BDP-LX91
- 市販のDVDや録画したハイビジョン映画コンテンツなども1080/24p出力に対応した、ブルーレイプレーヤー。
- HDMI出力端子を2系統装備し、一方を映像用、もう一方を音声用として使用可能。「ドルビー TrueHD」などの音声信号を、より純度の高い状態で伝送できる。
- ロスレスサラウンドフォーマットの対応により、対応するAVアンプ等とHDMIケーブルで接続することで、CD以上の音質でマルチチャンネル音声が楽しめる。

このページのスレッド一覧(全89スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2011年5月31日 23:30 |
![]() |
2 | 1 | 2011年4月9日 15:53 |
![]() |
1 | 5 | 2011年4月7日 23:07 |
![]() |
0 | 3 | 2011年2月11日 09:10 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月1日 15:45 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月2日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91
新品未開封の購入を諦めていましたが、大阪ボンバーさんで購入できました。
2010年製です。(ファイナルKUROならぬファイナルBDPです。)
新品未開封であることを考えると、30万弱の価格は納得できる代物ではないでしょうか。
KURO500Aとの組み合わせですが、映画画質、ライブ映像画質とも大変すばらしい映像です。
また音質に関しても奥行きがあり、ひとつひとつの音がクッキリと聞こえてきます。
お探しの方がおりましたらお勧めします。
5点





ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91
ところでKUROのトラブルは改善されたの?
放置は良くないですよ。
書込番号:12669099
0点

ファームウエアのアップデートで3D再生に対応する予定は無いのでしょうか?
せっかく高性能で気に入ったプレーヤーなのに3Dを見たいがために買い換えるのは
非常にもったいないですよね。
書込番号:12676742
0点

買い換えないで、買い増しすれば?
本当にもったいないです。
3Dはレコーダーでも十分だと思います。
書込番号:12677567
0点




ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91
メーカー在庫がないみたいですね。先ほどラヴィ難波に問い合わした所、在庫ありなので交渉しようと考えてます。20万に近い金額では難しいですかね?ヤフオクで23万新品が出てたけどすぐ落札されてて。後継モデルの噂もないですか?
0点

>後継モデルの噂もないですか?
噂は聞かないですね。
今のパイオニアで出せるとは誰も思って
いないですから、無理に無理を重ねてでも
出して欲しい気がします。
書込番号:12603606
0点

もう買われましたか。お住まいが関西の様なので
通販になると思いますが、先程、知人からの情報です。
仙台のだやさん(宮城県仙台市、電話022-266-7761)に
最終ロットが1個残っているそうです。金額も御希望に
近い様です。
展示処分品(2008年製)も1台あるそうです。こちらは
更に安いそうです。
問い合わせて損は無いと思います。
書込番号:12629952
0点

kuroでkurouさん情報ありがとうございます。昨日、午前中に電話で問い合わせた所、両方とも完売してました。早いですね。関西では、新品30万、展示品最終ロト21万であるので安い展示品を買おうかな。早くしないとなくなりそうで。ありがとうございました。
書込番号:12637500
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

ヤマダ電機もこんなのの在庫持ってるんですね(^O^)
私も先日71から91に買い換えました。
書込番号:12590834
0点

TJZSさん
お返事ありがとうございます。
私の方も71からの買い換えで、ラビにもあったよなぐらいの認識しかなく、
ジョーシンや逸品館などを回ってました。
逸品館はもう売り切れで、ジョーシンは展示品しかありませんでした。
帰り際にラビにちょっと寄って行こうかなと思ってみたら運よくありました。
妻の許可が下りたのが昨日でしたので、もうほとんど在庫が無い状態での探しでしたのでドキドキでした。
書込番号:12591095
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91
先日、迷いに迷ったあげく、LX91を購入しました。
早速接続して設定に入ったのですが、LX91の解像度設定を1080p24にすると
映像、音声とも同時に途切れ途切れになってしまいます。
2時間前後の映画、ライブのソフトで1本中数十回は切れます。
接続方法もいろいろ試してみました。
・映像:LX91(sub) <SHH5-2 7m> DLA-HD750
・映像:LX91(sub) <SHH5-2 1m> EDGE <SHH5-2 7m> DLA-HD750
・音声:LX91(main) <SHH5-2 1m> AVC-A1HD
・映像・音声(HDMI or アナログ):LX91(main) ---> AVC-A1HD ---> DLA-HD750
ケーブルも上記のWireWorldのSHH以外にも、手持ちのSILVER SIGNATURE、Beldenも
試してみましたがダメでした。
LX91の設定(ファームは最新)
・画質調整・・・プロジェクター or メモリー(デフォルト) -----> ダメ
・ピュアシネマ・・・自動1 自動2 オン オフ -----> 全てダメ
・ピュアオーディオ・・・モード2 or オフ -----> ダメ
LX91の出力1080p60以下にし、EDGE側で1080p24 ---> HD750 にすれば問題ありません。
以前、別の設置場所で長尺ケーブルでの信号断の経験はありましたが症状が違いますし
その時は12mの違うケーブルでしたので、ケーブルの可能性はないと思います。
DVD-A1UD(知人に貸出中)を使用していましたが、同様の症状はありませんでした。
どなたか識者の方、原因が分かりますでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。
1点

パイオニアのサポートに問い合わせてみては?
書込番号:12567354
0点

サポート、購入店に問い合わせて、いろいろ試してみましたが
結局の所、初期不良でした。
以前、HDMIの相性に苦しんだ事がありまして
最近の機種は様々な設定が出来るので、何かしらの設定で
解消出来るのかと思っていました。
おさわがせ致しました。
書込番号:12593910
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
