DV-AX5AVi のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-AX5AViのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-AX5AViの価格比較
  • DV-AX5AViのスペック・仕様
  • DV-AX5AViのレビュー
  • DV-AX5AViのクチコミ
  • DV-AX5AViの画像・動画
  • DV-AX5AViのピックアップリスト
  • DV-AX5AViのオークション

DV-AX5AViパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • DV-AX5AViの価格比較
  • DV-AX5AViのスペック・仕様
  • DV-AX5AViのレビュー
  • DV-AX5AViのクチコミ
  • DV-AX5AViの画像・動画
  • DV-AX5AViのピックアップリスト
  • DV-AX5AViのオークション

DV-AX5AVi のクチコミ掲示板

(215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-AX5AVi」のクチコミ掲示板に
DV-AX5AViを新規書き込みDV-AX5AViをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI接続時の音声

2007/12/24 16:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

スレ主 Tiger19XXさん
クチコミ投稿数:13件

ホームシアター初心者です。
今回、DV-AX5AViを購入し
DV-AX5AViとプラズマTVをHDMI接続
DV-AX5AViとホームシアターへ5.1Chアナログ接続&光接続
及び
BOSEスピーカーと2chアナログ接続しています。
その為、DVD再生時にはTVのスピーカーから音を出したくないので
サポートセンターに確認しましたが
「HDMIの接続で音声をTVに流さない設定はありません」と言われました。
この場合、TVの音声をいちいちミュートにする以外に方法はないのでしょうか?
マルチ接続している場合、みなさんはどうなさっているのか教えて下さい。

書込番号:7156619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

二層メディアの再生について

2007/12/07 12:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

クチコミ投稿数:30件

以前のスレにもあったのですが二層のメディアに焼いた時に2層目で再生が止まってしまい困っており、以前のスレにあったRecord NowやEasy Media Creatorで焼いてみているのですがやはり2層目で止まってしまいます。これらのソフトの中で具体的にどのような設定で焼かれて成功されたのかご教授頂けないでしょうか?教えて頂きたい事は1.メディアの種類 2.ソフトの中で焼き方がコピーとかバックアップとかDVD−Videoの作成とかいくつかあると思うのですが成功されていらっしゃる方の具体的な方法を教えて下さい。お願いします。ちなみに以前のスレにも投稿したのですが皆様の目に留まらないかと思ったのと最近ようやく2層メディアが普及してきているので他にも同じ悩みの方があればと思って新規スレを立てております事ご了承下さい。

書込番号:7081257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

DV-AX5AVi を購入してみて

2006/08/17 23:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

スレ主 dontpanicさん
クチコミ投稿数:5件

この度、VSA-AX4AViとDV-AX5AViを購入しました

その他の環境としてはTV:TH50PX500、スピーカーYAMAHA NS-300×4本、YST-SW160、プロジェクターTH-AE500を使用しています。

確信ではありませんが2層のDVDを再生時に1層目から2層目へいきません。再生時間的な判断です。
すべてのDVDがとまります。
少し戻してから早送りすると止まってしまうポイントを無理やり通過できます
何か特別な設定があるのでしょうか?

VSA-AX4AViにも問題点がありますがそちらに書きます。

書込番号:5354761

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/08/18 10:13(1年以上前)

ユーザーではないですが、途中で止まってしまうのは不良だと思いますよ。
市販のDVDを複数試して同様なら見てもらった方が良いでしょう。

書込番号:5355729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/18 12:24(1年以上前)

DVD-RやDVD+Rだと1層と2層の境で止まってしまうプレイヤーもあ
りましね。
メディアやライティングソフトによっても違ってきますが。

書込番号:5355963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2006/08/18 22:27(1年以上前)

dontpanicさん

>すべてのDVDがとまります。

とは、市販のDVDもでしょうか?
私は、DV-S969AViを使用していますが、市販のDVDでは一度もその様な事はおきていません。

買って一週間以内なら初期不良で交換、以降なら修理ですね。

書込番号:5357343

ナイスクチコミ!0


スレ主 dontpanicさん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/19 23:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
今のところ2層DVD-Rに書き込んだものが再生出来ずに止まってしまうので
市販DVDをまず試してみます
それでも駄目でしたらメーカーに依頼しようと思います

書込番号:5360570

ナイスクチコミ!0


8R44さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 12:43(1年以上前)

先日DV-AX5AViを購入した者ですが、私のもdontpanicさんとまったく同様の状況になります。
DVD-R DL、DVD+R DL とも同様です。
ただし、この状況はコピーしたものに限り、市販の
ものはなりませんので、この機種の特性かと思いますが、何か設定したら改善できるのでしょうかね?
画質が大満足なので分かれば教えていただけないでしょうか。

書込番号:5361893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/20 14:41(1年以上前)

ライティングソフト(レイヤーブレイクの記述の有無)とメディア
の質によるのかもしれません。

書込番号:5362119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/20 14:54(1年以上前)

ライティングソフトは何をお使いですか?

書込番号:5362138

ナイスクチコミ!0


8R44さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/20 17:36(1年以上前)

ライティングソフトは『B's Recorder GOLD8』です。

書込番号:5362426

ナイスクチコミ!0


スレ主 dontpanicさん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/20 18:55(1年以上前)

私はB's Recorder GOLD8とCloneDVD2を使用しています

書込番号:5362609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/20 21:05(1年以上前)

B's Recorder GOLD8ですか。
バージョンによって違うのかもしれませんが、ネットで見る限りで
はレイヤーブレイクポイントは記述されないみたいです。
IfoEditというソフトでレイヤーブレイクポイントが記述されてい
るか調べられます。

2層焼きのライティングソフトはRecordNow!がいいみたいです。

書込番号:5362983

ナイスクチコミ!0


スレ主 dontpanicさん
クチコミ投稿数:5件

2006/08/21 23:55(1年以上前)

この情報を元に
RecordNow!を今後試してみます。

書込番号:5366435

ナイスクチコミ!0


8R44さん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/23 00:33(1年以上前)

ライティングソフトを『Record Now』に換えてみたら、問題なく再生されました。「au特攻隊長」さんに感謝です。

書込番号:5369370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/08/23 01:39(1年以上前)

それはよかった。
おめでとう。

書込番号:5369537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/12/07 11:49(1年以上前)

今さらかも知れませんが私も全く同じ事象で困っており、Record NowやEasy Media Creatorで焼いてみているのですがやはり2層目で止まってしまいます。これらのソフトの中で具体的にどのような設定で焼かれて成功されたのかご教授頂けないでしょうか?教えて頂きたい事は1.メディアの種類 2.ソフトの中で焼き方がコピーとかバックアップとかDVD−Videoの作成とかいくつかあると思うのですが成功されていらっしゃる方の具体的な方法を教えて下さい。お願いします。

書込番号:7081205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD-AUDIOの再生

2007/03/31 22:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

お使いの方にお伺いいたします。

このプレイヤー、DVD-AUDIOの再生はいかがでしょう。
問題なくできますでしょうか?

私はDENON、DVD-3910、DVD-3930を使用したのですが、
どちらも音飛びに悩まされました。

ソフトはビートルズやビーチ・ボーイズです。

書込番号:6183171

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/04/01 01:34(1年以上前)

>このプレイヤー、DVD-AUDIOの再生はいかがでしょう。
問題なくできますでしょうか?

私は2台使用していますが、2台とも音飛びの現象は今だ経験していません。

AVアンプもi.link 対応なので、ケーブル1本で快適にDVD-AUDIOを聴いています。

書込番号:6183925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/04/01 12:09(1年以上前)

ありがとうございました。
検討してみますね。

書込番号:6184987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/05/01 21:47(1年以上前)

聴いたことありませんが、DVD-AUDIOソフトの音声は非常に高音質な筈でしょうね。

書込番号:6290895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/05/17 18:22(1年以上前)

いまだに最高峰はDV-AX10らしいです。コストが違いすぎますが。
今の商品は、HDMI,iリンク端子など便利機能にコストがかけられているそうです。

書込番号:6344318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件 DV-AX5AViのオーナーDV-AX5AViの満足度3

2007/06/09 18:40(1年以上前)

音シビアさん こんにちは

DV-AX10がいまだに最高峰らしいとの事ですが、私パイオニアのDVDプレーヤーをAX10,S10,S747,S969と使って、今DV-AX5を使用しています。使用してきたユーザーの意見として、確かにDVD-Pとしての品格および所有している満足感は一番でしたね。しかし残念なのはCD並びにSACDの再生は価格程、優れたものでは無かったように思います。それでもアナログ音声はAX10とAX5は音の雰囲気は違っていますがクオリティはAX10が上だと思います。(当然他の製品は音の雰囲気は悪くは無かったのですが、単体CD-Pのレベルではなかったと記憶しています)私、DAコンバータ(マランツ)を所有していますのでAX10に接続して聴くとクオリティはかなり向上していましたのでトランスポートとしては優秀だったと思われます。しかしAX5にDAコンバータを接続して聴くと音が厚くエネルギシュで私の感想としてはAX10(音は厚く濃厚だがスピード感に少し欠ける)を上回るサウンドです。外観はAX10に比べ大きく劣りますが基礎体力はAX5は互角だと思っています。 (映像に関しては対象外にしています)
  

書込番号:6419387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2007/07/30 09:00(1年以上前)

そうですか・・・。
AX5AViは所有していませんがDENON1650SRと比較した場合はAX10のCD再生能力はかなりのものでした。電源ケーブルを交換するとかなり良くなります。いまだに手放せません。

書込番号:6590910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件 DV-AX5AViのオーナーDV-AX5AViの満足度3

2007/08/17 00:18(1年以上前)

1650SRは聴いていないのですが、このクラスの専用CDプレヤーであれば間違いなくAX-10のほうが音は良いと思います。当時、私も電源ケーブルを交換し、かなりのクオリティを得られた事を覚えています。バランス端子を装備し、更にDACも使えますからデジタル放送も2Chでハイクオリティに聴くことも出来ました。ただ冷静にピュアオーディオとしてAX-10の音を聴くと50万の音では無かったと思います、当時ビクターのXL-Z999(同価格帯)も使用していましたがクオリティではかなり差がついていました。AX-10を専用CDとした場合、筐体が良いので音に厚みが有り、濃厚な雰囲気も有りましたが、30万前後のCDプレーヤーのような感覚です。そこでAX-5との比較ですが以前、書き込んだとおり品格、アナログ音声とも大きくAX-10が上回っていると思います。しかしAX-5はAX-10に比べると筐体はあきらかに貧弱ですがドライブメカの安定感とデジタル出力が優秀でDACに繋いだ時のクオリティはハイ、スピードかつエネルギュシュで感心いたしました。映像に関してAX-10は色もしっかり乗って魅力的な部分はいっぱい有りましたが、最近はHDMIの普及もあり大きなハンディとなります。このような意味合いを含めてあえて基礎体力は互角だとしました。
(基本的に音、映像ともデジタル接続が主流になった為)
しかし音シビアさんがいまだに手放せないと言われた事で、再度改めて考えて直すと次世代のプレヤーも発売され始めている現状において、AX-10はDVD-P史に残る名機だったかもしれませんね。

書込番号:6648570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2007/11/26 11:05(1年以上前)

なるほど・・・ビクターはなにげにスピーカーもいいんですよね。

書込番号:7031423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お得な方かも・・、但し1台だけのようです

2007/09/07 20:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

クチコミ投稿数:39件

アバックのWEBサイトでアウトレットとして新品(開封品)が\89,800(税込)で出ています。1台だけのようで早い者勝ちかも。

書込番号:6727401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤ音声接続

2007/03/21 23:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-AX5AVi

クチコミ投稿数:71件

こんにちは。
現在DV-S858Aiを使っていますが、(かなり安くなってきたので)DV-AX5AViに買い換えようかと考えています。
AVアンプ(YAMAHA DSP-AX2700)に繋ぎ7.1chにするのですが、その際の接続で、映像はD端子よりHDMIのほうが良いかと思うのですが、
音声はHDMIのデジタルが良いのか、TOSリンクの光接続が良いのか?です。
比較された方がおられましたら、情報をお願いします。

書込番号:6143852

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2007/03/26 20:39(1年以上前)

私はテレビにHDMIを接続し、アンプには光接続しています。

アンプのメーカー (ヤマハ) に確認したら、この接続方法がBESTとの事でした。

書込番号:6163874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/03/28 01:59(1年以上前)

AVアンプを買い換える前は、D端子で映像をTVに、音声はTOSリンクでAVアンプ(AX2)に接続していました。

メーカー的には光が良いのですか。参考にします。

多分、接続は両方試すとは思うのですが、DVDレコーダーも注文してるし、HDMIの方がオススメなら、今度ケーブルを注文する時にちょっとイイのを頼もうかどうか迷っているのです。

書込番号:6169151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-AX5AVi」のクチコミ掲示板に
DV-AX5AViを新規書き込みDV-AX5AViをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-AX5AVi
パイオニア

DV-AX5AVi

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

DV-AX5AViをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)