DV-490V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-490Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-490Vの価格比較
  • DV-490Vのスペック・仕様
  • DV-490Vのレビュー
  • DV-490Vのクチコミ
  • DV-490Vの画像・動画
  • DV-490Vのピックアップリスト
  • DV-490Vのオークション

DV-490Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • DV-490Vの価格比較
  • DV-490Vのスペック・仕様
  • DV-490Vのレビュー
  • DV-490Vのクチコミ
  • DV-490Vの画像・動画
  • DV-490Vのピックアップリスト
  • DV-490Vのオークション

DV-490V のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-490V」のクチコミ掲示板に
DV-490Vを新規書き込みDV-490Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早聞きについて

2006/07/23 01:32(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V

スレ主 tokitsuさん
クチコミ投稿数:6件

この機種は、いわゆる「早見/早聞き」に対応しているのでしょうか?

じっくり見る暇がないときにこの機能があると便利なのですが。。。。
説明書には特に記載がないのですがいかがでしょう?

書込番号:5279594

ナイスクチコミ!0


返信する
ASVEIRAさん
クチコミ投稿数:11件

2006/07/25 00:05(1年以上前)

tokitsuさん
ちょっと操作してみましたが、無いっぽいです。‥

書込番号:5286140

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokitsuさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/25 15:45(1年以上前)

ASVEIRAさん

やはりありませんか。。。
他の機種を探してみます。

確認、ありがとうございました。

書込番号:5287680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HC-3000との相性問題。

2006/07/11 01:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V

スレ主 katsupionさん
クチコミ投稿数:18件

Katsupionと申します。
よろしくお願いいたします。

早速質問させていただきます。


現在 YAMAHA DSP−AX2600と MITSUBISHI HC-3000 を所有しております。 接続相性について、アドバイスいただければ幸いです。

ブルーレイのプレーヤーが十分に普及するまでのつなぎとして、DV-490Vを購入検討しています。
 HC-3000と上位機種DV-696AVとの相性は問題ない口コミ情報があり、DV-490Vとはどうなのかなときになっております。

また、中間にYAMAHA DSP-AX2600を中継しようと構想していますが、このような場合、相性問題はAVアンプとプロジェクターのことだけ確かめればよいのでしょうか?それとも、トータルの相性問題になるのでしょうか。

 なにぶん全てがこれからかので質問ばかりになってしまいますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:5244078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビのチャンネル

2006/07/02 17:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V

スレ主 Irvinさん
クチコミ投稿数:2件

購入された方、教えてください。DV-490Vの購入を検討していますが、プレーヤーのリモコンでテレビのチャンネルを変えることはできますか?よろしくお願いします。

書込番号:5220296

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/07/02 17:26(1年以上前)

購入してませんが、説明書見る限りテレビの操作は出来ないようです。

書込番号:5220345

ナイスクチコミ!0


スレ主 Irvinさん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/03 10:18(1年以上前)

口耳の学様、早々のご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:5222522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMIの画質

2006/06/09 15:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V

スレ主 dead69さん
クチコミ投稿数:57件

D端子と比べると、結構ちがいますか?

書込番号:5153702

ナイスクチコミ!0


返信する
pontyさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/21 13:02(1年以上前)

D端子でDVDを見るときは、コピーなどのデータ信号を処理できないため、規制をかけて480iの信号でしか再生できません。
この機種はアップスケーリングに対応しており、HDMIを使うことによってそれが可能となるため、大画面テレビで見る分には画質の差が出てきます。大画面テレビでD端子とHDMIを使ってアップスケーリングで見る画像とでは後者の方が綺麗です。

余談ですが、PS3はHDMIでDVDを見ることはできるけど、アップスケーリングには対応していないので、大画面で見た場合、画像が汚いです。

書込番号:5661103

ナイスクチコミ!0


pontyさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/21 13:06(1年以上前)

大画面テレビというよりは、大画面のハイビジョンテレビで、1080iの解像度に対応しているテレビで見た場合に違いが出てきますね。

アナログテレビで見る分には、違いが分からないと思います。

書込番号:5661114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Divxの再生って

2006/06/02 16:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V

クチコミ投稿数:1件

どこのページを見ても『CD-R/RWに記録したDivX(R)ビデオファイルの再生に対応』と書いているのですが、DVD-R or DVD+R へ記録したDivXファイルは再生することができないのでしょうか?

書込番号:5132876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/06/03 20:45(1年以上前)

5月末にDV-490Vを10550円で購入しましたが、DVD-Rに試しに複数のDivXファイルを書き込んで再生してみました難なく再生できました画質も良好で気に入りましたな

書込番号:5136493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/04 11:13(1年以上前)

DV-490VかDV-696AVの購入を検討しているのですが、実際に購入された方試されたら教えてください。
@DVDに入れたMEPG2ファイルやWMAファイルは再生できるでしょうか?
ADACがDV-490VかDV-696AVで違うと思いますが、HDMIなどデジタルで送る場合出力側(アンプなど)でDACするので関係ない物なのでしょうか?

書込番号:5138435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2006/10/13 13:00(1年以上前)

Divxの再生でお聞きしたいのですが、ファイル名を2バイト文字(漢字やひらがな)にした場合、文字化けしないで表示できますか?

 DivxのバージョンがUpした場合ファームウェアのUpdateで対応可能になるのでしょうか?

 ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:5533077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオDAC

2006/04/13 10:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-490V

スレ主 koinudonさん
クチコミ投稿数:66件

484を使用しておりますが、484はオーディオDACが192kHz/24bitであったのに対し、今回の490は96kHz/24bitに下がっています。数値だけでは良し悪しの判断は出来ないと思うのですが、何故でしょうか?

書込番号:4993750

ナイスクチコミ!0


返信する
丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2006/04/14 18:13(1年以上前)

パイオニアに電話してみたら、どうもコストダウンのせいみたいです。
普通のTVのスピーカーでは違いが判らないからだそうです。
一応抗議はしておきましたが、開発者等に伝わったかは判りません。

書込番号:4997030

ナイスクチコミ!0


スレ主 koinudonさん
クチコミ投稿数:66件

2006/04/18 13:00(1年以上前)

ご回答有難うございます。やはりコストダウンでしたか…。484の前の機種のときも同様でした。そうやっていかないと企業もやっていけないのでしょうか。

書込番号:5006753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-490V」のクチコミ掲示板に
DV-490Vを新規書き込みDV-490Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-490V
パイオニア

DV-490V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

DV-490Vをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)