DV-L90TC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.7インチ ワイド画面:○ 重量:0.98kg DV-L90TCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-L90TCの価格比較
  • DV-L90TCのスペック・仕様
  • DV-L90TCのレビュー
  • DV-L90TCのクチコミ
  • DV-L90TCの画像・動画
  • DV-L90TCのピックアップリスト
  • DV-L90TCのオークション

DV-L90TCシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月24日

  • DV-L90TCの価格比較
  • DV-L90TCのスペック・仕様
  • DV-L90TCのレビュー
  • DV-L90TCのクチコミ
  • DV-L90TCの画像・動画
  • DV-L90TCのピックアップリスト
  • DV-L90TCのオークション

DV-L90TC のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-L90TC」のクチコミ掲示板に
DV-L90TCを新規書き込みDV-L90TCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

台湾製のDVD-R問題なし!

2004/02/19 00:26(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L90TC

スレ主 バナナクリームパイさん

私は東芝のRD-XS40を使ってよくTV番組を台湾製の激安メディアPRINCO(トウ倍速1枚80円)に焼いてL90TCで観てますが、特に再生途中に止まることも無く見れてます。

書込番号:2487208

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/02/19 00:38(1年以上前)

耐久性が低い(経時変化)に弱い可能性は否定できませんので、保存しておきたいものには使わないほうがいいですよ。

書込番号:2487274

ナイスクチコミ!0


WWWR7さん

2004/03/03 12:03(1年以上前)

ねぎとろさん
「耐久性が低い(経時変化)に弱い可能性は否定できません」
と発言されていますが、可能性の問題ですよね。
可能性の問題と言うことは、事実の話ではないですよね。
可能性の話なら台湾製より国産製のほうが悪い可能性も無きにしも非ずではないでしょうか?
要するに掲示板で可能性の話をされても困るのです。可能性ではなく事実を知りたい。

書込番号:2540879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/03/05 17:58(1年以上前)

可能性は台湾製は厳密に言えば今までの経験から言えば少し不安定です
たまにブロックノイズが出たりします。プレイヤーにもよります
DV-L90TCには不向きかも。

書込番号:2549035

ナイスクチコミ!0


WWWR7さん

2004/03/21 23:19(1年以上前)

台湾製だろうが無かろうが、BUFFALOのDVSM-34242FBで記録したものは今のところ再生に問題なしです。
TOSHIBA RD-XS31で記録したものは、どこのメーカでも問題ありです。
さらに、TOSHIBA の対応も悪い!殿様商売です。(ーー;)
SHARPの対応は良かった。(^_^)


書込番号:2612743

ナイスクチコミ!0


RMS-099さん

2004/03/29 19:44(1年以上前)

>可能性の問題と言うことは、事実の話ではないですよね。
>可能性の話なら台湾製より国産製のほうが悪い可能性も無きにしも非ずではないでしょうか?
>要するに掲示板で可能性の話をされても困るのです。可能性ではなく事実を知りたい。

未来の事実なんて誰にもわかりません。過去の事実(今までの経験)から未来の可能性を論じているんです。皆さんがいっているのは過去の事実(今までの経験)からの予測です。

書込番号:2643467

ナイスクチコミ!0


AIMARさん

2004/04/13 18:31(1年以上前)

在るお店で、RD-XS31の機種変更をして頂けることになりましたが、どのメーカ)機種にして良いのか判りません。Sharp製でしたら再生可能でしょうが、その他に相関性で問題無いレコーダをお持ちの方、機種名を教えてください。

書込番号:2696299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使えるメディア

2004/01/03 00:12(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L90TC

クチコミ投稿数:461件

DVD-Rのテストの結果途中報告、マクセルと三菱化成がOKでした。

書込番号:2298930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件

2004/01/03 02:07(1年以上前)

正確に言うと三菱は2時間20分番組で3回程度一時停止がありました。

書込番号:2299321

ナイスクチコミ!0


WWWR7さん

2004/01/04 17:13(1年以上前)

TOSHIBA RD-XS31で記録したものをパソコンでコピーしなおしたら問題なく最後まで見れました。

FUJIFILMでも、マクセルでも大丈夫でしたよ。私の場合、パソコンでコピーしなおさないとマクセルでも一時停止と再生を繰り返し駄目でした。(ーー;)

パソコンでコピーしたものは問題無いと言う事は、東芝にも問題ありだと思いますよ。

書込番号:2304967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/01/04 17:54(1年以上前)

WWWR7さん情報有難う御座います、残念なことに自分のパソコンはDVDはダメですPanasonicのDVDレコーダーを使っています。パソコンで焼くとOKと言うことは何が原因でしょうPanasonicのDVDレコーダーでもダメでした。パソコンもすべてがOKでしょうか?

書込番号:2305118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/01/04 21:58(1年以上前)

色々と試したがLPモードつまり3時間番組などはエラーが出にくいみたいです。録画のモードも影響あるのか?何時も終わりの方で出ます何時か詳しい方に聞いた事があるのですがCDの外側の方は何かの関係で読み取りがしにくいと聞いたような事がありました、良く覚えてませんが。

書込番号:2306163

ナイスクチコミ!0


WWWR7さん

2004/01/05 14:36(1年以上前)

SHARP DV-L90TCの為に最近自作のPCにDVD−RAMを取り付けました。BUFFALO DVSM-34242FB ビックカメラ新宿店で18,800円プラス12%のポイントつきでした。おかげでSHARP DV-L90TCでストレス無くDVD−Rを楽しめます。
多分、家電の方のDVDドライブはPC用と比べると安定が悪いのでしょう。

東芝に問い合わせたら推薦ディスクを使ってみてくださいと言われました。しかも、推薦ディスクが
●DVD-RAM
Panasonic LM-AB120(4.7GB/120min)、LM-AD240(9.4GB/240min)
●DVD-R
太陽誘電 DR47V-TP、DVDR-V120TY
●DVD-RW
ビクター・JVC VD-RW120B、VD-RW120D
とそれぞれの記録形態で一社なのです。さらに他社機の再生の保障なしです。

なのためのDVD規格なのか解りません。互換性を持たせるためのDVD規格ではないみたいですね。(−−〆) 消費者に金を出させるためのDVD規格にしか思えません。

書込番号:2308384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件

2004/01/05 21:49(1年以上前)

WWWR7さん、色々と有難う御座います問題が解決できて良かったですね。
自分もBUFFALO DVSM-34242FBの購入を考えます、それと太陽誘電も良いと聞いています、大変参考になりました。

書込番号:2309787

ナイスクチコミ!0


007、パパさん

2004/01/18 16:07(1年以上前)

WWWR7さん、本日DVSM-34242IU2 外付けを購入しました。直ぐにインストールして、DVD-Rをコピーしました、バッチリOKでした。枕を高くして
眠れます、色々と情報有難うございました。

書込番号:2359947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

他社製品との比較

2003/08/09 07:19(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L90TC

スレ主 アイクさん

今までシャープのL80TVという2年くらい前のポータブルDVDをサブ機として使ってきましたが メインがパナソニックでどうしてもDVD-RAMが再生できるポータブルがほしくてパナのLA95を7万で購入しました シャープの液晶より劣ることは覚悟の上でしたが購入して再生し、これほど歴然と差があるとは思いませんでした 特にきちんとアンテナを接続したテレビ画像は余計に顕著でチューナーにも差があるのでしょうか LA95はポータブルとしてはパナでは現行最上位機種です 比較したシャープはもう製造中止になった機器です
液晶画面だけの単純比較だけですがシャープのすばらしさを再認識した次第です(その分LA95の記事でぼやいておきましたが)

書込番号:1838703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大満足です。

2002/10/16 12:38(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L90TC

スレ主 ブレイブハートさん

買うときは、東芝、パナソニック、そしてシャープの3製品で大いに悩みました。結局、パナソニックが脱落し、東芝とシャープ製に絞り込みました。店頭で見たところ画質の差は感じませんでしたが、音の差ははっきりしていますね(皆さんがお書きになっている通りです)。私は、DVD再生付のノートパソコンを持っているのですが、とにかく音が小さい。小型プレーヤーの「勝負どころ」は音量なんですね。画面は小さいわけですから、音量・音質が必要なわけです。従って、シャープのDV−L90TCを購入しました。画質は、確かに東芝の方が上ですが、どのみち、将来、有機LT機になるまでのつなぎですから、画質よりも、今の使い勝手を優先しました。
 家に帰って、「エネミー・ライン」をヘッドホンで見ました。いやあ、感激しましたよ。ドルビーサウンドの大音量はすごい迫力です(他の音かと思って、まわりをキョロキョロしてしまった)。画質も十分です。今、大満足しています。

書込番号:1004603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です。

2002/10/16 12:28(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L90TC

スレ主 ブレイブハートさん

買うときは、東芝、パナソニック、そしてシャープの3製品で大いに悩みました。結局、パナソニックが脱落し、東芝とシャープ製に絞り込みました。店頭で見たところ画質の差は感じませんでしたが、音の差ははっきりしていますね(皆さんがお書きになっている通りです)。私は、DVD再生付のノートパソコンを持っているのですが、とにかく音が小さい。小型プレーヤーの「勝負どころ」は音量なんですね。画面は小さいわけですから、音量・音質が必要なわけです。従って、シャープのDV−L90TCを購入しました。画質は、確かに東芝の方が上ですが、どのみち、将来、有機LT機になるまでのつなぎですから、画質よりも、今の使い勝手を優先しました。
 家に帰って、「エネミー・ライン」をヘッドホンで見ました。いやあ、感激しましたよ。ドルビーサウンドの大音量はすごい迫力です(他の音かと思って、まわりをキョロキョロしてしまった)。画質も十分です。バッテリーも購入しました。大満足しています。

書込番号:1004597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DV-L90TCの不具合解消

2001/09/06 22:00(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > シャープ > DV-L90TC

スレ主 なる山さん

ドルビーバーチャルサラウンドを入にしていると、再生中にいきなり音声が途絶えるバグですが、先ほどシャープのサービスマンの方が自宅を訪問して頂きましてファームウェアのバージョンアップをしてもらいました。
ファームウェアの書き換えは、予想通りバージョンアップCDを入れて読み込ますというものでした。
バージョンが1、02→1.05に変わり、症状が改善されたとの事です。
今再生してますが、今のところ飛ばなくなりました。
この不具合が起きてる皆さん、シャープのサービスに電話すると対処してくれますのでご安心下さい。
私もこれで買ってから初めてマトモに使うことが出来ます。

書込番号:279557

ナイスクチコミ!0


返信する
まこたんさん

2001/09/07 00:41(1年以上前)

それはどこに電話すればいいのですか?私は東日本相談室(取扱説明書の裏にある番号)に電話したら、「最寄りのシャープ修理店に持っていってください」って言われました。私も家に来て直してほしいと頼んだのですが…「持ち込み商品ですので…」と言われましたよ。

書込番号:279803

ナイスクチコミ!0


スレ主 なる山さん

2001/09/07 07:16(1年以上前)

はっきり言うと東京のシャープ相談室の方は無愛想ですし対応も悪いです。
本社が大阪なのか分かりませんが、大阪はとても良い対応をしてくれました。
というわけで大阪の相談センターに連絡してみては如何でしょうか?

書込番号:280028

ナイスクチコミ!0


スレ主 なる山さん

2001/09/07 07:44(1年以上前)

私は大阪在住なのですが、3回目ぐらいの交換の時に、大阪のSCに電話したところ、原因が分からないと言ってましたので、試しに東京のSCに電話したところ「それではまた交換してください」「修理センターに持ち込んでください」そのような対応でした。
3回も交換してるのに、、、、、、
それと、
>>本社が大阪なのか分かりませんが

大阪が本社だからかどうか分かりませんが、

の間違いでした。

書込番号:280041

ナイスクチコミ!0


まこたんさん

2001/09/07 10:12(1年以上前)

大阪に電話する前に、もう一度東京のCSセンターに電話したら、家まで来てくれるとの事でした。とりあえずホッとしました。なる山さん、色々情報ありがとうございました。

書込番号:280140

ナイスクチコミ!0


こうぼくさん

2001/09/08 13:19(1年以上前)

昨日5時ごろ東日本相談室に電話を入れたら、今日(土曜日)直しに来てくれました。なる山さん有難うございました。

書込番号:281630

ナイスクチコミ!0


スレ主 なる山さん

2001/09/08 22:55(1年以上前)

みなさん、良かったですね。
これは固体不良かもしれませんが、もうひとつ不具合があります。
上に書きますね

書込番号:282191

ナイスクチコミ!0


あるてさん

2001/09/08 23:32(1年以上前)

すいません。1つ教えてください。
皆さんが、言ってられる、ファームウェアのバージョンですが、これは
個人で確認できるのでしょうか?

書込番号:282258

ナイスクチコミ!0


スレ主 なる山さん

2001/09/10 14:49(1年以上前)

あるてさん、こんにちわ。
ユーザーレベルで確認は出来ます。
ただ方法については、公共の場で発表すると大混乱になりかねないので
発表はご容赦下さいとの事なので、控えさせて頂きます。(ごめんなさい)
メールか何かでしたらお教えしますが、、、

書込番号:284475

ナイスクチコミ!0


あるてさん

2001/09/11 23:32(1年以上前)

なる山さん。こんばんは。
もし、よろしければ、確認方法をメールいただけますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:286569

ナイスクチコミ!0


NAVACさん

2001/09/14 17:36(1年以上前)


ファームウェアのバージョン確認ですが、シャープのホームページに
情報が出ています。

「お客様へのお知らせ」に
<DV−L90TC>をご購入頂いたお客様へ として
ご指摘のバグについて告知されていますが、その中に
本体底面のラベルに「●」シールが貼られているものは、
バージョンアップ済みの機械とのことです。
確認してみて下さい。

ところで、この機械は発表された時から注目していました。
でも2度も発売が延期された為、発売後直ぐには購入しない
ことにしていました。 
機械自体は魅力がありますが、
もう少し情報を得てから最終決断するつもりです。
今後も情報をご提供ください。

書込番号:289469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-L90TC」のクチコミ掲示板に
DV-L90TCを新規書き込みDV-L90TCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-L90TC
シャープ

DV-L90TC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月24日

DV-L90TCをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る