
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2006年4月13日 12:44 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月20日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月9日 12:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月4日 21:21 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月21日 00:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月21日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





今現在DV-S6Dを使用しています、液晶テレビに買い換えたのですが、速い動きの画像だと横の縞模様みたいな
線が入ったり、字幕や文字等が表示されると輪郭がぼやけます。
最近のデッキに買い換えれば、上記の症状はどの位軽減されるのでしょうか?
パンフレットによるとDV-S757A辺りがプログレッシブスキャン・モスキート/ブロックノイズリダクション等で軽減出来そうな
気がするのですが、如何なものなのでしょうか?
他のメーカーでお勧めなデッキが有ったら教えていただきたいのですが宜しくお願いします。金額は上限5万位で考えております。
使用機器構成
テレビ:sony KDL-L26HVX
アンプ:Yamaha DSP-AX757
デッキ:パイオニア DV-S6D
0点





書く場所が違い申し訳有りません。お尋ねします。DV-S6Dをフリフリ機能にしたいのですが・・・どのようにすればよいのでしょうか?大改造が必要でしょうか?同商品がフリフリにされて出品されています。改造の仕方がお解かりになる方、素人でも分るように詳しく細かくお教え願えませんか?宜しくお願いします。
0点

yamanakaさんのサイトでリージョンフリー改造として7000円だそうです。
ただ、説明をよく見ると、「元に戻らない」とあります。
これは、プレーヤーのプログラムを改造プログラムにすべて書き換えてしまう方法を使っているものと思われます。このため、プログラムのバージョンが古くなるようです。古いということは、プログラムにバグが増えるということです。ちなみに、この改造には「専用のツール」というものが必要だそうです。このツールは海外のショップで扱っているらしいです。
また、ネットオークションで「元に戻せます」という改造の出品も見かけます。これは、プログラムのバージョンが古くならないようなので、改造方法が異なるものと思われます。最近はDV-S757A等にも対応しているようです。
詳しくは忘れましたが、以前イタリアなどで見つけた改造ツールは、5万円以上したと思います。
書込番号:4249507
0点

フリフリ改造可能です。 当方は、S−5と、S−6D両方を改造してあります。
S−6Dは、ファームバージョンが古くなりますが、何も問題はありません。
ノーマルに、戻す事も可能です。
料金は、送料別、本体を、輸送すると、改造費に約、¥1〜1万2000円程度です。
業者を、お教えすることも、出来るのですが?
書込番号:4806363
0点





場違いなのは、判っているのですが、どなたかもしご存知でしたら教えてください。
今、パイオニアのDV‐7という機種を使っています。6、7年前にパイオニアがはじめて出した機種で、画像もきれいで気にいって使っているのですが、パソコンでCD-Rに作成したビデオCDを再生してくれません。
スペックでは、再生可能になっているのですが、どなたか良い方法をご存知ないでしょうか。
0点

以前、メンテの際ソフトのバージョンアップも行ったのですが、、CD−Rは再生できないようです。ハイブリット盤も再生出来ません。
書込番号:4793537
0点





S757AかソニーのNS915Vで迷ってます。DVD-R(パソコンで落としたもの)の再生適合はどうでしょうか。915は大変良い、と書き込みがありましたが757は問題ないでしょうか。どなたかぜひ教えてください。又S858Aiとの差は大きいですか。宜しくお願いします。
0点

最近DV-S757A購入しましたが問題なく認識、再生できます DV-525でも大丈夫でした
書込番号:4594353
0点





パイオニアのDV-S747AとDVR-620H-Sを所有していますが、
先日、DZR-DV90(SANYO)でダビングしたVHSビデオ→DVD-RをDV-S747Aで
再生したところ、途中からブロックノイズがチラチラ出て、音声も
途切れ途切れでした。DZR-DV90では問題なく再生OK、
DVR-620H-SVD-Rでも問題ありませんでした。
DZR-DV90は別にして、スペックではDV-S747AがDVR-620H-SVD-Rより
上のはずなのに、やはりDV-S747Aが古いせいでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)