DVP-NS715P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVP-NS715Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVP-NS715Pの価格比較
  • DVP-NS715Pのスペック・仕様
  • DVP-NS715Pのレビュー
  • DVP-NS715Pのクチコミ
  • DVP-NS715Pの画像・動画
  • DVP-NS715Pのピックアップリスト
  • DVP-NS715Pのオークション

DVP-NS715PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • DVP-NS715Pの価格比較
  • DVP-NS715Pのスペック・仕様
  • DVP-NS715Pのレビュー
  • DVP-NS715Pのクチコミ
  • DVP-NS715Pの画像・動画
  • DVP-NS715Pのピックアップリスト
  • DVP-NS715Pのオークション

DVP-NS715P のクチコミ掲示板

(460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVP-NS715P」のクチコミ掲示板に
DVP-NS715Pを新規書き込みDVP-NS715Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださいね

2003/06/29 14:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 1996juneさん

発売と同時に購入し、使用していましたが、購入当初からDVD2層とは関係なくブロックノイズ、フリーズ現象が出ていました。こんな現象ってございました?同じソフトをパイオニア464−Sで再生しても普通に再生できるのですが??? どなたか、同じ現象で悩まれた方おられますか?

書込番号:1713530

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 1996juneさん

2003/07/01 13:17(1年以上前)

ご面倒かけました。市販ソフトに問題があったようです。機器ではの問題ではありません。お騒がせいたしました。

書込番号:1719025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フリフリについて

2003/06/01 15:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 初心者dvdさん

DVP-NS715ってフリフリ化できないんでしょうか?
(マクロフリーだけでもできたらいいんですが・・・)
初心者な質問ですみませんが、どなたかご存じの方いましたら
教えてください。

書込番号:1629869

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2003/06/01 22:36(1年以上前)

http://www.yamanaka.com/new/shop/dvd/dvd_k5.html
↑でも参考にすると良いと思いますが、マクロフリーだけって…。

書込番号:1631156

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者dvdさん

2003/06/03 00:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
やはりリージョンフリーしかできないんですね・・・

書込番号:1634708

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2003/06/03 01:08(1年以上前)

なかなか最近の国産では難しいでしょうね…。
安定性を求めなければ安くで手に入る機種もあるみたいですが(笑)

書込番号:1634842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

dvd−rの再生

2003/05/20 19:34(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 びびるさん

最近昔のビデオなどをコンピューターでdvdーrに焼いたりしているのですが。今うちにあるsamsung sv-dvd5jを使って再生してみると画像のシーン結構が飛んでしまうんで買い換えようと思ってsonyのdvp-ns730かpanasonicのdvd-s75のどちらかを購入しようとしているのですが。どちらのほうが質の悪いdvd−rに対して再生能力が高いとおもはれますか?皆さんのアドバイスや意見をお聞かせいただけたら幸いです

書込番号:1594233

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 びびるさん

2003/05/21 22:06(1年以上前)

ちなみに使用しているディスクはmaxellのプリンタブルdvd−rです

書込番号:1597357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追記です。

2003/04/27 22:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 オッコさん

中古品等も購入対象として視野に入れたいと思いますので、対応機種全てを教えていただければと思います。希望としては5.1ch対応機種が希望ですが... 5.1ch対応機種だと多少高くてもやむを得ないと思ってます。

書込番号:1528299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3

2003/03/26 19:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 シノムンさん

MP3の再生についての質問なんですけど。
フォルダ全部のシャッフル再生はないんですか?フォルダごとのシャッフル再生は?
あとフォルダごとのリピートはどうなんですか?
だれかおしえてください。

書込番号:1430869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 SONYしか買わない!!さん

PS2のDVDプレーヤーから、この機種に乗り換えた方の意見を
過去ログで見ましたが、DVDビデオはあまりよくないみたいですね。

PS2で、高いビットレート(9.8kb)で、
DVDビデオを作って、再生したのですが、
再生はできるものの、早送りすると、音声がでなくなり、
動きがかくかくになります。

自分では、この高いビットレート値がいけないと思っています。

この機種では、高ビットレートに耐えられる、
見ることができるでしょうか?

他の原因としては、オーサリングソフトが、もしかしたら、
悪いかもしれません。

キャプチャーボードは、MTV1000です。
オーサリングソフトは、TMPGEncDVDAuthorの体験版です。
メディアは、国産の高いのを買っています。

PS2のDVD機能は、あくまでおまけと書いてありましたが、
DVDビデオを見る自分にとって、
乗り換える事は平気でしょうか?

PS2から、この機種に乗り換えた方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1421606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVP-NS715P」のクチコミ掲示板に
DVP-NS715Pを新規書き込みDVP-NS715Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVP-NS715P
SONY

DVP-NS715P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

DVP-NS715Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)