BDP-LX91 のクチコミ掲示板

2008年12月中旬 発売

BDP-LX91

  • 市販のDVDや録画したハイビジョン映画コンテンツなども1080/24p出力に対応した、ブルーレイプレーヤー。
  • HDMI出力端子を2系統装備し、一方を映像用、もう一方を音声用として使用可能。「ドルビー TrueHD」などの音声信号を、より純度の高い状態で伝送できる。
  • ロスレスサラウンドフォーマットの対応により、対応するAVアンプ等とHDMIケーブルで接続することで、CD以上の音質でマルチチャンネル音声が楽しめる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥409,524
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-LX91の価格比較
  • BDP-LX91のスペック・仕様
  • BDP-LX91のレビュー
  • BDP-LX91のクチコミ
  • BDP-LX91の画像・動画
  • BDP-LX91のピックアップリスト
  • BDP-LX91のオークション

BDP-LX91パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • BDP-LX91の価格比較
  • BDP-LX91のスペック・仕様
  • BDP-LX91のレビュー
  • BDP-LX91のクチコミ
  • BDP-LX91の画像・動画
  • BDP-LX91のピックアップリスト
  • BDP-LX91のオークション

BDP-LX91 のクチコミ掲示板

(788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-LX91」のクチコミ掲示板に
BDP-LX91を新規書き込みBDP-LX91をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームウェアバージョンアップ情報

2012/04/24 17:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:1732件

パイからファームウェアの最新版(Ver.2.73)の案内メールが来ました。

http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/

また何が変わったのか、わかんないんでしょうねぇ。。。
帰ったら久しぶりに91くんの電源入れようかな。

書込番号:14479784

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1732件

2012/04/24 23:31(1年以上前)

帰宅後、久し振りに91くんの電源入れて、
早速 ver. 2.73 にバージョンアップしてみました。
案の定、何が変わったんだか良く判りません(^^;)

前回はまともに再生できなかったBDソフトが
再生できるようになったんですけどねぇ。。。

それにしてもファームウェアの書き換えに約20分。。。
毎回思うんですが、なんでこんなに時間かかるんだろ・・・

書込番号:14481560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/04/25 08:16(1年以上前)

>前回はまともに再生できなかったBDソフトが
>再生できるようになったんですけどねぇ。。。

それがバージョンアップの効果では?

書込番号:14482605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件

2012/04/25 09:27(1年以上前)

デジタル貧者さん

言葉足らずで済みません。前回とは昨年のver.2.72のことです。
ver.2.72以前のヴァージョンではBD「ジュマンジ」と「スチュアート・リトル」が
まともに再生できなかったのですが、ver.2.72にアップして再生可となりました。

ことの顛末は、書き込み番号[13288641]以下のやりとりを参照下さい。

前回(2.72)から今回(2.73)の間に私が持っているBDソフトで
トラブったものがなかったので、上記のようなコメントとなりました。
書き込みに不快感があったのであれば申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:14482758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/04/25 12:09(1年以上前)

>書き込みに不快感があったのであれば申し訳ありませんでしたm(_ _)m

いえいえ、別に不快感なんて全くありませんよ。
こちらこそ読み違えてのレスで不快感を与えていないか
心配です。
(不快感を与えていたなら)申し訳ありません。

書込番号:14483160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 後継機待つのに疲れました…。

2012/04/22 23:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:29件

本機がカタログから消え久しいですが、3D対応のフラッグシップ後継機を期待して待つのに疲れました。
昨年モデルのBDP-LX55もいま一つな感じですし。
4K2Kが主流になったらPioneerも本腰いれて作ってくれるんでしょうか?
で現状どうしようかって事でポチってしまいました。
Oppo社 BDP-95。
それもこれも後継機出してくんないんだもん。
再生機はPioneerでって思ってたのに。
HLD-X0持ちとしてはBDP-LX0みたいな奴期待してたんだけどなぁ。
ガンバレPioneer!

書込番号:14473190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/04/23 08:51(1年以上前)

>4K2Kが主流になったらPioneerも本腰いれて作ってくれるんでしょうか?

もう今のPioneerにそんな体力ないでしょう?
またフラッグシッププレーヤーの需要事態が大して見込めないから
期待薄です。

書込番号:14474216

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/04/23 10:12(1年以上前)

パナソニックも北米で発表した、BDT900の後継機を日本では発売する気は無さそうですし。
パイオニアに限らず日本でのプレーヤーのフラッグシップモデル自体期待できないでしょうね。

書込番号:14474414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 BDP-LX91の満足度5

2012/04/23 11:31(1年以上前)

パイオニアばかりでなく、ソニー、デノン/マランツも、大分前にハイエンドBDプレーヤーを
ディスコンにしてしまいました。

現在は、画質に拘る場合はレコーダーのハイエンド機、価格重視の場合はプレーヤーの
ミドル若しくはエントリー機という、奇妙な棲み分けが定常化してしまったように思います。

頼みの綱?のエソテリックもBDプレーヤーをやる気はなさそうですし、
今後もマニア向けのハイエンド機の登場は期待薄でしょうね。

書込番号:14474632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2012/04/23 17:22(1年以上前)

みなさん言ってるように国産ハイエンドBD−Pはもう出ないでしょう。

現状ではOppoのBDP-95で正解でしょう!

書込番号:14475599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/04/24 00:39(1年以上前)

BD開発メーカーであり、SXRDのハイエンドプロジェクターやAVセンターを発売している
ソニーが、ホームシアターのコアとなるハイエンドBDプレーヤーを発売していない現状は
寂しい限り。

経営の厳しいパイオニアのビジュアル部門に期待するのは酷でしょう。

書込番号:14477721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

ショック!

2011/01/04 00:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 Rappaさん
クチコミ投稿数:10件

昨日、よく行くオーディオショップに行って当機種を注文した所、社長から
「某ショップ(企業?)がパイオニアの在庫を買い占めた為、手に入るかわからないよ」
と言われてしまいました・・・一応注文はしておきましたが・・・厳しそうです。
現在この機種は、パイオニアには在庫が無いそうです。すでに生産もしていないようですし
欲しい方は在庫を持っているお店で早め購入した方が良さそうですね・・・
はぁ〜新年早々ショックだ・・・

書込番号:12457805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/04 01:39(1年以上前)

こんばんは

あら、遂に在庫切れですか...

そろそろ在庫が!?の噂が去年の10月頃でした。12月中旬に行きつけの
お店でも次の入荷はどうなるかわからない、パイオニアからの返答待ちと
言いつつ、在庫を破格値で捌いてましたね...

買い占めたお店はウチも存じてますが、安く出すのかな?

こうなると価格登録のネットで安い店舗もあっと言う間に売り切れるかな?

LX91も無くなり、マランツのUD9004も現在メーカー在庫なし、次回
春の生産で終了との噂?デノンのも次回は未定との噂ですね...

KUROに続きハイエンドのプレーヤーも世の中から姿を消して...寂しいですね。

真っ赤になっても是非手に入れて下さいね(笑)

では♪

書込番号:12457940

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/04 16:25(1年以上前)

Rappaさん、こんにちは。。
>某ショップ(企業?)がパイオニアの在庫を買い占めた為、手に入るかわからないよ。

「某ショップ」とは?どこなんですかぁ。
伺っては不味かったですかね。不味いことでしたらいいです。

のっぽ1972さん、こんにちは。。
はじめまして!
いつも楽しく拝見をしています。。

もう、91の市場の在庫数は僅かなんでしょうか?
今現在の価格も気になります。。

当方、BDレコ(AX2000orEX200)と91かの購入で悩んでる最中です。
困りました。。

書込番号:12459923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/01/04 16:44(1年以上前)

パイオニアのオンラインショップの在庫が×になってました。

新型が出る前触れだといいんですが。

書込番号:12459990

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/04 19:31(1年以上前)

くろりんくさん、明けまして、おめでとうございます!

すぐにレスがあったのですね。。気付かずすみません。
「某ショップ」とはオンラインショップの事だったんですね。
てっきり逸品館かと?思っていました。
やはり、在庫はバツですか。。
情報、ありがとうございます。

くろりんくさん、もしご存知でしたらDRC-MFとクリアス プロについて
以下のURLで教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。。

こちらでの識者の方々の皆さんにもコメント頂ければ幸いです。。
何卒、宜しくお願い致します。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12452608/

スレ主さん、横からすみません。

書込番号:12460770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/01/04 21:04(1年以上前)

wenge-iroさん 

単にパイオニアのオンラインショップの在庫が無しと言う事で、
「某ショップ」の事とは関係ないです。

>DRC-MFとクリアス プロについて
 
パナのレコーダーしか持っていないので、分からんです。

書込番号:12461276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/04 22:26(1年以上前)

Wenge-iroさん

こんばんは(^^)/
KURO沼ROM専さんですか?(笑)

ROM専にならずにお気軽に書き込みして下さいね!

スレ主さんがまだ答えてないのであれですが
某ショップは結構な台数を仕入れたと噂で聞いてます。
でもウチの行きつけではないのであくまでも噂なんで..

(^^;

あっ、ウチの逝きつけのお店には30日に3台積んであったと
先程情報が入りました(笑)

安いお店ですか?20諭吉は切らないようですよ!?

Rappaさんもwenge-iroさんもLX91なんて言わず
是非UD9004を(笑)

では♪

書込番号:12461816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/05 00:19(1年以上前)

もうプレーヤーのハイエンドモデルは商売にならないのかな。

各社のハイエンドモデルがレコーダーという状況はおかしい。

チューナーやHDDは再生にこだわれば邪魔者なんですがね。

一時的にせよLX54がパイオニアBDプレーヤーのフラッグシップモデルになるのは
悪夢のようです。

書込番号:12462546

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/05 00:37(1年以上前)

くろりんくさん、こんばんは。。
返信ありがとうございます!

某ショップの件とDRC-MF並びにクリアスプロの件
了解致しました。。

また、別の件でお尋ねするかもしれませんが
その時は宜しくお願い致します♪

のっぽ1972さん、こんばんは。。
返信ありがとうございます!

>あっ、ウチの逝きつけのお店には30日に3台積んであったと
>先程情報が入りました(笑)
>安いお店ですか?20諭吉は切らないようですよ!?

在庫ありですか。価格は、ほぼAX2000と変わらないくらい
なんですね!
迷います。。

>KURO沼ROM専さんですか?(笑)

91に行ってしまうと正しくその道に…まっしぐらですよね♪

>Rappaさんもwenge-iroさんもLX91なんて言わず
>是非UD9004を(笑)

ここまで行ってしまうと今現在の予算が…(笑)

また、教えて頂く事もあろうかと思いますので
その節は宜しくお願い致します。。
ありがとうございます♪

スレ主さん、また横からすみません。。


書込番号:12462638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/29 00:29(1年以上前)

スレ主様

遅れレスですみません。
その後、無事に捕獲されましたでしょうか?

スレ主様の板に触発され、
いよいよ手に入らなくなると思うと、
俄然欲しくなり、悪あがきした結果、
AVACさんにたどり着き、
最後の入荷分(1/28入荷)を予約する事が出来ました。
価格も年末セールと同額でした。

予定より1日早く発送されていた為、
思いがけず、本日クロネコさんが届けてくれ、
明日と思っていたので、うれしいビックリでした。

これから、過去スレの皆さんの調整値を参考に
500Mとの最高画質にチャレンジしたいとワクワクです。

ちなみに箱のタグには2010年製の表記が...

スレ主様が無事に捕獲された事をお祈り致します。

でわでわ。

書込番号:12574814

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rappaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/02 21:39(1年以上前)

スレ主です。
諸事情ありまして、数ヶ月間ネットに接続できない状態となっていました。
返信を頂いた皆様には申し訳ありませんでした。

おかげさまで、91ですが、なんとか手に入れることが出来そうです。
何処かのショップのデモ機をメーカー工場にて、オーバーホール&ドライブ新品交換した物を
確保して貰いました。
08年製らしいですが、手に入らないよりはましかと・・・
もはやまっさらの新品は不可能そうです。

尚、今度の東日本大震災で91の補修部品に被害が出ているようですね。
急遽、部品を再生産するらしいです。
ただ、部品が出来上がるのが2カ月位先らしいですが・・・

書込番号:12851791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信29

お気に入りに追加

標準

生産完了?

2010/12/10 20:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

浅はかですがひと言。

逸品館のメルマガで,本機が「生産完了品」として紹介されていました。
ちなみにお値段は「約半額」とのことです。

もしご検討中の方がいればお早めにどうぞ。

書込番号:12347989

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:1277件

2010/12/13 19:10(1年以上前)

思慮さん


買う気なんかさらさら無いですが、生産終了と聞くと淋しいですね....

しかしのっぽさんへのカツアゲ相手のご指名は遠慮しますm(_ _)m





Mさん


91購入おめでとうございます♪

ま時間の問題でしたかね(笑


弄り倒して下さい(^O^)

書込番号:12362068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2010/12/13 20:21(1年以上前)

皆さん こんばんは(^^)/

・浅はか先生

ん〜。やっぱり。ですね。
10月に無理して買っといて良かったです。

・Mさん

ん? ギリギリゲットでしょうか?
隊長宅で最後の最後まで弄ってたそうですが(笑)
で、結局逝っちゃいましたね。
ご購入おめでとうございます♪

そう言えばヨッシーさんが沼スレで
バージョンアップの件をレスしてたので
早速アップデートしてみて下さい。
相変わらず何が変わったのか判りませんが(爆)

書込番号:12362388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/13 20:37(1年以上前)

こんばんは。(^^)

思慮さん、
MCRさんは自らダークサイドへ(笑

現に、91とKuroで
絢香様を見たいためだけの
隊長亭突撃と言っても過言なし!!
率先してソニーレコと比較、
凄まじい見事な集中力。(笑
でもMさん、オーディオタイムでは
神経トギレテ爆睡(あ、爆。


早朝、どうもです。

マジ話ですが、(^^;)
ソニーAX1000やパナ3100でも、
91での絵さえ見なければ、
十分に雑誌の評価と同様、
満足できると感じます。
それはRougeさんも同意見ですし、
最近マデPS3を使用されたことからも。

しかし、91はヤバ杉です!!
クロが持つ本来の能力、凄さを
また改めて知る契機となります。

早朝、サウナさん、阪神さん
ぜひ♪


槍のアニキ、お久しぶりです。
91は兄貴のマランツ9004と
十分にタメを張ることができる、
唯一のBDプレーヤーでしょう。
しかし、
91がシャープ製造かどうか、
僕にはわかりません。(笑

書込番号:12362470

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/12/13 21:04(1年以上前)

皆さんこんばんは。

ブルーマンデイさん、
マランツは強引にキャンセルして是非91を。(^^)/


ヨッシーさん、
沼メンバーの91所有率が異常なまでに高く、どこ行っても91があるので正直今更91買うのもつまらないなぁと思っていたのですが(笑)
先日の隊長宅でHi/Miシャープネス調整からなる奥行感・立体感の映像にやられ結局買ってしまいました。(^_^;)


のっぽさん、
え?先立つ物が無い!?
その高級ストレスチェアーやなんちゃらリファレンスを売っぱらえば余裕で買えるのではないでしょうか?(笑)
ど〜ぞお早めに〜。( ^^) _旦~~


槍杉さん、
9004くれ(-。-)y-゜゜゜
あ、そのめっきり使ってない500Aでもいいっすよ。(笑)


浅はか先生、
いやいや、その前にPS3はゲーム機だから。
最大の醍醐味はオンラインゲームね。


阪神さん、
まぁ91クラスは早かれ遅かれ!?(笑)
また遊び来て下さいね〜(^^)/


武蔵さん、
最近バージョンアップしたばかりだったんですね〜。
昨日は設置完了して一番最初にしたのがUPでした(笑)
ホントに20分以上もかかるとは・・。(^_^;)


大阪さん、
そうそう、大阪さんのソニレコと隊長の91が無かったら何しに突撃したのか分からんて(え
いやちゃんとXjapanを聴かせて頂きましたので。(笑)

自宅で91を使ってみると改めて凄さが分かりますね。
やっぱ買ってよかった〜(笑)

書込番号:12362625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/14 00:18(1年以上前)

お仲間に加えていただきありがとうございます。

早く買った方を可哀そうと思ったのは浅はかな考えでした。
自分の心の貧しさを反省します。

私はBDプレヤーで見るのは音楽ライブ中心なので、
画質的には今使用しているLX52でもよいのですが、音がもの足りないですね。
その場合、音質に力が入っている9004が91よりいいかなと思ったしだいです。
また、91より9004の方が安いことや、アンプをmarantzベースのAIRBOW
にしている事などもあります。
逸品館さんのHPばかり見ているとどうしてもmarantzにいくんですよね。

しかし、キャンセル待ちなので購入できない可能性もあり、91にするか悩むところです。


書込番号:12363942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/14 01:48(1年以上前)

皆様こんばんわ!

91買うか1年悩んでました(爆)

大阪さん 我が家は先立つ物が無いので・・ 代わりに のっぽさんに買わせましょう!^m^

書込番号:12364334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/14 11:41(1年以上前)

みなさんこんにちは(^o^)/

槍さん

ども、腰痛部耳鼻科だす(笑)

思慮さん

彼は91もそうですが、AVアンプに高価なパワーアンプ等と言う無○も(ぁ)

ってことでヨッシーさん

両方くれ!

マンセーさん

金は要らんからF360を(笑)

すきやねんさん

結局91にしろ?(笑)
それとも槍さん使用のゴツい側で中身ピンクの(略)

Mさん

× ストレスチェア

○ ストレスレスチェア

そっか!スピーカーを売れば!








ってオィ

(-_-#)

ブルーマンデイさん

9004が91より安いんですか?

でも買う気になったのに来年まで待つのは厳しいですね

(^_^;)

サンウくん

ウチも先立つ物が...

┐('〜`;)┌

書込番号:12365356

ナイスクチコミ!2


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/14 12:17(1年以上前)

こんにちは。

思慮さん。
さっそくの情報ありがとうございます。
お互いもう1年になりますね。
私は結構使っていますが、思慮さんは?
のっぽさんにお嫁に出した方が・・・・・・

Mさん。
お久しぶりです。
隊長宅での爆睡は神話化していますよ。
っで、自慢スレになっていませんか?(^^♪
いやいや、やはりご購入おめでとうございます。
しっかし、91所持率結構高いですよね。

(^^)(^^)

書込番号:12365467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/14 14:14(1年以上前)

スミマセン、余談です。(^^;)

逸品館なんですが、
大阪市天王寺区の僕宅から
チャリで10分程のホンマ近所でして、
ネットや雑誌では
有名店でのようですが、
リアル店舗は、僕所感では
店はさほど大きくなく、
エアボウ取扱店のようですが、
展示品数も少なく、
過去91の比較視聴では、
液晶20インチ程で見せられたことも。
(笑。(^^;

今春に一度見積りを
してもらったのですが、
26万弱と、
その時は期限まで切られ、
値打ちもこかれました(笑

まあ、大阪日本橋には、
他有名オーディオ専門店も
あるのですが、結局僕は
東京の某店長に
お世話になりました。m(_ _)m


マランツ9004やデノンA1UDは
逸品館、いつ行っても
展示と別梱包の在庫がある
状態でしたので、
なぜ来春になるのかと
ふと気になるのですが。
そんなに長いなら、
キャンセルもきくはずですし、
今からでも遅くはないと
思うのですが。

ブルーマンディさん、
よきご選択を。



書込番号:12365851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:1件 D40レベルアップへの道のり 

2010/12/14 16:48(1年以上前)

皆さん こんにちは〜♪

思慮さんへ
そろそろ、ウチに置いてある3800BD返すので思慮さんに貸した91返して下さいm(_ _)m
因みに、のっぽさんにはチェアの代金払いましたよ♪...雀の涙ほどですが(爆)


Mさんへ
91ご購入おめ〜♪
200Vからの91の映像は格別でしょうね(^_^)v

のっぽさんへ
耳は大丈夫ですか?
治療費が足りなくなったら203を買い取ってあげてももいいですよ〜♪

それにしても本当にチームkuroで91持ってない方が希少な存在になってきてますねf^_^;

書込番号:12366289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2010/12/14 19:45(1年以上前)

(-。-)y-゜゜゜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000040883/SortID=12366985/

書込番号:12367010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/15 00:07(1年以上前)

すきやねん大阪さんご心配頂き有難うございます。

キャンセルは何時でもできると思いますので
ゆっくり考えます。

性格的に熱しやすくさめやすいタイプなので、
4月頃には気が変わっているかもしれません。

逸品館は貸し出し試聴できるのがいいですね。
アキバヨドバシでよく試聴しますが、
店内で見たり聴いたりしても、
私はあまりぴんとこないので、
借りて家でじっくり聴く方があっています。

逸品館はそんな感じですか。
HPで見る印象とだいぶ違うようですね。

大阪さんも91がお勧めですか。
Mさんではないですが、いまさら91でも・・
という感じもしなくはないのですが。

のっぽさんも9004にいかれたようですね。

書込番号:12368835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:20件

2010/12/15 09:20(1年以上前)

何度もスミマセン。
おはようございます。

ブルーマンディさん、
ならば逸品館は、
エアボウやマランツ製品を貸出主体で、
大阪圏外のネット受注に
力を注ぎ、
それらの客のニーズに沿うよう、
顧客展開を計っているのでしょう。

オーディオ視聴比較、大阪なら、
直ぐ近所のシマムセン、河口デンキ、
上新一番館や、ヨド、ヤマダの方が
広く、展示豊富で視聴できます。


マランツ9004は、僕も憧れですが、
のっぽ早朝は、
ただ、人、大勢とは違う
ハイエンドなモノを
好まれるだけです。(爆
(@^O^@)

マランツ9004ならテレオンで(え


91、もう今や、ベタ?カモで、
起動再生は唯一弱点ですが、
それ以外は使用者満足の逸品、
BDプレーヤーの王道と感じますよ。

(^-^)v


書込番号:12369902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/15 14:02(1年以上前)

大阪さんいろいろと情報有難うございます。

テレオンから見積もり来ましたが倍以上(41万)でした。
でも標準価格からするとこのあたりでしょうか。
逸品館はなぜあんなに安いのか不思議です。

9004の板を見るとそちらに行きそうです。

書込番号:12370692

ナイスクチコミ!0


taku986さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 夢日記 

2010/12/15 14:04(1年以上前)

私も当初LX-91の購入を検討していたのですが逸品館でUD9004の方がはるかに安い金額提示でしたのでUD9004に切り替えしました
画質は今までメインで使用していたデノンDVD-2500BTより遥かに良いですよ
BD画質は最初PS3から始まりパナのBW-200,BW-900.DVD-2500BTと移行していったのですが
接続しているAVアンプのビデオスケーラー(ヤマハ3900)の性能が良いのかどれも似通った
画質で価格程の差が有りませんでした
視聴メインはプロジェクターでソニーw-60,ビクターHD1をソフトにより切り替えて観ています
UD9004はW60と相性がとても良くW60の欠点であるフォーカスを甘さ(今まで良く見えなかった部分が見えるようになった視力が1.2から1.5程にアップしたような感覚)をカバーしてくれます
逆にHD1とは相性が悪いようで繊細差が出すぎて粒子の粗い画質になります

今はDVD,BDの試聴はUD9004で
HDD保存のTS,DRモ−ドの試聴はHD1と使い分けしています
ただ1つ気がかりなのはUD9004からのダイレクトにプロジェクターに接続した場合で
どちらのプロジェクターでも白っぽいのっぺらした絵で
立体感の無い画質になるのです
現在ではアンプ経由での試聴です
いずれにしてもUD9004,LX-91が半額程度で購入出来るのは
今の社会を映し出しているようで
とても複雑です
先日逸品館でのメールマガジンでUD9004の再入荷が4月頃と有りましたが
予約殺到のようですね(11月27日のメールでは残り10台表示
)私は11月20日の最終価格のメールマガジンで興味がわいて金額を問い合わせて
すぐに購入しました



書込番号:12370698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/17 12:11(1年以上前)

takuさんは早く気付かれて良かったですね。
ちょうどその頃、逸品館からSACDの
貸し出し試聴をやっていました。
BDプレイヤーの方は目がいきませんでした。

91から9004への変更は正解でしたか。

皆様の意見を聞くと、KUROユーザーで画質重視なら91。
その他なら9004となりますか。

書込番号:12379268

ナイスクチコミ!0


taku986さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 夢日記 

2010/12/17 12:55(1年以上前)

91の画質は札幌のヨドバシで見ただけなので詳しく説明出来ませんが
UD9004は未だエージング中ですがBDだけでなくDVDの画質がとても良いのです
これまではDVDはRD−X8、BDはDVD−2500BTと使い分けしていたのですが
UD9004はこれらをすべて超えます特にDVDはとても良くBDの画質を100とした場合80〜85の点数をつけれますわかりやすく置き換えるとDVDはシネマのフィルム調、BDはデジタル調です
(少なくとも普通に試聴するならBDはいらないくらいです)
とても面白いのは試聴初め5分〜10分すると視力が上がったようにクリアアップします
ですから早めに電源を入れ機器をウォームアップします
音質についてはあまり分かりませんが
HDMIはくっきり、メリハリのある音
アナログは やわらかさのあるやさしい音
のように感じます
今までかなり買え変えしてきましたが
久々に大当たりの製品にめぐり合えました

書込番号:12379442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/18 00:05(1年以上前)

takuさんご報告ありがとうございます。

ずいぶんAV機器をお持ちですね。
DENONのレコードプレイヤーもありますね。
私もDP3700を持っていました。
その頃はデンオンといっていたような記憶があります。
レコードプレイヤーはカートリッジを替えると
音が変わるのが楽しみですよね。
しかし、CDの便利さや音のよさにはかないません。

いい買い物をされたようでよかったですね。

私もぐっと9004に傾きました。




書込番号:12382282

ナイスクチコミ!0


taku986さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 夢日記 

2010/12/18 12:59(1年以上前)

ブルーマンデイさん
takuです
そうなんですよね
私も利便性を重視していて
アナログ系は殆んど
使用していないのですが
LP,EP,LD等アナログ資産がかなりありますので
一応試聴環境を整えています
今回91の掲示板にUD9004の書き込み申し訳ありません
不快な思いをしてると思います
私自身DVD-BT2500の後継機を略100パーセント91に考えていて
購入段階にいましたがUD9004の価格提示があまりにもサプライズでしたので
うもわず浮気してしまいました
91ファンの皆さん本当にごめんなさい
同じ価格帯なら91購入でしたがかなりの価格差が有りまして?
過去にメインメーカー〜他のメーカーに浮気購入して
いい結果になった事が無く
今回は本当に良い結果が得られたので
思わず書き込みしたしだいです
私は皆さんのように直接製品に触れて試聴出来る環境状態で(北海道の地方都市)無いので
掲示板の書き込みや雑誌のレポート記事を参考に
見込購入するしかありません
ですから
膨大なAV機器が在中しております
写真の機器はシアタールームに設置している現在のメイン機器です
主にあげますと
AVアンプ
ヤマハ
AX-450(現在冬眠中)
AX-2600(寝室設置)
AX-3900(現在のメインでシアタールーム設置)
パイオニア
VSA-AX4H(サブに格下げリビングルーム設置)
プロジェクター
三菱 HC-1100(コストパフォーマンス最高で満足度の高い製品でしたが設置条件が悪く現在冬眠中)
ソニー
W-60(コストパフォーマンスがあまり良くなく満足度が低くてサブ機扱いでしたがUD9004という
最高のパートナー出現により現在BD,DVDのメインに格上げ)
ビクター
HD1
(価格性能比のバランスがとても良くHDD試聴のメイン)
BD
PS3
パナソニック
BW-200(寝室のBD試聴とBDディスクダビング用)
BW-900(シアタールームのBDディスクダビング用)
デノン
DVD-2500BT(UD9004の参入によりサブに格下げリビングルームに設置)
マランツ
UD9004(最高のメイン機器シアタールームの柱)
シャープ
BD-AV1
(とりあえずBDの再生とBD録画が出来るが
BD再生は最低画質購入に値しない殆んど冬眠中)
他にも
東芝
RD-シリーズ
RD-X6
X7
X8
X9
A600
を所有し
ED-ベーター
W VHS
D VHS

殆んどが
押入れに冬眠中です
これらの購入をしてきて
思うのですが
本当に良い製品にめぐり合い満足の措ける製品の割合は少ないと思います
今後10年先まで使用できる名品と呼ばれる製品が
登場するのでしょうか?
少なくともUD9004は5年程はメインを張れる製品だとおもいます

書込番号:12384307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/12/18 14:16(1年以上前)

こんにちは。

当方PS3→3800BD→91と変遷してますが,マランツの製品は未体験です。

価格的に納得できて,かつ機能的にも十分なのでしたらよいお買い物なのではないでしょうか。

91の魅力は,なんといっても奥行き感,精細感のある画質,分厚い音質にあるかと思います。
一方弱点は,起動,読み込みの遅さ,残念なDVD画質と(私は利用していませんが)SACD非対応ということでしょうか。

かつてのように各メーカーが競い合って,高品質のハイエンド,そしてそのハイエンドで使った技術をミドル,エントリーに還元するという技術の還元が盛んになればいいなぁと思います。

まぁ,私も91が半額だったので買えたようなものの,A1UDやUD9004など高くて手が出ません。

タイミングは大事ですね。

書込番号:12384642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました

2010/09/06 23:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 グロブさん
クチコミ投稿数:38件

a1

皆様にいろいろご教授いただき、先日といっても8月のお盆くらいですが、ついに夢のBDP-LX91を購入しました。

今までPS3でBDを見ていたのですが、LX91に切り替えました。
最初は違いがあんまりわからなかったのですが、徐々に特に絢香のライブを見たとき、違いがわかりました。
映像も音声もHDMIで接続していますが、もう少しお金が貯まったら、アナログマルチも試してみたいと思います。

いろいろと、後押ししていただきまして、ありがとうございました。
おかげさまで、お金は無くなりましたが、充実の生活(?)をおくっております。

書込番号:11871749

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/07 12:46(1年以上前)

グロブさん
91購入おめでとうございます。

もしやラックはYAMAHAのGTラックですか〜?

黒で統一されてて渋いですね!

書込番号:11873545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/09/08 16:40(1年以上前)

グロブさん
ご購入おめでとうございます。

漠然と見ているとPS3との違いは静寂性だけってことになりかねませんが,画質でいえば色味や精細感などを注意してみたら違いが分かるのではないでしょうか。

音質的には,PS3と比較してぱっと広がるイメージの音場感とか,繊細な音色とかでしょうか。その意味でアクション映画よりライブの方がわかりやすいかもしれませんね。アクション映画だとガラスが壊れるシーンなどでPS3の方がトゲトゲしていて耳障りな感じが私はしましたが。

ってことで,これまでのコレクションを総ざらいして,いろいろな発見を愉しんで下さいね。

書込番号:11879251

ナイスクチコミ!1


スレ主 グロブさん
クチコミ投稿数:38件

2010/09/08 23:28(1年以上前)

ヨッシー441さん 
思慮浅薄さん

ご返信いただきまして、ありがとうございます。
また、購入に関していろいろとご教授いただきありがとうございました。

ラックは、お察しのとおりYAMAHAのGTラックです。
ブルーレイのソフトはそんなにないのですが、いろいろと観なおしていきます。

書込番号:11881213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2010/11/28 21:37(1年以上前)

突然申し訳ございません。

私もBDP-LX91を使用しているものです。
現行機種では、最も画質に優れる機種と考えますので堪能できること請け合いです。

さて投稿写真を拝見したのですが、プレーヤーとアンプに、リモコン用の赤外線発光器のようなものを装着されているようです。
私も是非付けたいと思っていたのですが品名が分からず困っています。

できましたらこの商品の名前(型番等)を教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12291536

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロブさん
クチコミ投稿数:38件

2010/11/29 23:28(1年以上前)

ささやん2さん


ご返信ありがとうございます。
BDP-LX91は置いておくだけで雰囲気がありますよね。
最近はハリーポッターをよく観ております。

さて、ご質問いただいた点ですが、BUFFALO PC-OP-RS1を使用しております。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-op-rs1/
自分の場合、PC-OP-RS1を操作するプログラムを自作して、カスタマイズリモコンもどきを使って、楽しんでおります。

参考になるかはわかりませんが、当家でPC-OP-RS1を使ってカスタマイズリモコンを作った軌跡(掲載途中)が観れます。
http://www.frog-express.jp/tr/?cat=1

書込番号:12297445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/11/30 23:05(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
なるほど、こういう機材もあるのですね。よくわかりました。

私もホームシアター(プロジェクターVP-11S1→120inchスクリーン)をやっております。
リモコンは確かに、なかなか頭を悩ますところです。
昔はエバーグリーンでしたが、今はソニーの学習リモコンですべての機器(8種類)を操作しているところです。

スレ主さんのようにパソコンを使えれば高度な操作ができ、ホームオートメーションも可能なことでしょう。
私も研究してみたいと思います。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:12301980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新

2010/04/24 08:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 sarukuさん
クチコミ投稿数:40件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

皆さんご存知だと思いますが、4月20日にファームウェアの更新がアップされています。
他の口コミで言われていましたが、前のバージョンだとアバターが見れないとの事です。

書込番号:11273796

ナイスクチコミ!2


返信する
911turboさん
クチコミ投稿数:13件

2010/05/05 11:10(1年以上前)

おっしゃる通り、アバターはブロックノイズの嵐でした。
さっそくLANケーブルを接続し、ファームアップしました。
アップデートは30分近くかかり待たされましたが、
以後は問題なく再生できております。

書込番号:11320952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDP-LX91」のクチコミ掲示板に
BDP-LX91を新規書き込みBDP-LX91をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-LX91
パイオニア

BDP-LX91

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

BDP-LX91をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る