DV-410V のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410V のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPRM対応でしょうか

2009/04/02 23:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

DVDレコーダーでダビングしたDVDは写りますか、
要するにCPRM対応機種でしょうか、
教えてもらいませんか。

書込番号:9340736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:101件

2009/04/03 03:24(1年以上前)

出来ます

http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_410v/format.html

まずはメーカーのサイトを調べた方が良いですよ

書込番号:9341593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/03 06:49(1年以上前)

http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=DV410V&id=16366&parent=0&linksource=4358

DVD-RAM以外のディスクの再生に対応していますね。

書込番号:9341761

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2009/04/03 12:49(1年以上前)

ぽんたZさん、口耳の学さん
ご教授どうも有り難うございます、パナソニックのDVDレコーダーを使用しています、
DVD-RAMでテレビ番組を録画したりします、
以前買ったパナソニック DVDプレーヤーDVD-S50にDVD-RAMの再生できますが、
DV-410Vには再生できないでしょうか。

書込番号:9342689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/04/03 19:22(1年以上前)

再生可能メディアにDVD-RAMの記載が無いので再生できないです。

書込番号:9343914

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2009/04/04 16:22(1年以上前)

了解しました、どうも有り難う御座いました。

書込番号:9347748

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2009/04/06 23:17(1年以上前)

本日アマゾンで注文をしました。

書込番号:9358876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ORION製?

2009/03/29 21:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 道路。さん
クチコミ投稿数:40件

約3年使用した格安プレーヤー(AVOX ADS-300V)が、DVD-Rばかり読ませていたためか
完全に読み込まなくなったため本製品を購入しました。

画質・音質ともに素人の自分でもわかる程良く、USBメモリに入れた音楽ファイルが再生できるのがかなり重宝してます。

あとメーカーHPにはありませんが、ディスクリジューム機能もついています。

以前DV-600AVと某高級プレーヤーの中身が同じである、という書き込みを見たため、
中身に期待して(笑)早速分解してみました、、、

するとDVDドライブには「ORION」の文字が。
スピンドルモーターも普通のタイプで、ブラシレスではありません。

まさか製品すべてがORION製ということはないでしょうが、
ORIONというと、かなり2流メーカーという印象があります。

「中身がこれでも画質は十分だから、これでいいのだろう」と納得してますが、
上位機種でもORION製ドライブなのでしょうか。

書込番号:9322186

ナイスクチコミ!0


返信する
sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2009/03/29 22:09(1年以上前)

私も800AVの中身を撮ってみましたが、おなじドライブですね。

書込番号:9322428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2009/04/07 18:35(1年以上前)

>スピンドルモーターも普通のタイプで、ブラシレスではありません。

確かにディスク回転中にプレーヤーに耳を近づけるとカチカチと音が・・・
ボリュームを絞って聞く場合はガラス戸のついたラックに入れた方がよろし。

書込番号:9361836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

コストコ

2009/03/22 22:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 GONBO^^さん
クチコミ投稿数:12件

9280円で販売していました。

書込番号:9289034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/03/27 08:27(1年以上前)

どこで?
販売店を記載しないと、このスレ見ている人に有益な情報とはならないと思う。

書込番号:9309504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/19 13:52(1年以上前)

コストコは、店の名前ですよ。

ちなみに全国均一価格です。

書込番号:9416517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

リーフリがうまく進まない・・・

2009/03/21 02:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件 DV-410Vの満足度4

“子持ちのお父さん”様の書き込みにもありましたが、リージョンフリーの手順につまずいています。
ファームウエアCP1252のV2.2をクリックして、YJB8507B.BINのファイルをダウンロードして開けようとすると、「このファイルは開けません」と出てしまいます。
「このファイルを開けるには、作成元のプログラム名が必要です。インターネットで自動的にプログラムを検索するか、またはコンピューターにあるプログラム一覧から手動で選択してください」という説明が続きます。
どういう作業をしたらファイルを開けることが出来るんでしょうか?
当方いかんせんド素人な者で・・・(泣)。

書込番号:9279201

ナイスクチコミ!0


返信する
Kim152さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/21 15:42(1年以上前)

「YJB8507B.BIN」を開ける必要はありません。
「YJB8507B.BIN」をCDに焼いて、プレーヤーに読み込ませます。

リージョンフリー、その他制限解除する必要が無いド素人な方は、作業すべきでないと思います。
失敗したら、プレーヤーが使用不可になりますよ。
キツイ言い方ですいません。

書込番号:9281110

ナイスクチコミ!0


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件 DV-410Vの満足度4

2009/03/22 05:32(1年以上前)

Kim152さんのおっしゃるとおりです、ドシロは止めたほうがいいですよね(苦笑)。
でも高い授業料だと思ってやってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9284686

ナイスクチコミ!0


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件 DV-410Vの満足度4

2009/03/24 04:57(1年以上前)

B's Recorder Gold などないから、PCに入ってたDrag'n Drop CD+DVD4のソフトで焼きましたが「このCDは再生出来ません」と首を振られました(泣)。
ボリュームラベルも大文字でPIONEERと書いたのに、何がいけなかったんだろう・・・。
やはり、B's Recorder のソフトを買ってやらないとダメなのかなぁ?
リージョンフリー出来た人が羨ましいです(涙)。

書込番号:9295360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2009/03/27 18:51(1年以上前)

corochiさまはじめまして。

マルチリージョン化に関してはKim152さまの考えが正しいと思いますので、ファイルシステムなどにあまり詳しくない場合は最初からマルチリージョン化されているプレイヤーを買った方が無難だと思いますが、一点だけ以下の点を確認されるといいと思います。

当方Drag'n Dropを所有しておりませんので、下記ページの説明からの推測になりますが、

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=5704-9938

------------- 引用 ---------------
1. DATA Boxを右クリックして、表示されたメニューから「オプション」をクリックします。
2. 「DATA DISC の設定」が表示されたら、「データCDの設定」タブをクリックします。

「ファイルシステム」の項目で、「ISO9660 LEVEL1」または「JOLIET」のどちらが選択されているか確認できます。
確認が終わったら、「OK」をクリックして、「DATA DISC の設定」を閉じます。
------------------------------------

ファームウェアのアップデートCDは必ずISO9660形式でなければいけませんので、この部分の設定が「JOLIET」になっているのではないでしょうか?

※顔アイコンの年齢間違えていましたので変更しました。m(_ _)m

書込番号:9311423

ナイスクチコミ!0


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件 DV-410Vの満足度4

2009/03/27 20:37(1年以上前)

子持ちのお父さん様、ご丁寧にありがとうございます。
リージョンフリーは成功しました(^_^)

焼いて読み込ませたところまではよかったんですが、リージョン1のソフトを入れてみたら英語で「リージョンが違うから再生出来ません」と撥ねられました(笑)。
それで、過去の様々なスレを見ていったら、シルバーでPioneerの文字が出たら決定ボタンを長押しするよう書いてありました。最後にソレをやらなくちゃいけなかったのか!
長押ししたら門が開かれました(笑)。

がしかしですね、リージョン1のソフトは再生出来るんですが、それ以外はダメでした。
PAL形式のコード2を入れたら、映像は映らないし異音は出るし・・・。
もちろん日本のソフト(コード2)はいけましたけどね。
つまり、リージョン“フリー”にはならなかったってことです(悲)。

レビューにも僕の感想が入ってるので、よかったらご覧ください(^^)

書込番号:9311844

ナイスクチコミ!0


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件 DV-410Vの満足度4

2009/03/27 20:52(1年以上前)

追伸

あっ、子持ちのお父さん様の言うとおりDrag'n DropのデータCDの設定を確認してみたら、“JOLIET”になってました!
でもなんで読み込み出来たんだろう??
JOLIETでやったから、PAL形式のソフトが再生できないのかなぁ・・・。
よく分かりません(苦笑)。

書込番号:9311916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2009/03/27 21:24(1年以上前)

 corochiさま、無事リージョンフリー化(?)できたとのことでほっとしています。JOLIET形式でも読込は可能なんですね。ISO9660形式オンリーだとばかり思っていました。

 PALのディスクは残念ながら持っていませんので、こちらで検証をすることができません。ディスクの持ち合わせがあればいろいろと試せるんですが、なにぶんほとんどリージョン1の子供向けDVDばかりでどうにもなりません。(^^;)

 私自身マルチリージョン化をしてみたときはシルバーのPIONEER画面で決定を長押しした記憶がなく、そのまま電源を落としたような気がするのですが、今から同じ事は怖くてできません。

 corochiさま、高価な投資が無駄にならずによかったですね。おめでとうございます。(^^)

書込番号:9312099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 再生メディア

2009/03/14 23:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:71件 DV-410Vの満足度5

VideoCDは再生可能ですか?

書込番号:9246169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画質も音も良く、大変満足しています。

2009/03/04 13:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:139件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

念願の日本メーカー製DVDプレイヤーを購入しました。

 これまでは良質な海外の子供向け番組のDVDを子供に見せるために、やむを得ずホームセンターなどで売っている安価なマルチリージョンタイプのプレイヤーを利用していましたが、画面が止まる、音が飛ぶ、赤がにじむなど画質や耐久性の面で問題が多く、日本メーカー製でよいものを探していました。

 このPioneerDV-410VはWebの情報からマルチリージョン化ができそうでしたので、ためしに購入してファームウェアのアップデートを行ったところ、無事マルチリージョン対応となり、快適に使えています。

 僭越ですが、他にも同じ需要があるかもしれませんので、経過を下記のサイトにまとめました。よろしければごらんください。

http://pc.info-cache.com/log/eid32.html

書込番号:9190459

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)