DV-410V のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410V のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量について

2010/01/15 00:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 ponta3356さん
クチコミ投稿数:33件

SONYの32F5とHDMIケーブル(ELECOM HIGH-SPEED 1.3カテゴリ2対応品)で接続しています。
テレビの音量ですが、地デジは18くらいでいいのですが、この機器でDVD再生する時は音量を23くらいに上げています。
PS2のように設定で音量を大きくする事はできますか?

書込番号:10786225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/01/22 00:16(1年以上前)

ponta3356さんはじめまして。

DV-410Vの取扱説明書等を調べてみましたが、音声出力のボリュームコントロール機能は無いようです。DV-410V側の音声ライン出力は固定ですので、テレビのボリュームを動かさないようにするためには、ボリュームの大きい地デジに合わせるために地デジ側音声を(可能であれば)設定で下げるか、DV-410Vとテレビの間にアンプを挟むしか方法がなさそうです。

書込番号:10820238

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ponta3356さん
クチコミ投稿数:33件

2010/01/22 00:40(1年以上前)

>子持ちお父さん

ご回答ありがとうございました。
やはりそうでしたか。
コンポにつないで、コンポからも音声出力するようにしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10820384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/01/22 01:57(1年以上前)

>ponta3356さん

どういたしまして。実は私も全く逆の用途(他の接続機器とバランスを取るため外部スピーカーへの出力を下げたかった)で調べている最中でした。DVDに切り替える度にボリュームを大きく調整なんて少し手間ですから、やはり接続機器間の音量バランスは取っておきたいところですよね。(^^)

書込番号:10820675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

AVIファイル読めますか

2010/01/14 02:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:91件

この機種はAVIファイル読めますか?MPEG2 MPEG4読み込みがストレスなしの機種を探しています・・・・ 今までオークションの安物ばかり買っては満足出来ませんでした・・・・
このメーカーなら大丈夫と思って・・・

書込番号:10781439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/14 06:57(1年以上前)

PS3を買うという選択肢は?

書込番号:10781639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2010/01/14 20:38(1年以上前)

金額が違いすぎるので・・・・
ちなみにPS3はAVI読めるのですか?

この機種がAVI読めるか・・・・

書込番号:10784631

ナイスクチコミ!0


NotePCさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2010/01/20 15:04(1年以上前)

前機種のDV-400Vでの結果ですが、次の結果でした。
  avi  OK
  mov  ダメ
  mpg2  ダメ
データ形式でDVDに焼いたもの、およびUSB-メモリーでの結果です。

ちなみに、DVD-Movie(MOVIE_TS)は、Movie形式でもデータ形式でも、
両方再生してくれます。

書込番号:10812754

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY、KDL-46V5との接続

2010/01/13 23:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:6件

先日SONYの液晶テレビ、KDL-46V5を購入したのですが、DVDを再生した際の画質が思ったほど良くありません。

現在DVD再生には、3年程前に購入したパナのDMR-EH53を使用しています。
Dコンポーネント接続でDVD側の映像出力はD1/D2となっています。

ブルーレイはまだ早いかなと思いDV-410Vの購入を考えているのですが、HDMI接続すれば画質は変わるでしょうか?
また購入する場合、DVDプレーヤーはSONYのDVP-NS700Hも候補なのですが、どちらが良いと思われるでしょうか?

書込番号:10780537

ナイスクチコミ!0


返信する
青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/14 01:13(1年以上前)

HDMI接続すれば画質は変わるでしょうか?

間違いなくか変わります、結構きれいですよ!

書込番号:10781175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度4

2010/01/14 10:27(1年以上前)

同じように綺麗に観れるかなと不安を持ちつつ購入しました。
私のようなプロの目を持たない一般の方なら、十分な画質と感じるでしょう。

書込番号:10782096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/01/14 17:24(1年以上前)

サークルKAさんはじめまして。

Pioneer DV-410VとSONY NS700Hの機能差について過去スレでご紹介させてもらっています。一度ご参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20254010568/SortID=10114573/

書込番号:10783702

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/01/15 08:58(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

過去スレを読んでみるとPS3での再生が好評のようですが、DVD再生において本機との差は明確にありますでしょうか?
テレビを買ったエコポイントもあるので、場合によってはPS3の購入も検討しようかと思うのですが。

たびたび質問で申し訳ありませんが両方試した方がいればよろしくお願い致します。

書込番号:10787153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:80件

WMAの再生に対応とかかれておりますが・・・

書込番号:10778370

ナイスクチコミ!0


返信する
seriolaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/13 16:33(1年以上前)

説明書には可変ビットレートおよびロスレスエンコーディングには対応していない、と書いてありますから出来ないですね。

またビットレートの上限は192kbpsまでとも書いてあります。

書込番号:10778404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2010/01/13 17:02(1年以上前)

seriolaさま

早速のご回答ありがとうございました。

上限は192kbpsですか。なんとも中途半端ですね。

書込番号:10778483

ナイスクチコミ!0


Conquestさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5

2010/01/13 20:03(1年以上前)

以前,自分もWMA LOSSLESSを再生しようとしたのですが,キャンセルされました。
ファイルは認識するのですが,再生は無理でした。
ちなみにMP3は最大320kbpsまで再生可能です。

書込番号:10779204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2010/01/14 09:38(1年以上前)

Conquestさま

ありがとうございます。

mp3/320kbpsでDVD作成するのが良さそうですね。

CD-Rも対応していればいう事ないんですが、DVD-R/RWだけなんですよね。残念・・・

書込番号:10781950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:139件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

AmazonでDV-220KVという型番のPIONEER製マルチリージョン対応DVDプレイヤーが販売されています。多分現時点でPIONEER製のHDMIアップスケーリング対応のマルチフォーマットDVDプレイヤーとしては最安値で手に入れられるのではないかと思います。

DV-410Vの海外版のDV-420Vから性能の劣る点は以下のとおりです。
o S映像出力がない
o WMVが再生できない
o MPEG-4 AACが再生できない

上記の機能が必要なく、単に高画質で様々なリージョンのDVDが視聴できれば良いと言う方には良い選択になるのではないかと思います。

■DV-220KV詳細
http://region-0.com/pioneer/dv220kv.html

書込番号:10764492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RWの再生

2010/01/10 19:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 mana0025さん
クチコミ投稿数:15件

やはりDVD-RWのVRモードのデイスクは
ファイナライズしないと再生できないのでしょうか?

今もってる三菱のDVDプレイヤーは東芝のレコで録画して
ダビングしたデイスクでもファイナライズなしで見れて
重宝しているのですが、こちらはどうでしょうか?

書込番号:10762744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)