DVP-550DX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVP-550DXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVP-550DXの価格比較
  • DVP-550DXのスペック・仕様
  • DVP-550DXのレビュー
  • DVP-550DXのクチコミ
  • DVP-550DXの画像・動画
  • DVP-550DXのピックアップリスト
  • DVP-550DXのオークション

DVP-550DXサイテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 9月27日

  • DVP-550DXの価格比較
  • DVP-550DXのスペック・仕様
  • DVP-550DXのレビュー
  • DVP-550DXのクチコミ
  • DVP-550DXの画像・動画
  • DVP-550DXのピックアップリスト
  • DVP-550DXのオークション

DVP-550DX のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVP-550DX」のクチコミ掲示板に
DVP-550DXを新規書き込みDVP-550DXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2006/03/19 19:05(1年以上前)


DVDプレーヤー > サイテック > DVP-550DX

クチコミ投稿数:110件

DVDソフトを見ていて一瞬早送りのようになります。巻き戻しでもう1度確認したら同じでした。
あと字幕の文字の下や画面の下に白い線がチラホラでます。これはプログレッシブをオンにすると解消するのでオンにして見ています。
それと…映画であれば本編が始まる最初の音が(1秒弱)聞えないんですよ。FOXなら最初のファンファーレが途切れて聞えます。これはしょうがないんでしょうか?
先ほどカスタマーセンターに電話したら営業時間外でした…当たり前か…。
詳しい方や改善の方法をご存じの方いらっしゃいませんか?宜しくお願いします。

書込番号:4927212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2006/03/28 17:16(1年以上前)

私も同じ症状です(DVP-550DX)。又、同じくポータブルDVDプレーヤー(DVP-390C)も同じ症状が出ています。明日にでもメーカーに問い合わせしようかと考えておりますが・・・。

書込番号:4952929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/30 20:09(1年以上前)

サイテック サポートセンターへメールにて問い合わせを致しました。一応,2機種をサポートセンターへ送りました。来週には結果が出そうです。結果出次第,UP致します。

書込番号:4958821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DivX等のファイルについて

2005/04/23 23:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > サイテック > DVP-550DX

スレ主 mcmmさん
クチコミ投稿数:11件

DivX、XviDの映像を見る目的で買ったのですが、
それらのファイルを再生をしていると
段々と画像と音声がずれてくるのです。(画像が遅れる)
途中早戻し・早送りを少し繰り返すと再び元に戻るのですけど
又少しずつ狂ってきます。毎回気になって仕方ありません・・・
こういうのって本体の故障なのか、元々の不具合か
ソフトとの相性が悪いのか、何が原因なのかがさっぱり判りません。
詳しくご存知の方がいらっしゃったらお教えください。
良い改善方法が見つかればいいのですけど・・・・

書込番号:4186956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > サイテック > DVP-550DX

スレ主 higeoyaziさん
クチコミ投稿数:40件

Sonic My DVDでオーサリングファイルを作成しましたが、元の信号がPALの為今手持ちのDVDplayerでは一般のTV(NTSC)では見ることが出来ません。本機では見ることが出来るのでしょうか?
メーカーに直に質問したのですが、私の説明不足で(オーサリングの意味が通じなくて)頓珍漢な回答しか得られませんでした。よろしくご回答願います。

書込番号:4132294

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/04/01 00:18(1年以上前)

>本機では見ることが出来るのでしょうか?

下記HPで確認してみて下さい。
PAL→NTSC自動変換と有りますので大丈夫だと思います。
http://www.scitec.jp/products/divx.html

書込番号:4132736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TRANSGEAR DVX-500と迷っています。

2005/03/27 22:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > サイテック > DVP-550DX

スレ主 ゆず0305さん
クチコミ投稿数:1件

上記機種とどちらを購入するか迷っています。いろいろ検索して見たりしたのですが、よくわかりませんでした。こちらのBBSですとDVP-550DXのほうが再生できないとの書き込みが多かったのですが、どうなんでしょうか…?どなたか教えてください!!!お願いします。

書込番号:4121591

ナイスクチコミ!0


返信する
higeoyaziさん
クチコミ投稿数:40件

2005/06/23 21:47(1年以上前)

私も迷った挙句、TRANSGEAR DVX-500aを購入しました。長瀬産業のHPよりDirect 通販で購入すれば、価格com.より相当安かった。購入後2月程度たちましたが、まま満足。LANが依然とつながらなく、CSに連絡しようにも平日電話対応は17:00まで、土日祝日は受け付けず、E-mailでの相談は不可。あとはFaxでのやり取りしかない。と言うところは不満足。

書込番号:4239957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCデータがぜんぜん認識しません。

2005/01/23 16:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > サイテック > DVP-550DX

スレ主 えっちゃん_515さん

ソフマップ天王寺ステーション店で休日特価で15,800円で出ていたので、すぐに購入しました。
PCで書いたDVD−R、RW、CD−RWまったく認識しません。あとDVDレコーダーで録画したDVD−RWも認識されません。
PCでのAVI(DivX)がテレビで見れると思い購入したのですが、これでは役に立ちません。どなたか解決方法わかる方教えてください。
以前の書き込みでは、AVI(DivX5.2)は問題なく再生できたと書いてあったようですし、取説にもそうかいてあるのですが。。

書込番号:3823316

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム天国さん

2005/01/29 02:08(1年以上前)

う〜ん レス付かないね。
過去ログで書いたとうり家のPCで焼いた物も認識しないから何とも言えないけど
>あとDVDレコーダーで録画したDVD−RWも認識されません。
とあるから壊れるてのかも・・・
(ファイナライズしてるよね?)

自分の所のDVDレコーダーで焼いたのは再生できてるし、
仕様外の-RWのVRモードで焼いたのでも再生は出来ないがファイル画面は出てます。
PCで焼いたのはそれすら出ませんから読めてない気がする。

メーカーにデータディスクが再生出来ないと一応問い合わせてみたが、
相性が悪いのかも言う回答でしたし基本的に個人で焼いた物が再生出来ない場合の保証は出来かねるとの事でした。

ハワイの友人からもらったディスクの再生の為に買ったので自分は別にいいやとそのまんまです。

詳しい事がわかる人はレスしてあげてくださいな!

書込番号:3849991

ナイスクチコミ!0


Schumwayさん

2005/01/29 23:22(1年以上前)

DivXはホロン DivX Pro Encoder Pack for Windowsでエンコしたもんじゃないと見れないからね

書込番号:3854133

ナイスクチコミ!0


快調ですが...さん

2005/02/01 12:17(1年以上前)

私は昨年末にヨドバシ梅田店で購入しました。
自分で作成したCD−RもDVD−Rも全く問題なく再生出来ています。
DVD−RにDivXファイルを複数書いてメディア数削減に努めているところです。
別プレーヤーで読み込みエラーとなったものまで再生出来ているんです。
製造ロットで何か違いが出てるのでしょうかねー?

書き込みソフトは何を使用して、設定はどの様にされてますか?
ちなみに私はCloneDVDまたはB’zで焼いています。

書込番号:3866747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナソニックS97との比較

2005/01/13 13:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > サイテック > DVP-550DX

スレ主 バカツさん

質問です。パナソニックS97と550DXの比較なのですが、コンポーネント接続で使用しようと思うのですが、どちらが綺麗な映りですか?またその他の機能の良さの差等がありましたら、教えて下さい。なお使用は基本的にレンタルDVDのみです。しかしS97は高い!(>_<)

書込番号:3772506

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲーム天国さん

2005/01/14 16:18(1年以上前)

550DXの持つ特殊機能が必要かどうかでこの手の機器は選択するべきです。

普通に見るのにまったく問題ないクオリティもってますが、
基本的には同価格の日本大手メーカーより性能は劣ります。
この手の商品の中では抜きん出てるだけであって凄い高画質ではありません!

ただ、国内メーカーでもこの価格のプログレ出力はダメなのが多くソースによる差がかなり出ます。(専用回路積んでいてもです)
そこでこいつの持つビデオソースプログレ能力、専用回路無いのになんでもそこそこ選り好みなく再生できてしまうっていう点はポイント高いです。
(ソニーやビクターでダメでも、こいつは意外とすんなり見れる画面でます)
ただ、国内メーカー品は相性よいソースなら遥かに凄い画面がでます。

S97との画質比較だと、商品ランクが違う上に550DXの持つプログレ性能が意味もたなくなります。
S97に積まれているファロージャ回路が550DXより劣るとは考えにくいし、基本画質だって上でしょうからね。

書込番号:3777519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVP-550DX」のクチコミ掲示板に
DVP-550DXを新規書き込みDVP-550DXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVP-550DX
サイテック

DVP-550DX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 9月27日

DVP-550DXをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)