
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月16日 18:49 |
![]() |
0 | 6 | 2002年10月4日 00:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月28日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月8日 22:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月9日 17:12 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月29日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


中野のフジヤエービックで中古通販で19800円で購入しました。
昨日届いたので、すぐつないでみたのですが、
画質はなかなかきれいです。
前使っていたケンウッドのDVD「DVF-3530」と比べると、
画質は明るい方だと思います。
プログレッシブはTVが非対応なので使えませんが・・・
CDについてですが、
レガートリンクPROはスタンダードにして聴いているのですが、
前使っていたケンウッドの「DP-5090」と比べると、
音質は瑞々しく、いい音だと思いました。
DVD+RWや+Rも問題なく再生できました。
いい買い物をしたと思います。
0点

DV-S646A(中古)ですが、
使っていて、途中で映像が引っかかったり、
止まったりする現象がありました。
しばらくしたら直りましたが、
親と話し合った結果、
「いつ再発するか分からないので、返品した方がいいんじゃないか」
と言われたので、
泣く泣く返品することにしました。
操作性や、画質は最高だったのに・・・
残念・・・!
書込番号:1948568
0点





プレイヤーの表示窓にPROGRESSIVEのインジケーターが点灯しません。D3対応テレビ、D端子接続、プレイヤーの設定もプログレッシブ、画面表示で確認しても♯の記号はちゃんと出るんですが、なぜかインジケーターは点灯しません。分る方だれか教えてください。
0点

DVDソフトがプログレッシブ記録されていないからでは?
別のソフトで試してみましょう。
書込番号:956494
0点



2002/09/21 22:06(1年以上前)
フォレストガンプ、ムーランルージュ、ゴッドファーザー、オーシャンズ11など高画質のソフト色々試しましたが全然だめです。
書込番号:957034
0点

すみません。それだったら私にはわからないです。
書込番号:958015
0点


2002/10/03 00:27(1年以上前)
うちのも同じ症状です。
ちゃんとプログレッシブで表示されてはいるので、
わざわざ修理に出すほどでもないかなー、って感じです。
ちなみに製造番号は1000番台(No.1xxx)で、結構古いです。
ファームウェアはVer.1.038です。
最近のは問題ないんですかねぇ。
書込番号:978878
0点



2002/10/03 17:06(1年以上前)
サービスセンターに持っていったらファームウェアを更新されて戻ってきました。3日ほどでした、表示されないだけなので画質は変わりませんけど。
書込番号:979881
0点


2002/10/04 00:04(1年以上前)
やっぱりファーム更新ですか。
持込で30分くらいでやってくれんかな。
どこかが調子悪くなったら、ついでに直してもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:980539
0点





今日、ビックカメラへ行ったら展示処分品¥22,800でプライス貼ってあったので、安いと思って即購入を決意!店員さんに何故こんなに安いのか聞いたら、天面に傷が有るのと箱がないからとのこと。ラックに入れれば天面はどうせ見えないのでぜんぜんOKって事でレジ通してもらったら、表示が19,800って出てきて、さらに値下げしてたみたい。これに10%のポイント付けてもらえたし、本当にこの値段でいいのって、こっちが恐縮しちゃいました。
0点





S646A購入考えています。
DVD+RW/+Rで、作ったDVDビデオは、再生可能なのでしょうか?
あと、ビデオCDは再生されるようですが、
スーパービデオCDは再生されますか?
0点

http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video.html
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/r_video.html
なんてページはお便利です。
焼いたメディアを貸し出しする際の参考にもなりますので
ブックマークしておくのも良いでしょう。
書込番号:879108
0点

以下のリンク先の議論も参考にして下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=012582&MakerCD=70&Product=MP5125A&CategoryCD=0125
http://home10.highway.ne.jp/yokohama/dvdplus/
特にたまらこさんの書き込みが有益です。
書込番号:879192
0点





昨日S646Aを家電ショップで5%ポイント付き37000円で買いました。
んで、何かS646Aの情報は無いかと色々とネットで探していたら、展
示品なんだけど28000円で売っているのを発見!
何であと1日早く見つけられなかったの〜、シクシク。
0点





こんにちは。
DV−S646AをパナソのTH−AE100に繋げてDVDビデオを見ています。どっちにも映像調整があって、特に646はたくさんあるので最適な設定が分かりません。私はあまり目がよくないものでして。
それと、スターウオーズエピソード1についている、映像テストは当てになるのですか?あのとおりにしたら、すごく暗くなるのですが。
どなたか、教えてください。
0点


2002/06/29 18:47(1年以上前)
シータさんの言われているテストは、個人的には結構満足できるものだと思っています。TV映りも良くなりました。映画館と同じ環境でみるのであれば電気を消してからピクチャーや明るさなどを調節したほうがいいと思います。個人によって好みもありますからその通りでなくてもいいと思います。特にブラックが綺麗に写るよう調整されると全ての色が綺麗になります。参考になるかどうかわかりませんが綺麗な映像で楽しんでください。
書込番号:801164
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)