
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月30日 23:13 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月30日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月13日 01:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月10日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月7日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月10日 06:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




mp3形式で焼いたCD-Rを読み込み、再生もできたのですが、
トラック名、フォルダ名が表示されません。マニュアルのような
画面(一覧表示)も表示できません。
どなたか対策をご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2005/01/30 23:13(1年以上前)
解決されていることかもしれませんが・・・
”映像”出力をテレビなどのモニターに接続しておられますか?
(見当違いでしたら、ご容赦を)
されていても、表示されないのであれば故障でしょうか?
書込番号:3859684
0点




2005/01/30 23:03(1年以上前)
最近、購入した者です。
MP3のランダム再生はできません。プログラム再生もできません。
また、フォルダの設定をしている場合は、選択したフォルダ内の曲だけで連続再生およびリピート再生ができます。ただし、フォルダを渡ってのディスクの全曲連続再生はできません。
以上のできない点が”残念!!”です。
書込番号:3859593
0点





このタイプでMP3再生できるのはパナだけだと思って大手量販店に行ったところ、DVDまで見れて31,000円(15%ポイント還元前)で売っているではありませんか!ちょっゴツくてと重いけど速効で買いました。音は予想以上に素晴らしくて大満足しています。確かにCDの読み込みにずいぶん時間がかかるのが欠点。あと時刻設定がコンセントを抜くと解除されちゃうのがねぇ。ただMP3を再生できるのがこんなに便利だと思いませんでした。HDにたっぷりストックしてあるMP3データーをCDに落として聞きまくってます。ただひとつだけ誰か教えてください。フォルダーにある曲の再生が終わると一度リターンで戻ってフォルダーの選択をしなきゃならないのですが、すべてのフォルダーを通して再生はできないでしょうか?これができたら最高なんだけど。取説には書いてないんですよね。
0点


2005/01/13 01:34(1年以上前)
僕も同じくカーオーディオのように全てのフォルダーを通して再生できれば!!と思ったクチです。それができれば使い勝手が良くなるのだけれど、説明書に記載がないので、やはりできないのではないでしょうか。
(裏技があれば別ですが)
PCやPC周辺機器の様にソフトウェアのアップデートが可能ならメーカーへの要望で今後の対応への可能性もありそうなのですが・・
書込番号:3771304
0点





近所のヤ○ダ電気で5年保証付きで\30,000だったので、買うつもりはなかったのですが、買ってしまいました。音が良いので気に入っています。やはりCDの読み込みに時間が掛かっていますが、気になる時間ではないです。皆さんがおっしゃっているような雑音はありませんでしたよ。(ボリュームレベル3で確認しましたが...)
尚、ヤ○ダ電気の5年保証は、メーカー保証と同じで何回故障しても期間内なら無料だそうです。ちなみに、購入価格の80%以上の修理費用の場合は新品交換してくれるそうです。
以前SHARPのポータブルMDが2年で壊れたので5年保証に惹かれました。
0点



楽天のシャープ専門ライフページヤマモトで、
「24,675円(税・送料込)」
で販売されています。
残り4台です。
PanaのMP3が再生できるのを買うつもりで探していたのですが、音の良さに期待して、こちらを先ほど購入してきました。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)