
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種を既に利用している方にお聞きします。
この機種の購入を検討中なのですが、
1.この機種は日本語ファイルの日本語表示に対応しているでしょうか?
2.長時間使用していてフリーズすることがあるでしょうか?
3.リモコンの反応はスムーズでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/11/07 09:57(1年以上前)
11月4日にDivX5.2対応のファームウェアが公開されてから使い始めたので、
ごく浅い使用感になってしまいますがご了承ください。
まず日本語表示ついてはSCITECのホームページ、同製品FAQにもあるように
再生はできるものの表示は非対応です。実際に邦題のファイルを試したことは
ありません。
次にフリーズについては、私の再生した条件では問題ありませんでした。
1枚のDVD-Rに計4時間のAVI(DivX5.2)を保存し、再生以外の操作はほとんど
してません。とりあえず普通に映像を流すのに異常はありません。
最後にリモコンですが、頻繁に使う早送りなどスムーズな反応だと
感じてます。他にも見たいところを探すということに関しては、
指定した時間を頭だしする機能があり便利です。
書込番号:3470628
0点



2004/11/17 21:29(1年以上前)
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:3512947
0点


2004/11/19 17:20(1年以上前)
数ヶ月結構使ってますがフリーズは今のところないですね!前の機種の500はかなりありましたがこの機種は大丈夫なようです。
リモコンは安っぽいですが反応、操作感悪くないですよ(^_^)v
書込番号:3519730
0点





DivX、XviD対応で衝動買いをしてしまいましたが、
あとWMV9に対応してほしかった・・・。
他は何もいうこと無しです。
薄いし、軽いし、デザインも良
インタフェースは光出力に、D端子(ケーブル別売り (TT)
0点


2004/10/18 17:03(1年以上前)
>D端子(ケーブル別売り (TT
Dケーブルが付属で付いてくるAV機器はたぶんないです。
DVDレコーダのフラグシップモデルでも別売です。
書込番号:3398396
0点


2004/12/26 09:04(1年以上前)
今更ながらの書き込み〜
コンポーネントはあるけどD端子ないです。
書込番号:3687325
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)