DV-555 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-555のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-555の価格比較
  • DV-555のスペック・仕様
  • DV-555のレビュー
  • DV-555のクチコミ
  • DV-555の画像・動画
  • DV-555のピックアップリスト
  • DV-555のオークション

DV-555パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月下旬

  • DV-555の価格比較
  • DV-555のスペック・仕様
  • DV-555のレビュー
  • DV-555のクチコミ
  • DV-555の画像・動画
  • DV-555のピックアップリスト
  • DV-555のオークション

DV-555 のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-555」のクチコミ掲示板に
DV-555を新規書き込みDV-555をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちが?

2003/01/12 18:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 ワクワクワクさん

はじめまして、私は今「555」か「757」どちらを買うかとても悩んでいます。用途はプロジェクター(PANA-AE200)にて映画を見るだけです。そんなに画質に差があるのでしょうか、そんなにないのであれば「555」にしようかなと思っています。(予算もきまってるので・・)どなたか比較された事ある方や、違いがわかる方教えていただけないでしょうか?お願いします。

書込番号:1210020

ナイスクチコミ!0


返信する
しねざさん

2003/01/12 22:32(1年以上前)

ブラウン管テレビで見るのでしたらそこまでの大差は無いかと思いますが(主観が入りますけど)プロジェクターでご覧になられるのでしたら間違いなく757でしょう。
54MHzDACだと大画面にすればするほどノイズが目立ちます。
画面サイズによりますが、ボクはもともとDVDソースだとノイズが目に付いてしまうので757をお勧めします。
自宅でソニーVW11HTにソニーNS900(54MHz10bit)を接続して90インチでみていますが、どうもノイズ混入が気になります。
知人宅で757接続でAE200を見ましたが、プロジェクターの違いもあるでしょうが、ノイズは少なく見えました。
参考になれば幸いです。

書込番号:1210780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品について。

2003/01/05 21:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 教えてください。。。さん

はじめまして。お聞きしたいのですが、この商品には
D端子ケーブルやコンポーネントケーブルは付属しているのでしょうか?
パイオニアのHPを見ても分からないので、宜しくお願いします。
あと、うちのテレビには、D1端子しかないのですが、その場合でも
このD2端子対応のプログレ機とD1端子対応の一般のプレーヤーとで
画質の差はあるのでしょうか?

書込番号:1191955

ナイスクチコミ!0


返信する
多聞少将さん

2003/01/06 12:12(1年以上前)

S838A、S747Aと購入していますが、D端子ケーブルはおろか、S映像ケーブル・光ケーブルすら付属していません。おそらく、555も同じなのでは・・・
(でも、私は付属ケーブルは専用でない限り、あまり使わないから関係ないけど)

テレビがD1なら、D2出力できませんのでD1と変わりません。あとは、各プレーヤー機種の性能差ですね。

書込番号:1193421

ナイスクチコミ!0


mic-y.さん

2003/01/07 09:39(1年以上前)

D端子・コンポーネントともに付属ではありません。
D端子ケーブルも1mで3000円くらいするので、それを含めた
価格で検討してください。

書込番号:1195638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+Rは見れますか?

2003/01/02 20:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 モリ・モリさん

先日、DV−555を購入しました。画質もよく操作性もよく満足してます。DVビデオで取りためた動画をDVDに焼こうと思い、PC用のDVDドライブの購入を検討しています。本機種では、DVD−R、DVD−RWは取説上読み込めるようになっているのですが、DVD+R、DVD+RWで焼いたDVDは読み込めるのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたらお願いします。よろしくお願いします。

書込番号:1183007

ナイスクチコミ!0


返信する
wowow22さん

2003/01/03 09:32(1年以上前)

問題なく観ることができましたよ

書込番号:1184401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

450?555?

2002/12/23 12:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 初DVDさん

DV−450かDV555で迷ってます。
比べる点は
450の利点は約6500円安いのとデジカメの画像が再生できる。
555の利点はパソコンで焼いたDVDが見れる。
プログレッシブで画像がきれい。
だと思うのですがD2端子やコンポーネント入力に対応しないテレビ
に接続した時でも多少画像差はでるのでしょうか?
あと555でもJPEG形式の再生はできるのでしょうか?
ちなみにヤマハのシアターセットにつなげようと思ってます。

書込番号:1154868

ナイスクチコミ!0


返信する
トカレフさん

2002/12/25 19:05(1年以上前)

DV-555では、JPEG画像の再生はできないようです。
プログレッシブで、かつJPEG画像対応の機種は、ビクターのXV-PZ330や、DVD-AUDIOにも対応したXV-A550があります。
特にXV-PZ330は、実売価格も安くて、デザイン的にも悪くなく、個人的には魅力を感じています。

書込番号:1162177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオCDについて

2002/12/22 21:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 wkz21210さん

先日この機種を勝ったのですが私がPCで作成したVCDが再生できません。なぜでしょうか?どういうふうに作成されたVCDが再生できるのでしょうか?

書込番号:1152891

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/22 23:37(1年以上前)

逆にwkz21210さんは、どのようにVCDを作成されましたか?

書込番号:1153370

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 23:56(1年以上前)

パソコンでは作成したビデオCDは再生できるのですよね?

書込番号:1153450

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:10件

2002/12/23 11:06(1年以上前)

この機種に限らずCD-Rの読めないDVDプレーヤは多いです。
(DVDのレーザー波長でプレスCDは読めるがCD-Rは読めないため)
音楽のCD-Rで読めるかどうか試してみてはどうでしょう。

書込番号:1154571

ナイスクチコミ!0


スレ主 wkz21210さん

2002/12/23 23:59(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。私が作成したVCDはPowerVCRでキャプチャした画像をウィンドウズの書き込みウィザードでそのままCDRに書き込みしたものです。PCでは再生できます。音楽CDは555で再生できました。CDRの作り方がマズイんでしょうか?

書込番号:1157125

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/24 01:05(1年以上前)

書き込みウイザードを使用すると、ただのデータCDとして書き込まれてしまいます。ビデオCD形式で書き込みできるソフトが必要です。

書込番号:1157380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

海外盤DVD

2002/12/22 01:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 ともももさん

はじめまして。質問ですが、海外のDVDは観ることが可能でしょうか。因みに、観るのはリージョン1やリージョンfull(アメリカ)のものなのですが。

書込番号:1150713

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/22 01:58(1年以上前)

その機種は確かリージョンフリーでないと思いますよ。

書込番号:1150746

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/12/22 02:44(1年以上前)

リージョン1は見れませんね。

書込番号:1150863

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともももさん

2002/12/23 23:47(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:1157075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-555」のクチコミ掲示板に
DV-555を新規書き込みDV-555をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-555
パイオニア

DV-555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月下旬

DV-555をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)