします。
先日(約2週間前)に購入しましたが、
さとちゃさんのおっしゃるような現象は出ておりませんよ。
TVとの接続は、
映像:D1端子
音声:ステレオAVケーブル(製品付属品)
です。
ライブ映像・PV等で、音声が左右に振られる場合や、
映画の映像でステレオ(サラウンド?)している物も、
問題なく再生できています。
書込番号:209616
0点



2001/07/04 01:38(1年以上前)
さいころさん、お返事ありがとう
音声の左右のバランスですが原因不明ですが直りました。(^^;;;
よくわからないのですが接触不良だったのかなと思ってます。
お騒がせしました。m(__)m
書込番号:211237
0点





こんばんは〜!書込みは初めてです。
DV−545について、検索出来る限りで評価を見ようとしましたが使用者の意見がまだ全然少ないです!
ちょっと前まではS737を買うつもりでしたが、TVの方が9?年製でS端子しかないので、とりあえず545くらいから始めようかな?と思っております。TVモニターとS737で買えば?と知人に言われましたが、地上はデジタルの規格も???なので流石に今モニターまでは…、と考えての結果です。
ココには結構お詳しい方がいらっしゃるので、545についての良し悪しをお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします!
0点


2001/06/30 04:16(1年以上前)
24470円(税込)で買いました。MP3が聞けるのが魅力でしたね。
私のテレビにはD1くらいしかないので、これくらいの機種で十分です。
またちょっとしか使ってないので、あまり善し悪しはわかりませんが
気になったことは、外のデザインはいいけどGUI(表示)が安っぽい!。
まるでビデオの表示みたい。
書込番号:207351
0点





今、DV-545かサムスンのDVD-618Jを買うか悩んでいます。
価格的には618Jですけど、DV545のあの薄さとスタイルもすてがたくて...
DVD初心者ですので、機能的にどちらが良いとかは分からなくて困っています。
かといって、購入に失敗もしたくないし...
どなたか教えてください。お願いします。
0点


2001/06/23 14:24(1年以上前)
545とサムソンでは選択する目的が違うんじゃねえのか?
サムソンを選択する意味っていうのは要するに「海外ソフトを回せる」ってことだから、
普通545とは競合しねえだろ。
545とかNS300等のソニー機種を選択する意味っていうのは、要はデザインだろ。つまり、デザインにお金出す気がないなら選択しないことだ。スペック見ればどう考えても割高だ。
初心者の典型的なニーズである「デザインもそこそこ良くて、機能的にも後々後悔しないレベルで、できるだけ安いもの」って言うなら、ビクターのP300あたりを狙ったらいいぞ。3万ちょいで買える。
「プログレやドルビーはいらんし、デザインにもこだわらず、とにかく安いもの」を望むなら東芝の1500だ、1万円台で叩き売りされてる。
書込番号:200619
0点





545と343は価格がほぼ同一のようですが、両者の関係はどういう位置付けなんでしょうね?まさか高さだけが違うとか・・・DACのスペックと映像端子に違いがあるにはあるようなんですけど・・・なんでいきなりシルバーモデルなんだろうか?追ってゴールドモデルが出るのだろうか?
0点


2001/06/11 23:48(1年以上前)
DVDレコーダーでビデオレコーディングフォーマット録画した
RWディスクの再生が可能、MP3で録音したCD-R/RWの再生が可能
ということで、再生できるディスクの種類が多いです。
シルバーってのは、いまのテレビやビデオデッキの主流ですから、
その流れでしょうね。
書込番号:190524
0点



2001/06/16 01:39(1年以上前)
返信どうもです。画質/音質の違いについてはメーカーに尋ねてみます。
スペック的には同一なんでしょうけど、AV機器でスペックはあてになりませんから。オーソドックスに343か個性的デザインの545かそれともプログレのビクターか迷う・・・。テレビは今のところ非プログレですけど。もしかしたらテレビ買い換えるかもしれないし。
書込番号:194057
0点






2001/06/03 20:36(1年以上前)
343といい545といい、突拍子もないご意見に思えるのですが、いったい何の評価ですか?私がこの掲示板の見方を知らないだけでしたら教えてください。パイオニアユーザーとしてはこのままだと非常に気分が悪いです。
書込番号:183628
0点


2001/06/03 20:52(1年以上前)
えーと、私も知るわけありませんが、考えられそうな可能性として業界関係者の人がつけた、発表会か何かでデモ機を触った人がつけた、海外で先行発売されておりそれを買った人がつけた、悪戯、悪評流しなどということも考えられます。
まあネットの情報なんて玉石混同ですから、その情報をどう使うかは利用者次第ですし。
書込番号:183643
0点


2001/06/03 21:38(1年以上前)
久遠さん レス付け有難うございます。343は流したのですが、545でコメントしたくなった次第です。
ちなみに玉石混交(こんこう)ですよね?ごめんなさい。
書込番号:183677
0点


2001/06/03 21:48(1年以上前)
雑誌には、すでに評価記事が出てるけど。
書込番号:183688
0点


2001/06/03 21:53(1年以上前)
あらら、わざわざすみません。(^^ゞ
上のレス実際の評価画面見ないで書いたんですけど、実際に見てみると全部良いに入ってるんですね。これはあきらかに悪戯でしょうねえ。(さすがにこんな工作をやるバカな会社は無いでしょう、もっとも会社からのIPで自作自演した所もありましたけど…)
評価の方は発売後の掲示板でのレポートに期待ですかね。
書込番号:183691
0点


2001/06/03 23:03(1年以上前)
> 発売前なのに20人近くがこの評価?
私もこの掲示板の見方をよく知らないので、上が何を言っているのか
判りません。こここさん、どこに載っているのか教えてください。
できれば343についても。悪戯なら別にいいですけど。
書込番号:183771
0点


2001/06/04 00:28(1年以上前)
「評価」については以下のリンクをたどってみてください。
意図的に良い評価へ操作されていると思われるもの
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202540&MakerCD=67&Product=DV343
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202540&MakerCD=67&Product=DV%2D535
意図的に悪い評価へ操作されていると思われるもの
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DMR%2DE10
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DVD%2DRP91
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202535&MakerCD=65&Product=DVD%2DRV70
意図的に操作されていると思われるもの
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202540&MakerCD=67&Product=DV%2D545
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202555&MakerCD=76&Product=DVP%2DNS500P
まだ発売されていないもの、発売されて間も無いものに対して異様に悪い評価が出ていたり、
逆に未発売なのに異様に評価がいいものなど、かなり疑問を感じる結果になっています。
普通は、自分が購入した製品に対して、悪い評価を続けていれるとは思えませんし、上で悪い
評価を受けているものは、掲示板や雑誌でも良い評価を受けている機種ということもあり、
パナソニック嫌いでパイオニア好きの特定の人物が評価を操作しているように見えてしまいます。
書込番号:183887
0点


2001/06/04 13:49(1年以上前)
この評価なんて誰でもいれられるんでしょ。
そんな情報信じる方がバカだね
書込番号:184244
0点



2001/06/04 14:48(1年以上前)
さずが東大工学部材料研の学生ちゃんね。
リニア的でやれやれな考え方だわ。
もちろん書き込みを丸呑みするわけでは
無いのは言わずもがな、よ。
誰にでも評価が入れられるからこその
価格コム掲示板だし、
ある程度のモラルがネット掲示板では必要なの。
第一そうじゃなきゃネットじゃないわ。
書込番号:184266
0点


2001/06/04 23:55(1年以上前)
こんばんは。WHです。
ブラボーさんありがとうございました。
本当にこのリンク先の情報は変ですね。
メーカーもこんなことするほど馬鹿じゃないでしょうから
よっぽど偏っている人(もしくはいたずら)なんでしょうね。
書込番号:184681
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)