BDP-LX70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥161,905
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-LX70の価格比較
  • BDP-LX70のスペック・仕様
  • BDP-LX70のレビュー
  • BDP-LX70のクチコミ
  • BDP-LX70の画像・動画
  • BDP-LX70のピックアップリスト
  • BDP-LX70のオークション

BDP-LX70パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • BDP-LX70の価格比較
  • BDP-LX70のスペック・仕様
  • BDP-LX70のレビュー
  • BDP-LX70のクチコミ
  • BDP-LX70の画像・動画
  • BDP-LX70のピックアップリスト
  • BDP-LX70のオークション

BDP-LX70 のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-LX70」のクチコミ掲示板に
BDP-LX70を新規書き込みBDP-LX70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新型AVアンプ接続時の音声出力について

2008/07/29 15:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:5件

当該製品の中古購入を検討しています。当然ファームUPはされていないものと思います。
アンプはこの際にDENON AVC-1909に変更を考えています。
ここでLX70の場合、アンプにデコード能力があればTrueHDなどの再生を楽しむことができるのでしょうか?それともプレーヤー側も対応していなければドルビーデジタル/dtsコア音声だけになってしまうのでしょうか。
基本的な質問かとは思いますがお教えください。

書込番号:8142508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/29 18:12(1年以上前)

BDP-LX70はDolbyTrue HD音声のデコードに対応しているので、プレーヤーでデコードしてからHDMI端子からマルチチャンネルリニアPCMに変換して出力してくれます。

DTS-HD MAは有償アップデートすればビットストリーム出力できたそうですが、すでにアップデートサービスは終了してますね。

つまりDolbyTrue HD音声はプレーヤーでデコードして再生可能、DTS-HD MA音声はアップデートしてなければコア部分の再生となりそうです。

書込番号:8143033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/29 18:18(1年以上前)

情報ありがとうございます。
つまりロスレス対応はプレーヤーとアンプ両方に必要なのですね。
頭において検討します。

書込番号:8143055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/29 18:21(1年以上前)

悪あがきなんですが、プレーヤー側からは暗号のまま出力し、アンプでデコード、というわけにはいかないものなんでしょうか?

書込番号:8143062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2008/07/29 18:48(1年以上前)

ビットストリーム不可だと口耳の学さんが答えています。
ホームページに対応表もあります。
少しは自分で調べるようにしましょう。

書込番号:8143160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/29 22:10(1年以上前)

BDに記録されている音声データのままアンプへ出力することがビットストリームです。
BDのDolbyTrue HD DTS-HD MA音声をビットストリーム出力できないのでアンプでデコードもできません。
ただしDolbyTrue HD音声はプレーヤーでデコードできるのでロスレス音声の再生はアンプとHDMI接続すれば可能です。
この際アンプにはDolbyTrue HDのデコーダーは必要なく、HDMI端子がマルチチャンネルリニアPCMを受けられるという条件で再生できます。

両方のロスレス音声を再生したいなら、ビットストリーム出力に対応したBDP-LX80を探してはどうでしょう。

書込番号:8143993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/07/30 00:04(1年以上前)

ありがとうございました。ビットストリームとPCM転送の違いが分かっていませんでした。
今後もしDTS系でステキなクラシックコンサートとか開催されるようなら80のほうが無難そうですね。オクで3万で出ているのでかなり考えてしまいます。

書込番号:8144685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

スレ主 takeocomさん
クチコミ投稿数:293件

最近DIGA DMR-BW800を購入しましたが、これにAVCHDと言うハイビジョン画像が録画できますが、パイオニアはこれに対応した再生プレーヤーを発売してくれないでしょうかね。
従来パイオニアはDVDプレーヤーを早くから発売しておりますし私もDVDプレーヤーはパイオニア製のプレーヤーを何台かもっています。

書込番号:7834761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/05/21 02:01(1年以上前)

AVC-HD録画に関してはソニー、パナソニック、シャープ相互に互換性がないらしいので、プレーヤーを出すのは難しいかもしれませんね。

書込番号:7835222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/30 07:57(1年以上前)

BW800で録画できるのはAVCREC。AVCHDは再生のみ対応。
AVCRECはAVCHDより更に独自性が強いので、レコで再生するのが基本です。

書込番号:8009454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

遅まきながら、ファームウェアを最新バージョンVer2.45にアップグレード
しました。
起動時間が、従来1分半ほど掛かっていたのが約1分に短縮され、
サーチやスキップの反応の鈍さもそれなりに改善されました。
相変わらずPS3よりは緩慢ですが、それでも使用に際してのストレスは
大分低減されました。

そして何より嬉しいのが、BDレコーダーで録画したBD-R/REメディアが再生可能に
なった事です。
姉妹機のLX80では元々再生可能との事ですが、これでやっと同等のメディア
対応能力を持つ事になり、使用用途が格段に広がりました。
有り難味のあるファーム・アップでした。

書込番号:7577842

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件

2008/03/24 10:24(1年以上前)

おはようございます!

たまに行くステレオ屋に 59800で数台有るのですが…

イマイチ踏ん切りがつきません

以前有料(45000?)でやっていた、次世代ビットストリーム出力への対応サービスは、現在やって無いみたいですし…

お店の方も、強くすすめてきませんし…

書込番号:7579762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件 BDP-LX70の満足度3

2008/03/24 15:00(1年以上前)

MSA-0011[bst]PLAN303さん、こんにちは。

LX70は、最近急激に価格が下がっているようですが、ゴーキュウッパーとは
激安ですね!
つい2ヶ月程前に10万以上出して購入した私は、いったい何だったの?(泣)
それだけ価格が安くなれば、コストパフォーマンスでもPS3に対抗出来そうです。
操作性、DVD再生画質でPS3、音質、高級感、消費電力でLX70、といった
ところでしょうか。
BD再生画質は、50インチPDPで観ている当方の環境では両者ほぼ互角です。
(プロジェクターで観ている方は、PS3の評価は低いようですが・・・)

書込番号:7580571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件 BDP-LX70の満足度3

2008/03/28 19:29(1年以上前)

BD-R/REが再生出来るようになったまでは良かったのですが、スキップすると
フリーズする場合が多々あります。(DMR-BW200で打ち込んだチャプター・再現性あり)
普通にスキップ出来るチャプターもあり、訳が分かりません。
メニュー画面も表示出来ない為、観たいタイトルを選ぶにはサーチするしか
ない状況で、使い勝手が非常に悪いです。
DVDの再生画質もパっとしないので、やはりこの機種はもっぱらBD-ROM専用ですね。
BD-ROMのコレクションはまだ少ないので、使用機会は増えません。

そんな訳で愛想を尽かし、デノンDVD-3800BDをオーダーしました。

書込番号:7599317

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

69,120円 (実質)

2008/03/19 11:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:1193件

ヨドバシアウトレット京急川崎で、76,800円のポイント10%。展示品。

書込番号:7554438

ナイスクチコミ!1


返信する
K拝さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 BDP-LX70のオーナーBDP-LX70の満足度3

2008/04/24 08:31(1年以上前)

多分、そいつをGETしたのは小生です
4/18に 59,800円+8%還元(カード決済)で購入

前面パネル、天板にはっきり解る10cm程度の引っかき傷
数本あり(気にしませんが....)
ファームは最新のものに更新済みでした。

以上報告まで。
(レビューにも投稿しましたのでよろしければ見てください)

書込番号:7715889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

5AIと接続するには

2007/10/31 19:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

スレ主 HCFさん
クチコミ投稿数:50件

Iリンク接続は出来るのでしょうか?
Iリンク事態ないようなきがするのですが・・・

書込番号:6927747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/10/31 21:54(1年以上前)

iLINKは無いですね、今はHDMIで繋げるのが主流になっているからでしょうか。

私ならVSA-AX5Ai-Nとは音声だけアナログマルチで接続ですかね?

書込番号:6928351

ナイスクチコミ!1


スレ主 HCFさん
クチコミ投稿数:50件

2007/11/07 20:13(1年以上前)

返事ありがとう御座います。
HDMI端子が無いアンプの場合、次世代に対応するのにはどのようにすればよろしいのでしょうか?新しいアンプもHDMIのバージョンなどが有るみたいなので待ちなのか悩んでいます。

書込番号:6954746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/11/07 21:57(1年以上前)

上のレスで書いたとおり、やはりVSA-AX5Ai-Nとはアナログマルチチャンネル接続になるでしょうね。
ですがBDP-LX70のアナログマルチチャンネル出力からは、次世代音声をデコードしてD/A変換した音声ではなく従来のドルビーデジタルになるようです。

とするとアナログマルチチャンネル接続も意味がないですね。
ここはHDMI1.3a対応(デコーダーも搭載した方が吉)のアンプの導入でしょうか、BDP-LX70は有償とはいえ次世代音声のビットストリーム出力に対応しましたし。

書込番号:6955190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

−特定のBD-ROMディスクで生じる問題を修正

特定のBD-ROMディスクの特典映像でちらつく(フラッシュ)問題や、特定のBD-ROMディスクの操
作でブロックひずみが出る問題が修正されている。

また、特定の音声出力で一部のチャンネルの音が出ない場合がある症状の修正や、BD-ROMディ
スクJAVA動作の安定性向上なども図られた。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/pioneer.htm

書込番号:6894393

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BDP-LX70」のクチコミ掲示板に
BDP-LX70を新規書き込みBDP-LX70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-LX70
パイオニア

BDP-LX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

BDP-LX70をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る