DV-578A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-578Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-578Aの価格比較
  • DV-578Aのスペック・仕様
  • DV-578Aのレビュー
  • DV-578Aのクチコミ
  • DV-578Aの画像・動画
  • DV-578Aのピックアップリスト
  • DV-578Aのオークション

DV-578Aパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月下旬

  • DV-578Aの価格比較
  • DV-578Aのスペック・仕様
  • DV-578Aのレビュー
  • DV-578Aのクチコミ
  • DV-578Aの画像・動画
  • DV-578Aのピックアップリスト
  • DV-578Aのオークション

DV-578A のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-578A」のクチコミ掲示板に
DV-578Aを新規書き込みDV-578Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「早見/早聞き機能」

2004/06/02 20:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 強いキズナさん

この製品には、パナ機にある1.2倍/1.4倍速のような
「早見/早聞き機能」は付いているでしょうか?

書込番号:2877089

ナイスクチコミ!0


返信する
銭湯でパイゲンCさん

2004/06/02 22:54(1年以上前)

早見/早聞き機能については、できないと思います。

書込番号:2877772

ナイスクチコミ!0


銭湯でパイゲンCさん

2004/06/02 23:13(1年以上前)

↑を補足しますとしますと、音声付きの早見/早聞き機能が無いという
意味です。通常の早送り再生は、もちろんできます。

書込番号:2877865

ナイスクチコミ!0


スレ主 強いキズナさん

2004/06/03 03:28(1年以上前)

早見/早聞き機能やっぱり付いてないですか・・・
PIONEER DV-578A・SONY DVP-NS730P・PIONEER DV-578A で
検討していましたが、銭湯でパイゲンCさんのリポートで
この機種に決めました。ありがとうございました。

ゴックンのどが鳴る私は銭湯でフルーツ牛乳!

書込番号:2878662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか優れものですよ!

2004/06/02 12:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 銭湯でパイゲンCさん

600Aから買い換えて使っています。映像・音声共に非常に良く、価格
対性能比のとても高い品と感じています。私は、かなり満足してます。

DVDレコーダーも使用していますが、録画した番組は、こちらで再生する
と、格段に美しく再生されます。

市販DVDも、もちろん美しく再生されますが、特にビデオ素材の再生品質がレベルアップしてますね。映像の調整項目も豊富になりました。

音声はCD・SACD・MP3・WMAを試しましたが、とても良い音ですよ。
なお、MP3・WMAのタイトル漢字表示はできませんが、フォルダの表示が
できるブラウザが搭載されているので、とても使いやすいですよ。

話はズレますが、DVD-audioよりSACDの方が普及しそうですね。音は両
規格とも良いんですが、SACDはhybrid仕様だと従来のCDプレイヤーでも
再生できますから。現状では、ソフトの種類もSACDの方が多いみたいで
す。両規格とも、魅力的なソフトが増える事を期待します。

書込番号:2875997

ナイスクチコミ!0


返信する
578さん

2004/06/03 01:46(1年以上前)

はじめまして。
先日私も578買いました。
600Aと比べて良くなってます?

>話はズレますが、DVD-audioよりSACDの方が普及しそうですね。
意外にCDの終焉は早いと思いますよ(コピー、容量)。DVDの急速な普及によって、DVD-Audioのハンディもなくなってきていると思います。
でもソフトはもっともっと増えて欲しいですね。

書込番号:2878549

ナイスクチコミ!0


オープンしました。さん

2004/06/06 21:08(1年以上前)

ちょとまってよ。600と578両方ケースをはぐって中を見てみました。
ボデイサイズが1/4ほど578が小さい分(中身はもっと差があった)578が負けています。もっと差があつたのは、レスポンス悪さ、作動音のうるささです。数値上は578が優れている部分もあったのに。
でも、600はもうないんですよね。

書込番号:2891955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動が遅いです・・・(泣)

2004/06/01 23:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 あなあなあなさん

発売日に購入しました。実際使ってみましたが、以前使っていたパイオニアのDVDプレーヤーよりも起動が遅くて残念です・・・

書込番号:2874738

ナイスクチコミ!0


返信する
大いなる愛よ夢よさん

2004/06/02 00:12(1年以上前)

それは残念ですが、
お使いの機種は何でしょうか?
私はパナのDVD−RP91を使ってますが
この機種を申し込みました。明日届く予定です。
画質はいかがですか?
54Mノイズリダクション付と108Mどっちが
綺麗でしょうか?
まあ、明日わかる事ですがね。汗

書込番号:2874880

ナイスクチコミ!0


ロト6大好きさん

2004/06/03 22:13(1年以上前)

私も先日、DV−578Aを購入しましたが、あなあなあなさんと同じ意見です。現象としては電源がOFFの状態でトレイ開のボタンを押しても直にトレイが出てこない等です。以前はパイオニアのDV−545を使用していましたがレスポンスよく開いてくれました。私は意外とせっかちなのでチョットイラッと来ます。

書込番号:2881018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最安値

2004/05/31 18:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

コジマで¥20800税込でした。

書込番号:2869749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2004/06/02 00:37(1年以上前)

コジマは以前問い合わせたところ、価格設定は県単位ぐらいのエリアで
変わると聞いたことがあります。
どちらのコジマでしょうか?

書込番号:2874990

ナイスクチコミ!0


毒島さん

2004/06/02 20:29(1年以上前)

コジマ狭山店で聞いたら20,800円(税込)でした。
品物が無かったので、その足でヤマダ入間店へ行き交渉。
ポイント無しですがジャスト税込二万にして貰いました。

書込番号:2877164

ナイスクチコミ!0


trinittyさん

2004/06/09 21:26(1年以上前)

ヤマダで18800円でした。

書込番号:2902352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

後継機種?

2004/05/22 22:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 マジンガー乙さん

これってDV−600Aの後継機種なんですかね?価格から見るとそのような気がするんですが、品番からみると下位機種のような・・・。DV−600Aの後継機種は別にでるのかな?

書込番号:2837911

ナイスクチコミ!0


返信する
AD2さん

2004/05/23 23:48(1年以上前)

海外ではDV-600Aは「DV-565」の型番で発売されています。
従い、DV-578Aは後継機になります。
(DV-600Aは3月時点で製造を終えた模様)
映像DACが上位機種のものに交換されているのが違いでは。
サイズやら形はそっくりです。

書込番号:2842644

ナイスクチコミ!0


オープンしました。さん

2004/06/06 21:28(1年以上前)

600の後続機ではないよ。自宅で見比べ聞き比べ、中身をはぐり比べして見れば明らかです。価格の設定もおかしい。もっと低い価格にすべきだパイオニアさん。


書込番号:2892022

ナイスクチコミ!0


かむむさん

2004/06/08 07:14(1年以上前)

型番からみて後継機でしょう。カタログ落ちのタイミングも同じですし。
AVWatchでもそのように紹介されてましたしね。
あなたは中身を見てPSOneはPSの後継機で無いと主張するの?

書込番号:2896933

ナイスクチコミ!0


聖書さん

2004/06/08 09:02(1年以上前)

後継かそうで無いかといったら、後継であることに間違いはないでしょう
クオリティの面で後継機が前世代に劣るなんて事はAV機器では良くある事
チップの集積が進めばロジックボードもより単純化するでしょうし

AudioDACには何が使われていたのでしょうか?>オープンしました。さん
後学のためにご教授いただければ、と思います

書込番号:2897116

ナイスクチコミ!0


オープンしました。さん

2004/06/08 10:06(1年以上前)

この578器が悪いと言っているわけではありません。600も持っているもんですから、実際に見比べる、聞き比べ、中身を見比べてそう感じただけです。作動音なんかは、まったく違います。それと、後続器=上級器ではないことも聖書さんに教えてもらいました。ありがとう。AD2さんがサイズがそっくりだと言っておられますが、578が奥行きがずいぶん小さいです。600はその分に基盤やチップなどが詰まっていました。チップの集積でロジックホドが小さくなっていないような気がします。600器の下位機種のシステムを利用して12/108DACにバジョンアップしたのが事実はないかと感じました。システムはZ2,55WER,TA−790と入門器です。最後に作動音さえ、小さくて、反応が早ければ、この価格でこれ以上のものはありません。
 パイオニアめまぎらわしいぞ。

書込番号:2897250

ナイスクチコミ!0


DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2004/06/08 20:37(1年以上前)

部品点数減らすのは必要な技術であり機種グレード決定
にはなりません。メリットもあります。
高級機もアナログ回路減少で昔と比較すればスカスカです。
動作音や反応はドライブユニットの品質の問題で
回路集積や性能とは関係無いと思いますが?

カタログにメイン基盤が載ってます。
システムLSIから違っていましたから600Aの下位
を利用していることはないでしょう。
578と474は共通化され600Aより奥行きや重量の減少も数値が
公表されているのでわかります。

というか、一般人は中の確認行為やLSI性能を
判断できませんから無意味かと。

書込番号:2898800

ナイスクチコミ!0


オープンしました。さん

2004/06/08 23:38(1年以上前)

ありがとうございました。改めて後続器が上級器ではないことや、カタログデータと使用してみた実感との差に考えさせられる製品でした。また、取り説は同じ大きさで内容もほぼ同じ内容でしたが600が95ページ、578は63ページでした。プレーヤの中身もそうだけど、こんなとこにもどんどんコストを削減しているんだと関心しました。ちなみにカタログに写っているものはメイン回路の映像回路で、上級機種になったらしいのですが、音声回路がずいぶん貧弱になっているのは素人の私でも取り説からのデータでもわかりました。でもこの価格で総合的に判断すると僕は買って良かったと無理に思うことにしています。

書込番号:2899616

ナイスクチコミ!0


AD2さん

2004/06/08 23:51(1年以上前)

サイズについて、奥行きまでチェックしてませんでした。
申し訳ありません。
パイオニアの知り合いの方から600Aが3月には製造中止って
聞いており、出たばっかりなのになんで?と思っていたところに
578Aが600A以上のスペックで出たので、海外の型番565Aより
大きいし、後継機種と思ったものです。
まあこの機種はパイオニアもマニアではなく、ユニバーサルプレーヤー
のエントリーユーザー向けの位置づけとしているでしょうから、
マニュアルも薄くなっていくのはむしろいいことだと思います。
あくまでカタログ情報からですけど、
価格を考えたら十分な製品だと思います。

書込番号:2899675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

残念

2004/05/21 21:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-578A

スレ主 tuuuuutuさん

発売予定日が28日から6月上旬に変更と言うメールが届いた。

書込番号:2833811

ナイスクチコミ!0


返信する
新宿ではさん

2004/05/27 22:37(1年以上前)

もう、量販店で販売されてますよ。

書込番号:2856514

ナイスクチコミ!0


スレ主 tuuuuutuさん

2004/06/03 23:40(1年以上前)

本日、届きました。やはり値段相応ですね。期待し過ぎてました。

書込番号:2881434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-578A」のクチコミ掲示板に
DV-578Aを新規書き込みDV-578Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-578A
パイオニア

DV-578A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月下旬

DV-578Aをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)