DV-410V のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410V のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

WMV再生時に音が出ない

2008/06/21 16:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:1件

USBに入れたWMVを再生しても音声が出ません。
音声 wma 9.1Pro

サポートセンターからの対応
「proもしくはlosslessのものは対応してない」
とのことでした。

書込番号:7969803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1080pと1080i

2008/06/20 13:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:14件

日立のP37-HR01を購入し映画を鑑賞しておりますが、
どうもスッキリしない。(一概にDVDだけとは言えませんが)

 4年前・10万円・1080iのデノンDVD-3910。現在使用中
 今年・1万円・1080pのパイオニア410V

画質の向上は見込めるでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:7964911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:3件

レビューに「ファイル名に日本語表示できないのが本当に惜しい。」
と言う記事があったのですが本当でしょうか?

USBでハードディスク内のファイルが日本語表示が出来ないってことですか?

教えて下さい。

書込番号:7957344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/18 19:16(1年以上前)

DVDに焼いたものも、USBで繋いだHDD内のファイルも、日本語表示はできません。

書込番号:7957481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/06/20 12:18(1年以上前)

そうなんですか・・・
改善できたらパーフェクトですね。

購入、再検討してみます。

書込番号:7964628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

先日、購入しました。
DVD+Rに焼いたWMVファイル再生すると画面の下半分ブロックノイズが発生します。
画面の下半分が隠れるくらいのブロックノイズが常時発生しています。
もちろん、PCでの再生では問題のないメディアです。
故障かと思い、同一の商品に交換しましたが、全く同じ症状です。
DVDの再生等の機能は全く問題ありません。

情報はないかと探したのですが見つかりません。
何かご存知の方が折られましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:7941308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/06/15 17:10(1年以上前)

私も同じような経験がありました。
私の場合はaviファイルを変換した時にブロックノイズが出たりしたのですが、変換または焼く時のソフトの影響もあったのかもしれません。もちろんメディアも相性や安物だと駄目だったりしますが、今回の私の場合ソフトのバージョンを上げると変換すら出来なかったのが出来るようになり、ブロックノイズもなくなり普通に家庭用デッキで見れるようになりました。
 だもんで、上手くいったものもあるならばファイルが何らかのエラーがあるかメディアの見直し、ノイズが出てばっかりならばソフトウェアの見直しをなされては如何でしょうか?

 ちなみに、メディアですがこちらを参考になさると良いかもしれません。

http://dvd-r.jpn.org/media.htm​

書込番号:7943909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/15 17:14(1年以上前)

 すみません;リンクがおかしかったみたいです。
こちらでどうぞ↓
  http://dvd-r.jpn.org/media.htm

書込番号:7943919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/06/16 01:17(1年以上前)

メディアの問題のようです。
DVD+RWに焼いた動画はうまく再生されました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:7946497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:14件

評判が良さそうなので、購入を検討中なのですが...

1 USBフラッシュメモリ内のwmvはすいすい再生できますか?
  また外付けハードディスク内のavi(Divxコーデック)やwmvもすいすい再生できる?
ビットレートやサイズにもよると思うけど、サイズはサポートされているサイズ以下、1000kb/s前後くらいで。

2 Divxの兄弟分であるXvidは正式にサポートされていないみたいだけど、それも再生可能?

3 動画ファイルの上限ビットレートってある?

動画ファイル再生がスムーズでないと買う意味ないような気がするので、こんな所が気になります。

こんなところが気になります。こんなファイル再生できた、こんなファイル再生できない、に関して情報お持ちの方よろしくお願いします☆☆mUUm

書込番号:7934917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBマスストレージはNTFS対応?

2008/06/11 15:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 E-HR31さん
クチコミ投稿数:34件

外付けHDDに2GB以上のMPEG2を溜めているのですが、見れますか?
FAT32じゃないと認識しないでしょうか?

書込番号:7926668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2008/06/19 22:03(1年以上前)

外付けをNTFSで認識しなかったのですが、FATに変換したら認識しました。

書込番号:7962459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)