DV-410V のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410V のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PAL版DVDの再生具合は?

2010/01/30 21:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:2件

PAL版DVDをNTSC方式の一般のテレビで再生した場合この機種は画面の上下端が揺ら揺ら動いたままの現象はありますか?(以前使用していたJVC製がそうだったもので)また、本体か画面で設定しないと変換しないのか何もしなくともPAL版DVDのディスクを入れれば自動でNTSC方式に変換するのかも教えていただけないでしょうか?

書込番号:10862763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:3件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 1m71 

2010/08/14 14:23(1年以上前)

スレ主さんの投稿からかなり時間が経つのでもうご覧になっていないかもしれませんが…

只今お盆休みを利用して帰省中なのですが、両親用に去年買ったDV-410V-K(日本市場用です)にオーストラリアで購入した音楽や映画のDVD(いずれもリージョンコード4、PAL仕様)を入れて見たところ、再生できたものと再生できないものがありました。

テレビは東芝レグザ32C8000です。DV-410V−Kには改造など一切手を加えてはいません。

再生できたDVD
音楽DVD:Delta Goodrem "Delta"
映画DVD:Superman, SupermanU, Spiderman plus Spiderman2, Gladiator Deluxe
Collector's Edition

再生できなかったDVD
映画DVD:Star Trek First Contact, Star Trek X

オーストラリアで購入したDVDは数枚ですのであまり参考にはならないとは思いますが、再生できっこないと思い込んでいた私には予想外のうれしさでした。

ご参考までに。

書込番号:11761256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/24 23:13(1年以上前)

ご回答いただき、どうもありがとうございます。実は、すでに購入を済ませおりまして、作動快調!画質最高!で満足しておりました。では、失礼します。

書込番号:11808408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

対応DVDメディアとの相性について

2010/04/26 21:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 akayukiさん
クチコミ投稿数:48件

I-O DATA GV-MVP/VZで録画し「MITSUBISHI DVDーRW CPRM対応2倍速」にムーブしたDVDが当DV-410では再生されません。I-O DATAにそのDVDメディアを送って検査依頼したところ、「パソコンとPS3にて再生を確認いたしましたが、それぞれ問題なく再生は可能でございました。...作成したディスクとの組み合わせにて再生互換性が低いことが考えられます。この場合、書込みは正常に行えておりますので、GV-MVP/VZ側といたしましてご提案できることがない状況でございますが、お試しいただくことといたしますと、書込みに使用するディスクのメーカーを変更することで改善が見られる可能性はございます。」という回答でした。私としては上記MITSUBISHI DVDーRW CPRM対応2倍速は根拠はないもののMITSUBISIなら大丈夫だろうと思って選んだ積もりですが外れのようです。汎用性が高いDV-410はそんなに相性に厳しくないと勝手に思っている訳ですが、皆様のご教示をよろしくお願い致します。又確実に対応しているDVD−RWの製品を教えていただければ有難いです。

書込番号:11284444

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/05/01 01:01(1年以上前)

以前のパイオニアなら読み込み能力良かったと思いますが、PS3とPCで再生出来るのなら再生能力落ちた?
のかな?と思います。
三菱でも日本製のディスクお使いでしょうか?
日本製なら完全に相性か再生能力の問題かと思います。
誘電とかで試してみては?

書込番号:11302514

ナイスクチコミ!0


スレ主 akayukiさん
クチコミ投稿数:48件

2010/05/01 10:48(1年以上前)

ありがとうございます。
使用ディスクは三菱化学メディア株式会社DVD=RW 2倍速対応 10pack ヨドバシ特価890円 
ですが良く見ると原産地 台湾 となっていました。
同様の質問を昨日メールでパイオニアにしたところですが、あいにくGWです。お奨めの誘電でやってみようかと思います。

書込番号:11303542

ナイスクチコミ!0


せんほさん
クチコミ投稿数:132件

2010/05/22 13:10(1年以上前)

こんにちは同じような環境で使っていますが、その後不具合は解消しましたか?

書込番号:11392025

ナイスクチコミ!0


スレ主 akayukiさん
クチコミ投稿数:48件

2010/05/22 17:07(1年以上前)

パイオニア サポートセンターに、当方から”太陽誘電”にした方がいいかどうかの問い合わせをしたところ「(レコーダーはさておき)再生機器の場合は、特に再生推奨ディスクはございません」との回答がありました。又、当DV-410V-Kと当該DVD−R(Zero、TDK製) DVD-RW(件の三菱製)とを販売店経由で点検修理の手続きをとって欲しい旨の依頼があり、数日後そうします。のんびりですみません。結果が出ましたらお知らせします。
尚友人の同レベルのプレーヤーでは上記のDVDはいずれも再生されます。

書込番号:11392754

ナイスクチコミ!0


スレ主 akayukiさん
クチコミ投稿数:48件

2010/07/01 13:00(1年以上前)

やりとりに時間がかかりましたが、販売店(ヨドバシカメラ札幌)経由でPioneerサービス部門でのプログラムの書き換えで、問題は解消されました。
販売店の対応の良さに感心しました。

書込番号:11568366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

再生専用として

2010/05/28 00:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 yyy5588sanさん
クチコミ投稿数:74件

レコーダーは何かと重いので再生専用で購入予定です。
一つ質問があります、現在使用しているホームシアターがパイオニアでリモコン切り替えがないのですがこちらの商品リモコン2、とか3とかありますか?
なければ連動して使えなくなるので宜しくお願いします。

書込番号:11417406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/05/28 08:08(1年以上前)

yyy5588sanさんこんにちは。

ご質問はDV-410Vのリモコン側に複数のリモコン設定が用意されているかということでしょうか?この意味であれば下記の概要中のリモコン写真の通り、他の機器をコントロールできるような機能はありません。

■Pioneer DV-410V概要
http://region-0.com/pioneer/dv410v.html

もし、違う意味でしたらもう少し詳しく情報をいただけますでしょうか。

書込番号:11418217

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/28 10:11(1年以上前)

複数のリモコンモード持っているかという意味なら、リモコンモードは固定で変更できないみたいです。

書込番号:11418535

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyy5588sanさん
クチコミ投稿数:74件

2010/05/28 23:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
例えば、レコーダーの場合、リモコン設定が3まであるじゃないですか?
なぜなら同じメーカーのテレビや、プレイヤー等が一緒に電源が入ったり消えたりするからです。その場合、設定2又は3にする事で解消されます。
そういう意味でこの機器のリモコンは設定がないのでしょうか?
もしなければあきらめます。

書込番号:11421586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/05/29 09:11(1年以上前)

DV-410Vにはyyy5588sanさんがおっしゃるようなリモコン設定の変更機能は残念ながら無いようです。

書込番号:11422760

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMI付で安い機種

2010/05/16 13:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:4件

こんにちは!!
トータルで3回目の書き込みです。

HDMI付の機種で探していまして、このパイオニアの機種とが価格コムでは人気だということがわかりました。

DVDプレーヤーってまだまだ人気ですよね!
実際、HDMIとセットならブルーレイと同じくらい綺麗にみえるのでしょうかね??

以前も別の商品で書いたメーカーのものなのですが、また特価情報やってたので、同じHDMIということで記述しておきます。
今ならHDMIケーブルついてきて、なかなか安いとおもうのですが、どうでしょうかね???
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=8

あと、ちょっとびっくりしたのが、下記なんですが、
HDMIつかなくなるだけで、こんなに安くなるんですか??
ドンキで同じような機種が3980円でした。
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10

でも、下記も安いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015021/
さすが、売上ランキング1位です。


特価情報を乗せつつ質問形式になっちゃいましたが、参考にしてください。

書込番号:11367391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/16 18:06(1年以上前)

>実際、HDMIとセットならブルーレイと同じくらい綺麗にみえるのでしょうかね??

例えば、100万円のDVDプレーヤーで再生したDVDと3万円のBDプレーヤーで再生したBDを比較すると、
後者の方が遥かに高画質です。
何をどうやっても、所詮DVDはDVDですよ。

とは言え、DVDプレーヤーの枠内で当然ながら画質の差はある訳で、
ある程度以上のクラスの製品を選んだ方が良いです。
マイナーブランドの激安品は、信頼性やアフターサービスの点からも、
お薦め出来ませんね。

書込番号:11368439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/05/18 16:40(1年以上前)

へー!!
検索してみたら、それはディスクの容量の問題ですかね??
でもそんだけブルーレイ人気ならなんであまりはやらないんでしょうね??

3Dも流行るかどうかわからないですね。
http://panasonic.jp/viera/products/vt2/
は見ました。付属のローマの景色がとてもきれいでした。

http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=10
これについての返答ですが、以前ここの
http://www.itec-ec.com/products/detail.php?product_id=6
の商品を買ったときの対応でしたが、質問にもすぐ答えてくれて即日発送なので対応は非常に丁寧でよかったですよ。
ですから、そんなに悪い印象は受けなかったのですが、実際にどこからが粗悪メーカーなのでしょうかね??



書込番号:11376307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/18 18:28(1年以上前)

1万円以下の価格帯で安心して使えるのは、パイオニアと
ソニーくらいじゃないですか?

パナソニックやビクターなども良かったのですが、市場から
撤退してしまったので、今はメジャーブランドの選択肢が少なくなっています。

書込番号:11376643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBでの電源供給について

2010/05/17 02:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:18件

メーカーのホームページ見たのですがすべての機種において電源の供給を
保証するものではありませんとかかれてますが、

walkman、iphone
のこの機種でのUSBからの電源の供給は可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11370586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

静音性についての質問

2010/05/09 09:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:40件

購入を検討しています。

現在パソコンとHDDレコーダーを併用しており、別にこの機種で更にできること
は無いのですが、ひとつだけ出来そうに思える事に「動作音の抑制」があるのでは
ないかと。

保有のパソコンもHDDレコーダーも冷却ファンとHDDの駆動音に頭にきてます。
背面の画像を見るとファンレス構造みたいだし、DVDを見るときはDVDの回転音だけで
更にUSBで映像を見るときはもしかして完全に静寂の中で楽しめるのではと。

この狙いで購入を考えてますが、使用中の皆様の御意見をお願いします。

書込番号:11338483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2010/05/09 12:31(1年以上前)

復活の日さんこんにちは。

今、テレビをミュートしてDV-410Vに耳を近づけてみましたが、作動音は結構静かめなDVDドライブの音だけでした。たぶんあまり駆動音が問題になるようなことはないと思います。

また、ハギワラシスコムの1GBSDメモリにWMVファイルをコピーしてサンワサプライADR-ML1SVカードリーダーに挿して再生してみたところ、DV-410Vの駆動音は無音で再生することができました。

基本的にドライブにディスクを入れずにトレーを閉じて「NO DISC」が表示されれば、DVDドライブのモーターは止まるようです。

とりあえずご参考までに。

書込番号:11338999

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2010/05/09 13:37(1年以上前)

子持ちお父さん(さんはつけませんかぶっちゃうのでw)

レポートありがとうございました。

色々なサイトからあれした動画とか音楽とかは、メカデッキレス、
ファンレス、HDDレスで静音環境で見れるという事ですね。
買ってきます。

借りてきたDVDをこれしたらやはりそうなるのかは とても聞ける内容ではありませんが、
ともかく何故メーカー側が動作音の静かさを売りとしないのかが不思議です。

(あれこれは追求しないで下さいねw)

書込番号:11339220

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)