




車載用として使用しています。
車のエンジンをかけたときに電源がオンになって、再生が始まるように
したいのですが、安くできる方法ないでしょうか?
あとできればエンジンを切った時には停止ボタンを押してから電源が
切れるようにしたいです。
リモコンか本体を改造するしかないのかなぁ・・・
書込番号:1012104
0点



2002/10/24 02:35(1年以上前)
今のところ走行中に飛んだことはありません。
ちなみに、私の車はスカイラインなのでサスペンションは
硬い方だと思います。
書込番号:1020816
0点

それなら、車載専用機より安上がりかもしれませんね。
書込番号:1020948
0点


2002/11/18 14:54(1年以上前)
質問の方に質問ですいません。
私も車載用に購入を考えてますが、車のエンジンを切ると
電源はコンセントを抜いた状態と同じって事ですよね?
その際、次に車を始動した時はレジューム機能って働いて
DVDやMP3っていうのは、続きから再生してくれるのでしょうか?
そにそにさんの質問の「エンジンを切った時には停止ボタンを押してから
電源が切れるようにしたいです。」というのがレジューム機能を働かせる為
なのではと思ったりしたのですが、その辺の事もお教え下さい。
質問に質問で本当にごめんなさい。
書込番号:1074380
0点

車載専用機でないので、通電しなくなると、レジューム機能は働かなくなるみたいです。
書込番号:1074621
0点


2002/11/18 21:36(1年以上前)
JUNKBOYさん、ありがとうございました。
書込番号:1075127
0点


2002/12/23 19:35(1年以上前)
自分も車載用として使っていますが、
停止ボタンもしくは電源ボタンを押してからエンジン切ればエンジン再始動でもレジュームできますよ。
再生途中でエンジン切ってしまうとさすがにレジュームできませんが。
書込番号:1155944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)