


今更ですが、800AVを購入してSACDマルチを楽しみたいと思っています。
いろいろ調べていますが、「SACDダイレクト」に対応している機種がわかりません・・・。
具体的な型番を教えていただけないでしょうか?
現行機種とちょっと古い機種を教えていただけると助かります。
(ちなみにパイオニア以外のメーカーでも対応機種はありますか?)
もう一点。
610AVもDSD出力に対応しているようですが、SACDダイレクトで聞く限りは800AVと全く同じ音質でしょうか?
800AVは新品で購入が難しいため、音質が同じなら610AVにしようかな?と思ってます。
ぜひとも宜しくお願い致します。
書込番号:12370706
0点

スレ主さんまだ見ていらっしゃるかわかりませんが…
SACDダイレクトに対応している機種については他の方の回答をお待ち下さい。(知ったかぶりになると恥ずかしいのでw)
私も800AVと610AVのどちらを買うか迷いました。
2機種を比較してみると
価格:800AVが中古で20000円以上、610AVが新品で最安12000円
画質、音質:HDMIで出力する限り、いろんなレビューを見た感じでは同じのようだ
筐体:800AVは大きくて重い。高級感はそれなりに。610AVは軽くてコンパクト
ということで買うんだったら610AVかなぁと考えていたんですが、800AVを買いました。
購入の決め手は動作音です。トレイの開閉以外ほぼ無音なので音楽や映画に没頭できます。
610AVはこちらのレビューにも動作音がうるさいとの記述があるのでそれなりにうるさいのでしょう。
800AVを買ったあとで「ブルーレイのコンパチにすれば良かったなぁ」と思いました。画質はアップコンバーターしてもブルーレイには絶対敵わないと思うからです。でも高いw
書込番号:12590781
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)