
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月19日 14:07 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月11日 01:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月23日 17:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月17日 18:45 |
![]() |
0 | 0 | 2002年1月25日 16:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月29日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




結構前に買ったんですけど、ほとんどのDVDが再生中に暗くなったり明るくなったりを繰り返すんです。
他にビデオを1台テレビに繋いで、そのビデオを通してDVDを見てるんですけど、一度そのビデオが壊れて外していた時にDVDとテレビを直接繋げて見たときも同じでした。
たまに、暗くならずに綺麗に見れるDVDもあるんです。
人に相談したら「相性の問題じゃない?」と言われ諦め状態で見てるんですけど、他にこうなる人いませんか?
これって、どうかすれば暗くならずに見れませんか??
最近DVDを良く見るようになったので気になってます。
0点

テレビの性能問題ということもありえます。
テレビのメーカー機種も書いたほうがいいと思います。
書込番号:2734629
0点



2004/04/25 20:56(1年以上前)
ありがとうございます。テレビはパナソニックです。
今年買ったばかりです。
書込番号:2736220
0点


2004/07/19 14:07(1年以上前)
DV-NC55の出力から他のビデオデッキにつないで、そのビデオデッキの出力からテレビにつないでいるのであれば、DVDソフトに入っているコピーガード(マクロビジョン)が働いていると思われます。
DV-NC55の出力アウトから直接テレビに繋ぐと問題なく映るはずなのですが、
他のビデオデッキをはずしてDVDとテレビを直接繋げて見たときも同じでしたとあるので、DV-NC55の出力側で問題が発生しているのかも知れませんね。
書込番号:3047503
0点







同メーカのCSチューナーで、ビデオ連動録画をしようとしたら、
「リモコン1」とか「リモコン2」とかいうメッセージが出て、
動作しないようです。メーカに問い合わせようと思うのですが、
外部入力でタイマー録画して事足りているので、それで使ってます。
同じような現象の方、または解決策を知っている方は、教えて下さい。
0点


2003/01/23 17:19(1年以上前)
「リモコン1」「リモコン2」などのメッセージは、恐らく同メーカーの異なる製品を2台以上同時に使用しているときに表示されるものだと推測されます。ある製品のリモコンが、他の製品に働きかけてしまうのです。
解消する方法が取扱説明書に書かれていると思いますので、探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:1241208
0点





DV−NC550発売されましたね。
メーカーHPにもまだ掲載されてなかったけど、
メーカーに問い合わせてカタログ請求しました。
とある量販店で36800円です(10%還元有)。
「Gコード対応」以外情報が無いんですけど、
明日現物見てきますね。
0点



2002/03/17 18:45(1年以上前)
今日、ビックカメラ立川店に行ってきました。
新聞の折込広告にDV-NC550が「Gコード対応」と載っていたのですが
現物見てガッカリ、Gコード対応していなかった。
しかし店員は他人事のように話すし、まいったね。
「Gコード対応」するのは、4月発売予定の「DV−GH550」です。
現物見といてよかった。
書込番号:601164
0点





今日、秋葉原で購入しました。
店頭表示は29800の所が多かったです。
んで、値切って26000円弱。税込みで27100円。
まあまあですよね?
まだ使ってないのでなんとも言えないんですが、
5.1ちゃんねる対応してればなー。とは思う。
共に展示してたFUNAIの方が安くて性能も良いと思う。
知らないメーカーなので敬遠しましたが。
0点





DV−NC55を13年の春に買いました。
再生時の明らかな不良について書きます。
コンビニで買った「MATRIX<特別版>」を再生してみました。
すると、終了までに何カ所かうまく再生できないシーンがありました。
内容は、一定の個所で少しだけ巻き戻しされ、あるシーンが2回再生されてしまうのです。
詳しく書くと、本編で3分12秒になったコマを仮に1コマ目だとすると、27コマ目まで再生されると、1度だけ18コマ目にもどってしまうのです。
うまく説明できなく申し訳ありませんが、その現象が何カ所かで現れます。
もちろん、ディスク側の問題かとも思い、パソコン及びPS2で再生してみましたが、同様の症状は現れませんでした。
出現する箇所は決まっていて、お持ちの方しかわからないと思いますが、
「白ウサギモード」で再生した場合には、白ウサギが表示された直後に必ず現れます。
ちなみに、本編でも白ウサギモードでもこの不具合は現れます。
他には、どのDVDソフトにも共通して現れますが、おそらく1層目と2層目の切り替え時だと思われる時に一瞬再生が止まります。
あとは、たまに熱暴走?だと思うのですが、紙芝居状態になったりもします。
(「トムとジェリー」と「パールハーバー」で発現、他ソフトは今のところ問題なし。)
1番最初の不具合(2回再生)がでたときに、購入店であるYカメラに申し出て交換してもらいましたが、症状は変わらないので仕様だと思ってあきらめました。
現在のロットでどうかはわかりません。
他にも同じ症状の方はいませんか?
0点



2002/01/29 01:35(1年以上前)
自己レスです。
熱暴走について解決(?)しました。
私は、NC55をテレビの上に置いて使用しておりました。
が、私のテレビがちょっとした熱源であることが判明し、
テレビとNC55の間に5センチ以上の間をあけたところ、
熱暴走をさけることが出来ました。
書込番号:499922
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)