
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月18日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月4日 10:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月24日 12:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月30日 16:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月21日 13:02 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月14日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/02/11 23:28(1年以上前)
海賊版じゃなかったら、できると思いますよ〜。
ちなみに香港で買った海賊版DVDは再生できませんでした^^;
書込番号:1300174
0点



2003/02/12 10:02(1年以上前)
香港で買った海賊版DVDは単なるリージョン違いですか?
書込番号:1301248
0点


2003/03/04 19:04(1年以上前)
VCDはそれ専用じゃないと見れないと思いますが、、、違ったかな?
私も中国で買ってきたけど、結局見れるハードはみつかりませんでした。。日本でVCDって見たことないですよね?
私もDVDでチャレンジしたけど音も聞こえませんでしたが、、、
書込番号:1361817
0点


2003/04/18 20:55(1年以上前)
あれっ、パイオニアのVD−353で見てますよ!
書込番号:1501356
0点







スターウォーズ EPT&UのDVDで、数字を入力するとNG集が見られるそうですが、DV-U7のリモコンでは数字が3桁までしか入力できず、見ることが出来ません。
この機種お使いの方で見ることが出来る方、入力の仕方を教えて下さい。
0点


2002/12/20 23:00(1年以上前)
見れましたよ!!
字幕メニューにして、リモコンの『11』『決定』『3』『決定』『8』で
NG集見れました!!
ちなみに『決定』は、リモコンのテンキー部にある四角ボタンの方で、画面の方にも数字は出てきました。
CAMPHORさんも試してみてください!!
書込番号:1147395
0点



2002/12/24 12:24(1年以上前)
ケン・バーンさん 有難うございました!!
お陰さまで見ることが出来ました。
数字ごとに区切って決定ボタンを押すのですね。
すっかりあきらめていたのに、楽しい画像を見ることが出来ました。
本当に有難うございました。
書込番号:1158201
0点





小型DVDプレーヤーの購入を検討しています。用途は自作VCD,SVCD,mini-DVDおよびレンタルDVDの再生ですが、この機種はmini-DVDは再生できるのでしょうか?
0点





今、コンパクトタイプのDVDを探しています。
パイオニアのDV−U7とソニーのDVP−F25とビクターのXV−Q10のどれかにしようと思っています。
カタログを見て検討したのですが、さっぱり分からず睡魔が・・・
コンパクトサイズで検討された方結構いらっしゃると思うのですが、選ぶ決め手になった事ってどんな事でしたか?
使用方法は、東芝のテレビデオにつなぐ予定です。
DVDとCDを使う以外はあまり難しい事はしない予定なのですが・・・
アドバイスお願いします。
0点


2002/11/12 13:47(1年以上前)
店員はソニーを薦めてました。
DVDは音声が小さいのでボリュームを調整することが多く、その点ソニーのはリモコンにボリューム調整がついているので便利だということです。縦置きにも出来ますし。
私はスロットイン式がイヤで、音声が2系統ある(テレビとコンポにつなげられる)DV-U7にしました。
書込番号:1061476
0点


2002/11/12 15:34(1年以上前)
DV-U7を購入しました。
テレビとコンポに接続する、主に本体で操作する、等を前提に考えました。
決め手は、音声2系統・トレイローディング・本体表示窓あり・ボタンの大きさ、等です。
DVP-F25は画質調整もできます。スロットインローディングに抵抗がなければよい機種ではないかと思います。
XV-Q10は他2種と比較して、待機時の消費電力が3Wと大きいので対象から外しました。
書込番号:1061635
0点



2002/11/21 13:02(1年以上前)
置く場所を検討したのですが、置ける場所が異常に狭い事が判明して、結局選択の余地無しってことで、ソニーの縦置きOKの物にしました。
パソコンに付いている物と違って、いじっても止まったりしないので良いですね。
もうそれだけで感動でした。
ご返答くださった方有難うございました。
書込番号:1080112
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)