DV-S858Ai のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-S858Aiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-S858Aiの価格比較
  • DV-S858Aiのスペック・仕様
  • DV-S858Aiのレビュー
  • DV-S858Aiのクチコミ
  • DV-S858Aiの画像・動画
  • DV-S858Aiのピックアップリスト
  • DV-S858Aiのオークション

DV-S858Aiパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月上旬

  • DV-S858Aiの価格比較
  • DV-S858Aiのスペック・仕様
  • DV-S858Aiのレビュー
  • DV-S858Aiのクチコミ
  • DV-S858Aiの画像・動画
  • DV-S858Aiのピックアップリスト
  • DV-S858Aiのオークション

DV-S858Ai のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-S858Ai」のクチコミ掲示板に
DV-S858Aiを新規書き込みDV-S858Aiをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新作はまだですか?

2004/06/07 22:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S858Ai

スレ主 ちとしさん

S858Aiも発売以来2年も経ちますがそろそろモデルチェンジしないのかな?
DVDレコに押されっぱなしの感はありますが新技術を盛り込んできて
くれませんかね。

書込番号:2895665

ナイスクチコミ!0


返信する
dioibさん

2004/06/09 12:41(1年以上前)

…かなり前に後継機の969AViが発売されてますけど。

書込番号:2900985

ナイスクチコミ!0


パーツオフさん

2004/06/09 21:07(1年以上前)

S969AV@はどうみても上位機種。「モデルチェンジ」とはいえないと思う。
それが証拠にS969AV@が出た今もS858Aiは販売している。

今年の秋には動きがあるのでは?

書込番号:2902282

ナイスクチコミ!0


dioibさん

2004/06/10 00:50(1年以上前)

確かに969は上位機種ですね。失礼しました。

書込番号:2903450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちとしさん

2004/06/14 20:43(1年以上前)

次期モデルが今秋発売と仮定して搭載されそうな新機能って何かありますか?
それいかんによっては現行の858Ai買ってしまいそうです。

書込番号:2921272

ナイスクチコミ!0


ケリングさん

2004/06/27 00:31(1年以上前)

DV-S747Aの後継機が858Aiなのだから
969AViは858Aiの後継機なのでは?
969AViも858Aiも世代最上位機種なんですし。

868なんてのが発売されれば
DV-S757A同様旧世代と同等かヘタすれば劣化していると思いますよ。

書込番号:2965872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

12月までに新製品でますよ

2003/10/05 12:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S858Ai

スレ主 stussy8000さん

ついにもうじき新製品がでますよ。14bit216MHzでHDMI端子付です。
販社用の内部資料をみせていただきましたので確実です。定価は15万くらいではなかろうか?!との話です。
発売時期は12月となっていましたがHDMI認可がおりたのでもうすぐ発表しそうとのこと。

書込番号:2002482

ナイスクチコミ!0


返信する
syosiyosiさん

2003/10/07 10:48(1年以上前)

たすかりました。
今年は高級機の発表がないのであきらめてS858Aiを購入するところでした。
DV-S969AVi-Nの正式発表を待つことにします。

書込番号:2007944

ナイスクチコミ!0


国道246さん

2003/10/16 17:32(1年以上前)

出ました、って高けーよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031016/pioneer.htm

書込番号:2034521

ナイスクチコミ!0


ひさごろうさん

2003/10/18 13:33(1年以上前)

216MHz/14bitのビデオDACを搭載らしいっすね。
どんな感じになるかすごく興味ありです。
待ち遠しいな〜
確かに価格もそれなりですが・・・・デザイン変えて欲しかった・・・

書込番号:2039726

ナイスクチコミ!0


さんらーさん

2003/10/20 04:08(1年以上前)

確かに引きますな、このデザイン・・・(泣

書込番号:2045379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

人気がないのでしょうか?

2003/03/11 13:59(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S858Ai

スレ主 たっつんさん

この機種は人気がないのでしょうか?もう一台DVDプレーヤーを買おうと思っているのですが人気がないから機能が悪いのかな?

書込番号:1382516

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2003/03/12 04:08(1年以上前)

1クラス下の757Aを使用していましたが
この機種に換えました。

画質の方は細部の表現力が若干上がりましたが
相変わらずクロマアップサンプリングエラーは発生し
そのせいで品位を落としています。
その他はほぼ満足できるだけに後継機種では是非対策をして欲しい
ものです。

音の方は音質にこだわらない私でも分かるほど
低域の質感、高域のキレ、音の広がり全て
全くの別次元と言えるほど良くなり非常に満足しています。
他のメーカーの機種もいろいろ比較しましたが
この価格帯でこの音質は非常にCPが高いと思います。
特にDVD-Audioでこの一つ上の音質を狙うとなるとあとはもう
20万、30万円クラス以上のプレイヤーを狙う事になりそうです。

ただしあくまで上記は同社のVSA-AX10(i)とi.Link接続をして
使った場合の話であって、
アナログ、光、同軸デジタル出力の音質は757Aと
ほとんど差がない(私にはほとんど分かりません)ため
そういった使い方をするならMarantzのDV8300や
DENONの2900、3800等他社の製品にするか
割り切って757Aにした方が良いでしょう。

早い話が高価なAX10(i.Link)と組み合わせて
使わないなら757Aとほとんど変わらないので
わざわざ757Aと比べて値段が倍近いこの機種を選ぶ必要はない、
同じ値段を出すなら他社の製品を使用したほうが良いということに
なってしまうわけでそれがあまり人気のない理由でしょう。

VSA-AX10iかAX10(バージョンアップ版)を所有している
または購入予定があるならこの機種はお勧めですよ!
http://www.pioneer.co.jp/press/release351-j.html

書込番号:1384856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

来年に期待!

2002/11/29 12:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S858Ai

スレ主 Project Pさん

来年松下が動く!
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021128/dvd.htm
DVD オーディオ普及の為
DVD-R(x4)/-RW(x2) + DVD Audio(DVD-AR フォーマット)再生普及機を量産宣言!
パイオニアからも出して欲しいが、ディジタルコピー防止策との綱引きが心配・・・

書込番号:1097604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-S858Ai」のクチコミ掲示板に
DV-S858Aiを新規書き込みDV-S858Aiをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-S858Ai
パイオニア

DV-S858Ai

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月上旬

DV-S858Aiをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)