DV-555 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-555のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-555の価格比較
  • DV-555のスペック・仕様
  • DV-555のレビュー
  • DV-555のクチコミ
  • DV-555の画像・動画
  • DV-555のピックアップリスト
  • DV-555のオークション

DV-555パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月下旬

  • DV-555の価格比較
  • DV-555のスペック・仕様
  • DV-555のレビュー
  • DV-555のクチコミ
  • DV-555の画像・動画
  • DV-555のピックアップリスト
  • DV-555のオークション

DV-555 のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-555」のクチコミ掲示板に
DV-555を新規書き込みDV-555をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DV−535についての質問です

2005/01/25 20:12(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

クチコミ投稿数:28件

現在、DV−555を使用しております(再生に関しても非常に満足しております)。この度、DV−535を購入(オークションにて)することになりました。 ただ、肝心のリモコンが付属しておりません^^;(説明書も)やはり535には535のリモコンでないと駄目なのでしょうか? 子供用にと購入したのでリモコンは絶対必要!、、ということもないのですが、ふと考えると音声や字幕の切り替えに必要かな・・と^^; DV−535の掲示板が無いようなのでこちらに書きこみさせてもらいました・・。実際に535を使用されている方のご意見(この機種に関する良い・悪いなど)やご回答、お待ちしております。宜しくお願い致します!

書込番号:3834115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

知ってる方いませんか?

2004/08/21 12:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 先月24歳になりました・・・さん

サイテック社の500PROXか550DXのどちらかで迷ってるのですがどう違うのかがわからないので掲載しました。¥13000と¥17500の違いでした。画質などが違うのでしょうか?海外製みたいですが信頼できますでしょうか?

書込番号:3167541

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/08/21 18:43(1年以上前)

板違いも良いところでは?ちょっと調べてみたけれど,要するにウィ
ンエムエックスのようなP2Pソフトで入手した海賊版の動画(DVDから
DivXにリッピングした映画など)を観たいという事のように思えてな
りません。犯罪に表立って手を貸す人はそういないと思います。

書込番号:3168614

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/08/21 18:46(1年以上前)

板違いというか,ちょっと調べてみましたが,DivXに対応した他の
板にも書かれているようで。要するに,ファイル共有ソフトを使っ
て不正に入手した映画等のリッピング動画を観たいという事のよう
に思えてなりません。
うがちすぎかもしれませんが,犯罪に表だって協力する人はいない
と思いますよ。

書込番号:3168622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アナログ音声出力端子

2004/08/17 12:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 でかれんさん

DVDプレーヤの購入を検討しています。
TVと、オーディオアンプに接続しての使用の予定です。
TVも8年くらい前の32型ブラウン管、
オーディオアンプも、サラウンドではなく通常の2ch、
それぞれ、デジタル音声入力端子はありません。

このような使用形態の場合、アナログ音声出力端子が2系統必要だと思うのですが、間違いないでしょうか?

その場合、アナログ音声出力端子を2系統備えている商品って、
DV−555以外にあるのでしょうか?
できれば、他機種と比較検討してから購入に踏切りたいと思っています。
よろしくお願いします。



書込番号:3153439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種は

2004/08/14 23:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 明るい農村2さん

DVD+R DL再生できますか?

書込番号:3144509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

DTSで再生したいのですが・・・

2004/08/10 19:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 テムジンverUさん

はじめて質問します
初心者なのでいろいろご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします
現在DV−555をYAMAHAのDSP-AX630に光接続して使用しているのですがDTSで再生できるDVDソフト(具体的にはブラックホークダウン)をDTSで再生しようとすると自動的にドルビーデジタルに切り替わります
再生中に手動でDTSに切り替えると音すら出ません これはDTS音声がプレーヤーからアンプに伝わっていないとゆうことなのでしょうか
個人的に店で再生されてたDTS音声がとても気に入ったので一通りそろえてみたのですが・・・
なにか良い解決法があれば教えてくださいよろしくお願いします

書込番号:3128392

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/08/10 19:26(1年以上前)

↓の過去ログが参考になるかもしれません。

[3124396]DTS出力について

書込番号:3128438

ナイスクチコミ!0


スレ主 テムジンverUさん

2004/08/10 20:24(1年以上前)

おたずねものさんありがとうございます さっそく見てみます

書込番号:3128634

ナイスクチコミ!0


スレ主 テムジンverUさん

2004/08/10 20:43(1年以上前)

おたずねもの さん に教えていただいた過去ログを参考に設定をいじってみました
するとDTS3/2.1CHといゆう設定にできたのですがアンプにはDTSの表示が出ません どうゆうことなのでしょうか

書込番号:3128724

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/08/11 00:42(1年以上前)

私はDV-555 + DSP-AX1300のユーザですが,今までに同種のトラブルに
遭遇した事はありません。残念ながらブラックホークダウンはWOWOWで
観てしまったので,購入しなかったのですが・・・

基本的なところで,念のために確認です。

・DVDの初期メニューで音声の切換はやっているのですよね?
・他のDVDでは問題ないのですか?
・DSP-AX側のスピーカーの構成設定は合っていますか?

私の場合はすんなりいきすぎて,逆に物足りないぐらいでした。
何がどう違うのでしょうね・・・

書込番号:3129905

ナイスクチコミ!1


スレ主 テムジンverUさん

2004/08/17 21:48(1年以上前)

おたずねものさん すいません大変お返事遅れました 
『DVDの初期メニューで音声の切換はやっているのですよね?』>これに関してははいです
『他のDVDでは問題ないのですか?』>これは他のソフトにはDTS音声が入っていないので確認できません(お金が無いもんで・・・)
『DSP-AX側のスピーカーの構成設定は合っていますか?』>これはお金の関係で今はウファーはありません これが原因なのでしょうか・・・(ドルビーデジタルは入るので問題ないと思うのですが)

書込番号:3155148

ナイスクチコミ!0


YOOOOYさん

2004/11/08 10:53(1年以上前)

私もDTS再生で音声が出なくて悩んでいましたが、光デジタルケーブルを新品と交換すると音が出るようになりました

書込番号:3475162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このプレーヤーって、、、、

2004/06/04 02:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 謎々太夫さん

教えてください。
先日この機種を購入したのですが、少々疑問に思うことがあります。
この機種ではDVDからビデオデッキに接続してダビングするということが全くできないのでしょうか?違法でないということを前提にですが。
知り合いが持ってるDV-747-Sではできるようなことを聞いたのですが。。。。
一度接続して再生してみると、音声だけでて画像は真っ黒で全く無い状態でした。コピーガードとかそういうのではなく、線が繋がれてないような真っ黒さです。こういう仕様なのでしょうか。。。。
とすると、自分でPCで作成したDVD-Rなんかも全くビデオに落とせないということになりますよね?まだDVDプレーヤーを持ってない友人が結構いるのでこの使い方ができないと結構つらいのですが、、、、
どなたかお詳しい方、教えて頂ければありがたいです。

書込番号:2882004

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2004/06/04 09:01(1年以上前)

自作のDVD-Rで試しましたか?それが先でしょう。
いずれにしても,申し訳ないですが,著作権違反のにおいがぷんぷん
します。

書込番号:2882427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-555」のクチコミ掲示板に
DV-555を新規書き込みDV-555をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-555
パイオニア

DV-555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月下旬

DV-555をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)