このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2009年12月26日 20:16 | |
| 0 | 0 | 2006年10月21日 02:23 | |
| 0 | 0 | 2006年9月30日 17:45 | |
| 0 | 0 | 2006年4月18日 20:56 | |
| 0 | 0 | 2006年1月29日 14:00 | |
| 0 | 1 | 2006年1月24日 22:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
3年ぐらい前に購入して、娘が使用していましたが、最近使ってないようなので
しばらくぶりにCDを聞きました。1ビットで、いいのですが、低音が物足りなく思い、
取説を見ていると、ウーファー出力端子が背面に在ることを知り、5,1チャンネルの
サブウーファーに繋いでみました。
曲が始まり、えぇ、こんなに変わるんだと、感心してしまいました。
とても、SHARPの2万円足らずのCDシステムとはおもえません。BOSE?に変身したかのようです。この機種をお使いの方、ぜひ試してみませんか。
私が使用しているウーファーは、パイオニア製の10年位前の安い物ですが、侮れません。
音質はHEAVYに(プリセットイコライザー)しています。
1点
先週ここの最安値店に電話したら、在庫あり表示にもかかわらず「もう二週間くらい入ってないですね。この先も入荷しないと思いますよ」というので諦めていたらヤフオクで17400円ということなので(もち新品)即決で買いました。
DVDの画質は今まで使ってたLGの据え置き専用機(9800円)より格段に画質がよく。気に入っています。
質問:
この機種はレジューム再生できないのでしょうか?ラジオにしたり電源を切るたび頭から再生(もしくは早送り)しなければならず大変不便です。
よろしくご教示ください。
0点
おととしヤマダ電機で32800円で買いました。買った直後から時々電源が入らない、時々カチッと切れてしまうなどの症状があり、2回ほど修理してもらいました。一回目は「特に悪いところはない」、2回目は「基板をはんだ修理した」とでした。その後も時々電源が切れたりしましたが、いつも電源が入らないわけではなく、だましだまし使ってきましたが、今日は全く入らなくなりました。中のディスクも出ません。これってはじめから不良品だったのではないでしょうか。この機種を使っていらっしゃる方はどうですか?
0点
音はスピーカーがパンチングメタルのせいか、鉄管の中で聴いてる様な
しょぼい音。1ビットデジタルと期待してただけに残念過ぎる。
他の方も書いておられたようですが、CD-R等を再生すると
「キキッ」っと1秒おき位にシーク音が耳ざわりです。
これもかなり残念・・シャープなんてこんなもんかな・・・
もう2度とシャープの製品は買わないでしょう。
DVDを再生できるラジカセとしての機能はとても便利です。
0点
この製品を購入しようか検討しているものです。
仕様の欄にデジタル外部出力:角型光出力×1と記載されていますが
これはMDのデジタル信号も出力されるのでしょうか?
以前ライブを録音した音源をCDへ変えたいのですがなかなかMDをデジタル出力できる機種が無いので探してました。
ご存知の方よろしくお願いします。
0点
近所のケーズデンキにデノンのRCD-M33を見に行ったらこっちがなんと¥17,800で売っているのを発見して衝動買いしました。残り一台を買えたのでめちゃうれしいです。この値段でこの音質!加えて入出力端子の多いこと!MP3が使えないのと低音の出力が小さいのが弱みですが、とにかく安かったのでこの性能には十分満足です。さて、音を聞いてみると透明感が素晴らしいですね。店頭で隣に置いてあったRD-XV10と音の比較をしてみましたが音の輪郭(というのでしょうか)はこちらの方がハッキリとしていました。今も波の音のCDを流しているんですが潮騒がとてもリアルです、、気に入りました!これはぜひウーファー買わないとなぁ・・。
0点
と思ったらMP3の再生出来るんですね、わぉスゴイなぁ、ますます気に入りました!(説明書の表にMP3の表示がないうえに古いモデルだから出来ないのかと思ってました。)これでAMのアンテナが内蔵型だったら完璧だったのに。。
書込番号:4763111
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

