DV-578A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-578Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-578Aの価格比較
  • DV-578Aのスペック・仕様
  • DV-578Aのレビュー
  • DV-578Aのクチコミ
  • DV-578Aの画像・動画
  • DV-578Aのピックアップリスト
  • DV-578Aのオークション

DV-578Aパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • DV-578Aの価格比較
  • DV-578Aのスペック・仕様
  • DV-578Aのレビュー
  • DV-578Aのクチコミ
  • DV-578Aの画像・動画
  • DV-578Aのピックアップリスト
  • DV-578Aのオークション

DV-578A のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-578A」のクチコミ掲示板に
DV-578Aを新規書き込みDV-578Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アジアでの578はDivXサポートできます

2004/08/03 17:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 いいね!!さん

台湾に在住している日本人ですが、台湾で578Aと同じのプレーヤー676Aを買った!!台湾とシンガポールで発売しているものはDIVXをサポートでき、値段は日本より高いかもしれないですが、MP4が見え、とてもうれしいね!!一応情報を入れます。

書込番号:3103058

ナイスクチコミ!0


返信する
578Aどう?さん

2004/08/04 03:13(1年以上前)

海外版にはwinステッカーのかわりにDivXが張ってあるみたいだね。
国内版では再生できないのだろうか?

書込番号:3105179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期設定について

2004/08/02 12:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 とよちさん

昨日この機種を購入しました。音声を光デジタルでホームシアターセットのHT−SL80(ソニー製)につないでいますがDVDプレイヤー側のスピーカー初期設定を行う必要はあるのでしょうか?(スピーカーの距離、スピーカーの大きさ等)

書込番号:3098869

ナイスクチコミ!0


返信する
AV計画さん
クチコミ投稿数:229件

2004/09/27 17:58(1年以上前)

私も578Aを使用しておりますが、同様の内容でどう設定すべきか悩んでおります。昨日、サポート宛にメールで問い合わせをしました(現時点では未回答です)回答が来たらここにアップしようと思います。
今現在は、スピーカ距離はデフォルト(確か全て3.0m)、スピーカサイズは、FLONT R/L のみLARGEで、他はSMALLに設定しております。

書込番号:3320911

ナイスクチコミ!0


AV計画さん
クチコミ投稿数:229件

2004/09/29 09:01(1年以上前)

サポートから返事が来ました。

結論としては、接続先のAVアンプの音場設定でのスピーカ距離が生かされるかどうかによって異なるとの回答でした。
スピーカの大きさ設定も同様です。

御存知とは思いますが、
スピーカの大きさは、低周波帯域(というか全帯域)をそのスピーカにも割り振るか、あるいは低周波帯域のみはサブウーファに割り振るかの設定です。
リアスピーカは通常はSMALLに設定してあるので、リア側への低周波帯域もサブウーファから出力されます。
もしリア側にもサブウーファを設置するとかあるいはリア側のスピーカに大型スピーカを設置して全帯域を任せる場合にはLARGEに設定することになります。

書込番号:3328173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音量について

2004/07/30 15:12(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 アンバサダーさん

質問なのですが、本体で音量の調節は出来ますでしょうか?
今度、この機種を購入使用と思うのですが、少し疑問点があります。
直接スピーカーをプレーヤーに接続しようと思うのですが、
この際音量の調節はどうするのでしょうか?
同じような状況で使用されてる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:3088041

ナイスクチコミ!0


返信する
エイチケイエスさん

2004/07/30 20:34(1年以上前)

>質問なのですが、本体で音量の調節は出来ますでしょうか?

出来ません。
(どの程度の知識なのか不明なので、言葉を砕いて説明しますが)
一般的な音響機器の音声出力は、音声レベルは一定で、プレーヤーに
ボリューム(プリアンプ)が無いのが普通です。

>直接スピーカーをプレーヤーに接続しようと思うのですが、

もしやるのならば、デスクトップパソコンに繋ぐような、アンプ内蔵の
スピーカーで、プレーヤーと赤(右音声)白(左音声)2本の
ピンプラグケーブルで繋がるものしかできません。
(パソコンのスピーカーは、ステレオミニプラグで繋ぐのが一般的だ
から、ケーブルを取替えられるものに限る)

>この際音量の調節はどうするのでしょうか?

そのスピーカーに付いているボリューム(ダイヤル)などで動かします。

書込番号:3088855

ナイスクチコミ!0


まあねぇさん

2004/08/01 04:57(1年以上前)

普通、プレイヤー側では音量の調節は出来ません。また付属のリモコンで他社製品をコントールするのも不可。

>直接スピーカーをプレーヤーに接続しようと思うので

何をどう接続するつもりなのか解らないけど直接は無理。アンプが必要。
アンプ内蔵のスピーカーなら可能(だけどそうとは書いてないのでね)

書込番号:3094269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リジューム能について

2004/07/25 08:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 白い汗さん

先日この機種を購入しましたが,DVD-R,DVD-RWディスクに対して電源オフすると,リジューム機能が働きません。現在も使っているDV-S737では,電源オフしてもリジューム再生します。皆さんの機械ではいかがですか。情報お待ちしています。

書込番号:3068795

ナイスクチコミ!0


返信する
RYCOOさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/27 14:57(1年以上前)

私の578は電源を切っても大丈夫ですよ。

書込番号:3077081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 ぶゆさん
クチコミ投稿数:2件

妥協してこの機種を購入するか、レガート・リンク・コンバージョン&ハイ・ビットがついている上位機種を購入するか悩んでいます。

通常のCDを再生したときに、どの程度音が変わるのでしょうか?

また、他のメーカーで、この機能と同じものがついている機種があったらお願いします。

書込番号:3058892

ナイスクチコミ!0


返信する
黒い汗さん

2004/07/23 22:16(1年以上前)

再生環境(アンプやスピーカー、セッティング)がよければ、それなりに効果があります。
予算が許すのであれば上位機種のほうが良いでしょう。端子が金メッキなどそれなりに良い部品を使っているのでしょうし。
音に値段差だけの価値があるかどうかは人によりけりです。

書込番号:3063577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった

2004/07/20 18:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 迷えるさん

ヤ○ダ電気でオープニングセール
税込17,400円ポイント10%だった!思わず買いました。

書込番号:3052081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-578A」のクチコミ掲示板に
DV-578Aを新規書き込みDV-578Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-578A
パイオニア

DV-578A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

DV-578Aをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)