DV-555 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-555のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-555の価格比較
  • DV-555のスペック・仕様
  • DV-555のレビュー
  • DV-555のクチコミ
  • DV-555の画像・動画
  • DV-555のピックアップリスト
  • DV-555のオークション

DV-555パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月下旬

  • DV-555の価格比較
  • DV-555のスペック・仕様
  • DV-555のレビュー
  • DV-555のクチコミ
  • DV-555の画像・動画
  • DV-555のピックアップリスト
  • DV-555のオークション

DV-555 のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-555」のクチコミ掲示板に
DV-555を新規書き込みDV-555をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ランダムプレイ

2002/11/20 15:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 田中 信彦さん

昨日、近所の量販店で購入しました。
CD、MP3のプレーヤーとしての使い勝手も重視しました。
決め手はランダムプレイ機能。
店頭にPANAのXP30と同額で展示してあったのですが、メーカーに問い合わせたところ、MP3のランダム再生機能は無いとの事。
DV-555についても不明だったのでメーカーに問い合わせしたのですが、折り返しの回答を待つこと30分。「出来ます」との回答だったので購入しました。
MP3をCD-Rに書き込むと100曲くらいは入りますよね。
そしたら、ランダム再生できた方がいいですよ。
早速100曲をランダム再生して聞いてます。
もちろんDVDプレーヤーとしても合格です!

書込番号:1078429

ナイスクチコミ!0


返信する
クラッキーさん

2002/12/04 09:46(1年以上前)

僕もMP3を聞くのにパソコンをいちいち立ち上げるのが面倒だったので、DV-555を買いました。店で自分が持っていったMP3ディスクをすべてのデッキに入れて試しました。
その結果わかった事は、ランダムプレイが出来てもフォルダ内ランダムとディスク内ランダムの2種類がある事と、
シーク時間(次の曲までに飛ぶ時間)の差がある事に気づきました。
この555と757は、ディスク内ランダムで、353と450はフォルダ内ランダムなんです。アルバムなどをフォルダに入れて別々に保存している事が多い僕にとっては、やはりアルバム内でランダムするよりも、ディスク内でランダムしてくれる方が嬉しいです。
353と450は同じドライブを使用しているそうですが、555は757と同じドライブを使用しているそうです。(店員談)
なので353などに比べ圧倒的にシーク時間が短いです。
実際には、1トラックから10トラックに早送りボタンを連打しても353では16秒くらいかかりますが、555ではわずか2秒です。
リモコンを使って曲順を入力するという手もありますが…

書込番号:1109075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PS2と比べて音質って?

2002/11/26 01:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 ヤマハ好きさん

質問、というか該当する方がいらっしゃったら教えてください。
現在、単品AVアンプ(YAMAHAのDSP-AX530)で構築したホームシアターにPS2をつないでDVDを再生しているのですが、音質向上の観点から、DVDプレーヤーが気になっています。
同じような環境で、PS2からDVDプレーヤーに買い換えた方っていらっしゃいますか?
購入するなら、評判の良いDV-555にしようと思っています。
「結構変わったよ」とか、簡単な報告でもいいので、教えてくれたらうれしいです。

書込番号:1089956

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヤマハ好きさん

2002/12/03 23:55(1年以上前)

自己レスです。
「シアターセット」の方に書き直します。
お騒がせしました。

書込番号:1108234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/12/03 21:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 WESTBOYさん

DVD−R/RWともVR対応orプログレッシブということで買いました。
パソコンで焼いたのがスムーズに見れるのでとても嬉しい。
ところで、大脱走を見ていたら日本語吹き替えが急に英語になったり日本語に戻ったりしましたが...、なぜでしょう。
誰か知っている人がいれば教えてください。

書込番号:1107833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷ってます。。。

2002/12/01 20:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 カルロさん

SONYのDVPーNS715P
とどちらにしようか迷ってます。。。
スペック的にはSONYの方が上に思うんですが。

映像DACの違いが気になります。

書込番号:1103257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 1kzさん

つまらない質問かもしれませんが教えてください。
今、DVL-919を持っているのですが、DV-555を買って並べたとします。
リモコンで再生とか停止とかの操作したときに両機とも動いてしまうものなのでしょうか?
同じパイオニアの製品なので・・・
よろしくお願いします。

書込番号:1078730

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/11/20 19:00(1年以上前)

同じメーカーの機器同士でリモコンの誤動作は困りますよね,でも安心してください。機器には3つ位のリモコンモードがありますので切り替えれば大丈夫ですよ。

書込番号:1078743

ナイスクチコミ!0


スレ主 1kzさん

2002/11/20 20:20(1年以上前)

映画好きさん、ありがとうございます。
モードを切り替えれば何とかなりそうですね。
これで安心して注文できます。
なるべく安めのプログレッシブ対応のDVDプレーヤを探してました。
DVL-919よりは確実にきれいに映りますよね。

書込番号:1078885

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/20 20:34(1年以上前)

>DVL-919よりは確実にきれいに映りますよね

それは,視聴環境次第ですよ。貴方の視聴環境が分かりませんので,答え様がないのですが?

書込番号:1078913

ナイスクチコミ!0


スレ主 1kzさん

2002/11/20 20:52(1年以上前)

それはそうですね、すいません。
DV-555と一緒に液晶プロジェクタTH-AE200を購入予定なんです。
それで100インチシアターを満喫しようと思ってます。
プログレッシブ対応じゃないDVL-919よりはきれいに映るのではないかと思ったのですが・・・
もしかしてプログレッシブだからきれいに映る、って考えは間違っているんでしょうか?

書込番号:1078963

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/20 21:05(1年以上前)

100インチだったらプログレの方が有利ですね。

書込番号:1078989

ナイスクチコミ!0


あ^のねさん

2002/11/20 21:05(1年以上前)

プレーヤーにリモコンコードってあったっけ?
レコーダーならわかるけど。

書込番号:1078990

ナイスクチコミ!0


あ^のねさん

2002/11/20 21:06(1年以上前)

リモコンコードじゃなくてリモコンモードだった。

書込番号:1078996

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/20 21:07(1年以上前)

それと,液晶とプログレは一番相性の良い組み合わせです。

書込番号:1078997

ナイスクチコミ!0


スレ主 1kzさん

2002/11/20 22:22(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
さっそく明日にでも注文します。

書込番号:1079112

ナイスクチコミ!0


まいむまいむさん

2002/11/21 07:15(1年以上前)

>プレーヤーにリモコンコードってあったっけ?

少なくともパイオニアの919、515、S10Aは全て
同じリモコンモードでした。(モード切替はなし)

>リモコンで再生とか停止とかの操作したときに両機とも動いてしまう
>ものなのでしょうか?

動いちゃいました(^^;

と言う事で以前上記機種をつかってる時は面倒くさかった・・・

書込番号:1079721

ナイスクチコミ!0


スレ主 1kzさん

2002/11/22 22:05(1年以上前)

本日、DV-555到着しました!
けど・・・リモコンモードの切り替えの仕方がわかりません。
現状、両方動いちゃいます。
映画好きさん、その他わかる人、どうやって切り替えたらいいのか教えてください。
お願いします。

書込番号:1083226

ナイスクチコミ!0


悪質だなあさん

2002/11/23 01:43(1年以上前)

映画好きさん

>機器には3つ位のリモコンモードがありますので切り替えれば大丈夫ですよ。

こんな事言っちゃってるんだからちゃんと責任とって答えてあげなさいよ!

書込番号:1083730

ナイスクチコミ!0


ぴえええさん

2002/11/23 10:26(1年以上前)

取扱説明書を読んでみてください。リモコンコードを変更できるのであれば、必ず説明書に書いていますから。
それでもわかららない場合はメーカーサポートに聞いてみましょう。

書込番号:1084246

ナイスクチコミ!0


とおりまさん

2002/11/23 18:15(1年以上前)

DV-525とDV-545を使ってるけどリモコンモードの切り替えなんて
説明書でみかけたことがなかったけど。
無理なんじゃない?

書込番号:1085050

ナイスクチコミ!0


騙されてかわいそうに。さん

2002/11/24 00:09(1年以上前)

DVDプレイヤーにリモコンコードはないでしょ。
映画好きの言ったことは全くの嘘。

書込番号:1085691

ナイスクチコミ!0


謝罪しろよさん

2002/11/24 00:11(1年以上前)

映画好きさん自分でこんなこと言ったのだから1Kzさんにちゃんと謝罪しないといけないと思います。
>同じメーカーの機器同士でリモコンの誤動作は困りますよね,でも安心してください。
>機器には3つ位のリモコンモードがありますので切り替えれば大丈夫ですよ。

自分の発言に責任が持てないならここの掲示板に来ないで下さい。

書込番号:1085695

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/11/24 11:56(1年以上前)

>1kz さん
今、見てビックリしてます、レコーダーにあり、最新機種はプレーヤーもあると思い込んでました、深くお詫びします、対処法がありますので、恐れいりますがメール戴けませんか?ここでは書けませんので。ではメールお待ちしてます。

書込番号:1086557

ナイスクチコミ!0


信用しない方がいいですよさん

2002/11/24 12:28(1年以上前)

映画好きさんなんで対処法がここの掲示板に書けないのですか?
別にやましくなければここに書いた方がみんなの為になると思うし1Kzも
ラクだと思うけどなぁ?
ここに書けないと言うと逆に怪しまれると思うよ。

書込番号:1086602

ナイスクチコミ!0


元AV機器メーカー勤務のおやじさん

2002/11/29 01:29(1年以上前)

リモコンモードですね.ないです.
以前,パイオニアのカスタマーサービスに問い合わせたことがあります.
基本的に,現実的に,同メーカー,同種類の機器では同じ動作をしてしまうとの回答でした.
現実的には,2つの機器をある程度離し,リモコンの先に筒などを付けて指向性を良くすることによって,誤動作を防ぐしかないようです.
裏技としては,内部のROMを交換するか,秘密のスーパーリモコンでモードを切り替えるしかありません(出来るのか?).
実際の開発現場でも,同じ機種が並んでいたりしますので,リモコンの先に筒などを付けているようです.
私も不便を感じていますので,なんとかしてもらいましょう!


書込番号:1096712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画質調整について

2002/11/28 12:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-555

スレ主 しんぺさん

DV-555を購入しました。画質調整を自分でやったのですが、なかなか難しくて上手く行きません。どなたか、ベストだと思われる調整に成功した方いませんか?画質には好みがあると思いますが、お勧めの設定をお聞きできれば、と思います。宜しくお願いします。

書込番号:1095248

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-555」のクチコミ掲示板に
DV-555を新規書き込みDV-555をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-555
パイオニア

DV-555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月下旬

DV-555をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)