DV-410V のクチコミ掲示板

2008年 5月下旬 発売

DV-410V

[DV-410V] USB端子/アップスケーリング機能を搭載したDVDプレーヤー。価格はオープン。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

HDMI端子:○ D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-410Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410Vパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月下旬

  • DV-410Vの価格比較
  • DV-410Vのスペック・仕様
  • DV-410Vのレビュー
  • DV-410Vのクチコミ
  • DV-410Vの画像・動画
  • DV-410Vのピックアップリスト
  • DV-410Vのオークション

DV-410V のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:3件

キャプチャーボードで保存しDIVXで圧縮した動画をDVDに変換してDVDプレイヤーを使いブラウン菅のテレビで見ているのですが 現在は綺麗に見れています。
液晶テレビに変えた場合は 同じように見ることが出来るのでしょうか。 ちなみに液晶は37型以上にしようと思ってます。見ることができるならこれを買おうと思っているのですが。
よろしくお願いします。


書込番号:10409067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/11 11:27(1年以上前)

判断に迷う質問なので、回答しずらいのですが、推測すると、

・DIVXについてはプレーヤは対応しておりますので、見ることは可能と思われます。
・液晶テレビとブラウン管テレビのスペックが不明ですが、
 多分、いまの37インチ液晶はハイビジョン対応が普通ですから、
 HDMI接続されれば、ブラウン管より綺麗にみることが出来ると思いますよ。

書込番号:10457423

ナイスクチコミ!0


白桃雛さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/09 00:27(1年以上前)

観れます

書込番号:10601685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前出でしたらすいません><

2009/10/18 18:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

クチコミ投稿数:4件

まったく詳しくなく説明等足りない部分があったらすいません。
現在この機種を同じパイオニアのSmart theater 313 HTP-S313 という
5.1chスピーカーにつないでCDをかけているのですが、パソコンから
でも音楽を聴くことはできますか?

場違いな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:10329952

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/18 19:47(1年以上前)

PCとS313を繋げての再生なら可能です、PC側の音声出力端子がアナログでもS/PDIFでも接続できますよ。
410VとPCを繋げてPCのスピーカーで再生するという意味なら一応は可能でしょう、PCには音声入力端子が必要です。

書込番号:10330224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/18 20:24(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
6時間くらいかけておきたかったのでPCから出力したかったのです^^
さっそくS/PDIFというのを調べてみます。

ありがとうございます。

書込番号:10330455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DIGAとの相性について教えてください

2009/10/12 14:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

ソニーのDVP-NS700Hの掲示板に先日同様の書き込みさせていただいたのですが、お返事いただけないため、こちらの掲示板にも書き込みさせていただきました。
お許しください。

実は近いうちに祖父母にDVDプレーヤーをあげたいと考えています。

祖父母のテレビはVIERAなのですが、VIERAにこのプレーヤーをHDMI接続した場合、プレーヤーにディスクを入れるだけで連動してその対応する外部入力になるのでしょうか?
私自身はVIERAとDIGAの組み合わせで使用しているのですが、DIGAにDVDを入れたり、あるいはDIGAのリモコン(再生等)を押すだけで、自動でその対応する外部入力(私の場合HDMI1)に移行する機能を非常に便利に思っており、機械操作の苦手な祖父母にはぜひこの機能があるDVDプレーヤーをあげたいと思っています。
パナソニックのDVDプレーヤーであれば何の問題もないのかもしれませんが、パナソニックからはブルーレイプレーヤーしか発売されていないみたいで、悩んでいます。

ご存知の方がおられましたら、ご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10297576

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/10/12 21:29(1年以上前)

DV-410VはHDMIコントロールには対応しないのでリンクはできないでしょうね。
DVP-NS700Hはブラビアリンク対応なのでもしかしたらディスク挿入だけで再生できるかもですが、動作検証はなかなかできないので実際どうなるかは分からないです。

書込番号:10299872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/10/13 08:56(1年以上前)

テレビがVIERAなら、迷わずパナソニックDIGA DMR-XE100かパナソニックDIGA DMR-XE1
を買った方が後悔しません。

書込番号:10302176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

すごいもんだ

2009/10/11 21:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 EEもくさん
クチコミ投稿数:13件

htpcが調子悪くなり、もう直す気力が無くこれを購入。
解像度を1280*720にして再生。
あらびっくり、結構いいねと思わせる画が出てきた。
暗部の階調や、全体的な色はlp-z4側で調整したら、もう以前とさほど変わらないかな。
私はこれで十分満足です(^^;



書込番号:10293838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

期待しすぎたのでしょうか?

2009/09/24 22:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

皆様のレビューを参考にこの機種を購入し、三菱のLCD−32MX30とHDMIケーブルで接続しました。


しかし…正直今まで使っていたS端子(赤白黄のケーブル)と繋げていたDVDプレーヤーの映りとたいして変化がないのです。


プレーヤーの設定もきちんとし直したつもりなのですが…


私が過度に期待しすぎたせいなのでしょうか。

それとも私が間違った設定をしているのでしょうか。
これではわざわざ買い換えた意味がなくなってしまいます。

特に、コンサートDVDをみると全体が暗いのでモヤ?がかかっているような感じで非常に映りが悪く、むしろ以前のプレーヤーの方が観やすいです…。

皆様は明らかな画質の違いに驚いてらっしゃいますよね?
今の状態ですと私にはどちらもたいして変わらないように思います。

私の設定方法が間違っていると信じたいのですが…


どうか改善方法を教えてくださいませ。

書込番号:10207129

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/24 22:23(1年以上前)

このクラスのプレイヤーには過度な期待は禁物です。
そもそもテレビ側の解像度もそれほど高くありません。プレイヤーのHDMI解像度を変えて確認して下さい。720pのほうがきれいに見えるかも知れません。
明るさの設定はテレビ側で変えられるはずです。

書込番号:10207318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/09/25 10:34(1年以上前)

もし使っているHDMIケーブルが劇安品の場合は、
ソニーやオーディオテクニカなどのメーカー品に
交換すれば、改善される可能性があります。

又、解像度設定は、お使いのテレビの場合480iか
480pがベストになる可能性が高いです。

しかし、いずれにしても1万円台のエントリー機の限界、
更にはDVD規格自体の限界があるので、過度の
期待はしない方がいいです。

ちなみに、「赤白黄」の「黄」のケーブルはコンポジット端子用で、
S端子用ではありませんのでお知りおきを。

書込番号:10209882

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/25 22:35(1年以上前)

>S端子用ではありませんのでお知りおきを。
ひじょーーうに残念デス.(涙)

書込番号:10212745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/27 00:08(1年以上前)

お二人ののアドバイス通りに解像度と画質設定を調整してみたところ、以前よりも画質が向上しました。


どうやら私の設定が適切ではなかったようです…。


ただ私が期待しすぎていたのも間違いなかったようです。

地デジ放送の画質とまでにはいかないのですね…。

しかしお二人のおかげで以前より満足のいく画質で観ることが出来るようになり、大変感謝しております。

書込番号:10219027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CDやDVDの再生不良が突然直った???

2009/09/23 17:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V

スレ主 ryoryo29さん
クチコミ投稿数:46件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5

購入当初から、CDの再生ができませんでした。CDを挿入すると、CDと表示されるものの、再生ボタンを押してもカウンターが「1 00:00」となったまま先に進みません。実はDVDも、当初から一部DVD-Rにバックアップしたものが再生できませんでした。DVD-Rは相性のせいかなと思っていましたが、CDは市販のものなので腑に落ちませんでした。

そこでこの休日に購入店舗に持っていって確認してもらおうと思い、本日、久しぶりにCDを再生してみました。やはり市販音楽CDが再生されません。何枚か試してみましたが、何度やっても駄目でした。そこで、ついでにDVDの機能再確認の意味で、以前再生に失敗したDVD-Rに焼いた映画を再生してみたところ、正常に再生できました。(驚)そこで、もういちどCDを挿入したところ、今度はちゃんと再生されました。

このような症状は正常なのでしょうか?最初はピックアップ出力が弱く、自動的に強く調整されるなんていうことがあるのでしょうか?もし仕様ではなく、ドライブが弱い個体だとしたら、先が心配です。

同様の経験をされた方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。

書込番号:10200426

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/24 11:15(1年以上前)

最近購入しましたが、そのような症状はありませんでした。お店に(初期不良交換として)相談したほうがよろしいかと。

書込番号:10204524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5 info-cache.com 

2009/09/24 11:40(1年以上前)

ryoryo29さんこんにちは。

市販の音楽CDを再生してその状況であれば初期不良の可能性が高いと思います。いつ頃ご購入されたのかわかりませんが、保障期間中になるべく早く購入店へ持込をされたほうが良いと思います。

故障の現象が修理持込した現場で再現されないことはよくありますが、実際にryoryo29さんが不具合を確認しているのであれば、その状況をしっかりと説明すれば購入店の現場で現象が確認できなくともメーカーに修理依頼をしてくれるはずです。このような場合、メーカーでは予防交換などの措置をとってくれることが多いです。

まずは販売店へ!

書込番号:10204594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryoryo29さん
クチコミ投稿数:46件 DV-410VのオーナーDV-410Vの満足度5

2009/09/25 01:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
本日、再度テストをしたところ、どの市販CDも再生できませんでした。
みなさんのおっしゃる通り、購入店に持ち込みます。
国産品でも当たりハズレがあるものなのですね。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:10208660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-410V」のクチコミ掲示板に
DV-410Vを新規書き込みDV-410Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-410V
パイオニア

DV-410V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月下旬

DV-410Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)