


ホームシアター初心者です。
今回、DV-AX5AViを購入し
DV-AX5AViとプラズマTVをHDMI接続
DV-AX5AViとホームシアターへ5.1Chアナログ接続&光接続
及び
BOSEスピーカーと2chアナログ接続しています。
その為、DVD再生時にはTVのスピーカーから音を出したくないので
サポートセンターに確認しましたが
「HDMIの接続で音声をTVに流さない設定はありません」と言われました。
この場合、TVの音声をいちいちミュートにする以外に方法はないのでしょうか?
マルチ接続している場合、みなさんはどうなさっているのか教えて下さい。
書込番号:7156619
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
選び方ガイド
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
