このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
S映像ケーブルと光デジタルケーブル(音声)で繋いだ所、映像は出力されたのに音声は出力されませんでした。
繋いだハードは東芝RDーX9で、両機とも設定はちゃんとやったのに何故音声だけ出力されないのでしょうか?
そして出力させるにはどうしたらいいのでしょうか?
それとも元々繋いで使えない物かどちらかの不具合なのでしょうか?
どなたか詳しい方回答お願いします。
0点
プレーヤー光音声出力からレコーダーの光音声出力へ繋いでも音はでませんよ。
書込番号:12080191
0点
RDーX9とDV-300を光ケーブルでつないだら、どちらも出力なので音が出ないのでは?
音声は赤白ケーブルで繋いでみては?
書込番号:12080204
![]()
2点
念のために、テレビに光ケーブルで繋いでも、テレビも出力なので無駄です。
テレビ・プレ−ヤー・レコーダーの光ケーブル用の端子は全部出力です。
アンプ等に接続するための物です。
書込番号:12080251
![]()
2点
DV-300をS端子と赤白ケーブルで、テレビかRDーX9に繋げば、
アンプ買わなくても音出ます。
書込番号:12080307
![]()
0点
>くろりんくさん
了解です。付属ケーブルの黄色だけを外して繋ぎます。
お付き合いありがとうございました!
書込番号:12080421
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内


