
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年4月9日 20:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月26日 12:33 |
![]() |
1 | 4 | 2004年3月25日 21:08 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月22日 23:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月4日 19:40 |
![]() |
0 | 10 | 2004年2月2日 21:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi


この機種に限ったことではないのですが、よくアンプとかスピーカーのエージングDISCって売っているんですが(CDエンハンサーって名前?)あれはどんな音が入っているかご存知の方いますか?自分で20Hzとか20KHzとかの周波数で0dbのLEVELでCDに焼いて作ってみたんですけどスピーカーのエージングにはなるけどそのほかにも効くのかなぁと思いまして。
0点


2004/04/09 20:48(1年以上前)
自分の良く聞く、好きな系統の音楽でエージングした方が良いと思うけど。
書込番号:2683520
0点



DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi


今、使ってるアンプはヤマハのDSP-Z9なんですがこの969のプレーヤーとは相性はどうなのか知りたいのですが。i-linkは同メーカーしかできないのですか?ちなみに映像は直接プロジェクターにつなぎます。
0点


2004/03/26 12:33(1年以上前)
Z9のi-LINKはデノンのA11以外は問題なく動作します。
書込番号:2630452
0点



DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi
現在モニターはビクターのHD-D1500、DVDプレーヤーはビクターA500にて使用中です。
プレーヤーを訳あって至急買い換える予定ですが、この商品かパイの858かSONYの999かで迷っています。
モニターはそのうち50インチのプラズマに変えるという事を前提に教えて下さい。
ちなみに音質よりは画質重視です。(殆ど映画)
宜しくお願い致します。
1点


2004/03/25 18:54(1年以上前)
画質重視だと迷わず969でしょう。
三菱D2010にHDMI-DVI接続していますが、コンポーネント接続時のあのザワザワした感じが目立たなくなります。50インチのプラズマにもデジタル入力端子のついた製品がそのうち出てくるでしょうかr
書込番号:2627521
0点


2004/03/25 19:06(1年以上前)
すいません。途中できれました。
50インチのプラズマにもデジタル入力端子のついた製品がそのうち出てくるでしょうから(もしかしたら出てるかも)是非デジタル接続ができる969を選んで下さい。
書込番号:2627547
0点

画質重視ということですが、ブラウン管からプラズマに
買い換えだと画質の悪さにがっかりするかと思います。
しかし、HDMI接続できれば話は別です。
プラズマや液晶TVのような固定画素パネルで720p/1080iの
スケーリングができればコンポーネントより高画質になるかと
思います。
デジタル転送の為、D/A変換による劣化も無いというのもメリットかと。
海外のパナソニックやパイオニアのプラズマはすでに
HDMI入力できるモデルがありますので、国内でもそのうち発売
されるでしょう。
将来的に考え969AViが良いかと思います。
あと、プラズマは放電しているので、ケーブルが細いと影響を受け
映像が乱れる場合があり、特別高いものでなくてもいいですが
シールドがしっかりしたものを選びましょう。
書込番号:2627920
0点

みなさん色々とご親切に有難う御座いました♪
本当に感謝!
早速取り寄せしてきまーす♪
書込番号:2627960
0点



DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi


現状機材は、LP-Z2にRP91をD端子接続しています。
いまのままで不満はないのですが、もっと高画質にしたいので、
969を買おうか悩んでます。HDMI-DVIデジタル接続ではどの位の
違いがありますか?またLP-Z2とは問題なくHDMI-DVI接続
出来るのしょうか?どなたか教えてください。
0点


2004/03/22 15:46(1年以上前)
SCOPDOG さん
こんにちは。私は全く同じ状況なので参考になろうかと思い、カキコしますね。
969とZ2の相性は、多少個体差があり、不具合が出る場合があります。
私はこの症状で(突然ブラックアウトしてしまう。入力を1にしてから2に戻すと復帰)新しい台と変えてもらいました。
その時のサンヨーさんの話では「フォームウェアの書き換えをした」とのことで、現在は快調に稼働してます。(ただ一回だけ同じ症状が出ましたけど・・)
で、RP91のコンポーネント接続との差異は、ノイズ感、先鋭感にはっきりと出ます。
しかし、逆に私はRP91の出来の良さに改めて感心しています。というのも、969のアナログ出力との差は、さほど無いからです。
969を購入される方は、デジタル接続が前提で考えた方がいいと思います。
書込番号:2614993
0点



2004/03/22 18:25(1年以上前)
悩める子豚ちゃんさん、参考になりましたありがとうございます。
ちなみに私のZ-2は、緑の斑点が発生した為修理に出しました。
ちょっと寂しいです!
書込番号:2615492
0点


2004/03/22 23:20(1年以上前)
SCOPDOGさん
ここの板でひっぱるのはいかがかと思いますが、SCOPDOGさんプを始めプロジェクターを修理に出す方に一言。
私の場合、「持ってかれると、その間台車ならぬ台機出して欲しい」と訴えました。メーカーの都合に従うのではなく、あくまでも購入者主体でクレームをつけるべきだと思いますよ。それこそ、自動車はみなさんそうするでしょう?事情が違うと私には思えないのです。
書込番号:2616873
0点



DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi




2004/03/04 19:40(1年以上前)
HDMIの映像とアナログ接続とでは、僕の目ではそう大した差があるようには見えません。自慢の映像用DACはアナログの場合しか働かないので、それがメリットでしょう。
前は2900を使っていて、1枚のDVD-Rが再生できないために969に換えてもらいましたが、それさえなければ2900でも満足していました。
書込番号:2545629
0点



DVDプレーヤー > パイオニア > DV-S969AVi


この機種はHDMI-DVI変換ケーブルは付属しているのでしょうか?
もし付属していないとしたら、どこで入手可能なのでしょうか?
調べても売っていないもので。
よろしくお願いします。
0点


2004/01/19 22:22(1年以上前)
付属はしていませんよ。
AV専門店では扱ってるようですよ。
下にも書いてあるように、画は確かに良いですが、・・・
ボディがガタ付きます。(恐らく?)
書込番号:2365049
0点



2004/01/19 23:20(1年以上前)
付属していないのですね。どこで購入できますかねえ?ネット通販で購入できるところがあれば教えてください。探してみたのですが、どこも取り扱っていないようなのです。よろしくお願いします。
書込番号:2365412
0点


2004/01/19 23:25(1年以上前)
アバックなんかに問い合わせてみれば如何でしょうか?
そこでは扱っていますよ。
書込番号:2365446
0点


2004/01/20 03:43(1年以上前)
DV-969AViを買ったときに、メーカーサービスで変換ケーブル(5m)を付け
てくれました。
まだ、このサービスが行われているか。わかりませんが???
書込番号:2366260
0点



2004/01/20 07:23(1年以上前)
どうもありがとうございます。
そもそもHDMI-DVI変換ケーブルってどこのメーカーが出しているのでしょうか?それすらもネットで見つけることが出来ませんでした。
書込番号:2366416
0点


2004/01/20 10:45(1年以上前)
こんにちは。
私は、海外通販で2mもの(6feet)を買いました。
DVIgear.com というところです。
$60+送料ということで、ちょっと高かったですが、FedEx で送られて
来ました。
ご参考までに。
書込番号:2366724
0点



2004/01/20 22:30(1年以上前)
アバックに問い合わせても取り扱っていないとのことでした。
国内では一体どこに売ってるのでしょうか?ご存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:2368747
0点


2004/01/20 22:53(1年以上前)
聞いた相手が悪かったようですね?
アバックの営業本部 販売企画課 課長のS氏(03-3989-0741)
に問い合わせてみて下さい。
書込番号:2368876
0点


2004/01/31 14:09(1年以上前)
パイオニアの一部の正規ショップのみ取り扱っているそうです
というか、取り扱っていたそうです
年末のキャンペーン用にごくごく少量用意されたとのことです
ヤフオクに田舎の正規ショップが少し残っているとのことで今出品していますが、直接そのショップへメールで問い合わせをしたらとてもケーブルの数が少ないのでプレーヤーにケーブルをプレゼントすることは通常はもうできないとのことでした
※取り合いになってけんかになるので。。
それでオークションで競り合って落札したのみへ何とかプレゼントしているのが現状らしい
超希少なHDMI-HDMIケーブルは、プロジェクターのプレゼントとして今出品中
田舎のパイオニア正規ショップをあたってみればまだ残っているかもしれませんよ
書込番号:2409606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)