


この度、約3ヶ月間いろいろ悩んだ末
約一ヶ月前に、この機種を購入いたしました。
はじめは、DENON DVD-3930を考えていたのですが
”ひとりぼっちの子猫さん”の多数の書き込みで
読み込みの弱さの問題であきらめました。
次の候補としてマランツのDV9600が浮上し
ネット上で色々調べているうちに広島のサウンドデンという
ショップのマスタークロックチューンというのを知り
丁度、マランツのDV9600マスタークロックチューン機の
無料試聴機があったので借りて観た所、その絵と音の綺麗さに
ビックリしてしまいました。
ですが、散々悩んだのですがDV9600は、DVD-RWのCPRMに対応していないので、泣く泣く諦めました。
ですのでDV9600のノーマル機を知りませんので
マスタークロックチューン自体の効果がいまいち分かりません。
どなたかマスタークロックチューンを行った方はレポートを
お願いしたいのですが?
書込番号:6151989
0点

えーと、DV-AX5AViのクロックチューンで良いんですよね?
ここはAX5AViの掲示板なので。
AVパークNEBU(根布産業)さんのサイト
「サービス」から機器のチューニンクに入ると
AX5AViのチューン効果説明があります。
(チューン推薦機器になってます)
「お客様の声」にはレビューも載ってます。
書込番号:6152230
1点

rumble-fishさん こんにちは〜
私のつたない書き込みで、こっちの名機にされたんですね☆
お役に立てたのか、逆効果だったのか、不安ですけど
まだ完全には、私のコメントは3930に良をつけれてません^^
画質はもう、ツボにはまってるのですけどねTT
私も、DV-696-AVを2台かってパイオニアの凄さを凄く信頼してます
そのパイオニアの上級機が、これですもんね☆
ご購入おめでとうございます。
いろいろ3930版に書いてたけど、やっと良のアイコンで
再レスつけれそうな予感もします^^;でもまだ他アイコンです。
DVD-3930の画質はすごく私には好みなので手放さずに
あっちの「名馬」に乗せてもらおうと頑張ってましたけど
最悪の場合は、これに変更しようかとも思ってました。
でも、こっちの「名馬」も絵つくり良かったら
それが一番だし、もし、rumble-fishさんの好みがDVD-3930系
だったとしても、このパイオニアのは、チューニングが凄いのですね^^;
そしたら、チューニングしたらDVD-3930も足元にも及ばない位に
なったら凄いですね(^^/ うん。
チューニングでのレポとか密かに期待してます。
がんばってくださいね☆
3930のも、下手で拙いレポだったけど、少しの参考にして
くれて有難うございした。むこうには、また使いこんでから
書こうとおもいます。これからも宜しくお願い致します。
書込番号:6153176
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
