DVP-NS715P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVP-NS715Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVP-NS715Pの価格比較
  • DVP-NS715Pのスペック・仕様
  • DVP-NS715Pのレビュー
  • DVP-NS715Pのクチコミ
  • DVP-NS715Pの画像・動画
  • DVP-NS715Pのピックアップリスト
  • DVP-NS715Pのオークション

DVP-NS715PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • DVP-NS715Pの価格比較
  • DVP-NS715Pのスペック・仕様
  • DVP-NS715Pのレビュー
  • DVP-NS715Pのクチコミ
  • DVP-NS715Pの画像・動画
  • DVP-NS715Pのピックアップリスト
  • DVP-NS715Pのオークション

DVP-NS715P のクチコミ掲示板

(460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVP-NS715P」のクチコミ掲示板に
DVP-NS715Pを新規書き込みDVP-NS715Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/31 10:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

PS2でDVDをみるのと、DVDプレイヤーを使ってみるのとでは音質に違いはありますか?画像についての変化も多少気になりますが、それ以上に音質のほうが気になります。どなたか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:918382

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/08/31 12:13(1年以上前)

もちろん変わりますが
このクラスではよくなるか微妙です。

上位機の9000ESクラスに交換すれば
はるかによい音質になるでしょう。

ただ、デジタル出力を使用している場合は
DAC(DVDを見るならAVアンプかな?)
をよいものに変えた方が体感できるかもしれません。

書込番号:918493

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2002/10/13 14:19(1年以上前)

変わりました。
私はDSP-AX1200、NS−200などを使用している者です。
割とPS2の音は低音の存在が大きかったのですが
なんとなく軽くなった――――かつ、中高音がPS2より
より、突き抜けた感じ?がしました。
肩の力がかる〜くなった感じでしょうか。

書込番号:998477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-Rに焼いたMP3ファイルの再生

2002/09/17 13:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 南無蔵さん

このプレイヤーはCDRに焼いたMP3は再生できるみたいですが
DVD-Rに焼いたMP3は再生できないのでしょうか?

もしできないとすると他にDVD-Rに焼いたMP3を再生できるDVDプレイヤーってありますでしょうか?

書込番号:948671

ナイスクチコミ!0


返信する
おやチルさん

2002/10/11 00:55(1年以上前)

多分、無いでしょう。

書込番号:993841

ナイスクチコミ!0


みそちるさん

2002/10/13 14:03(1年以上前)

以前、週刊アスキーに似たようなことができる商品?か何か?が
紹介されていたようなきがします。
DVDに大量にMP-3を記録できるなんやら〜かんやら。
ないことはない、何処かにあるとおもいます。

書込番号:998462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質の劣化

2002/09/24 19:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

しょーもない質問ですみません。
DVP−NS715Pを先日買いました。
さっそく接続しましたが、部屋のレイアウトを変えるついでに何度もNS715Pの場所を移動した為に移動回数分だけケーブルの抜き差しを行いました。(おそらく10回程度)。こういうのって画質の劣化を招くのでしょうか。
ケーブルの金メッキも若干ハゲているような・・・。というか縦の線がついているような・・・。

書込番号:962832

ナイスクチコミ!0


返信する
みそちるさん

2002/10/13 13:53(1年以上前)

10回抜き差しして劣化するようなそんなヤワじゃないとおもいます。
端子が白く濁ってきたら劣化します。端子を掃除してみましょう。

書込番号:998447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-Rに焼いたVCDを再生できますか?

2002/10/08 00:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 オーディオおんちさん

この機種は、パソコンでCD−Rに焼いたVCDフォーマットを再生できるでしょうか。確認した方、宜しくお願いします。

書込番号:988779

ナイスクチコミ!0


返信する
三極さん

2002/10/08 13:38(1年以上前)

メーカーのHPにちゃんと書いてあるぞ。
聞く前に調べなさい。

>ビデオCDフォーマットで記録されたCD-RW/Rディスクの再生が可能です。

書込番号:989492

ナイスクチコミ!0


三極さん

2002/10/08 13:41(1年以上前)

ちなみに、ここ↓
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200204/02-0416/

書込番号:989497

ナイスクチコミ!0


生飴さん

2002/10/09 11:20(1年以上前)

まず、自分で調べましょう。それでもわからなければ、質問してください。

書込番号:990985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVP-F25との比較について

2002/10/04 22:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

スレ主 questionerさん

低価格帯のソニー製プレーヤーを検討している者です。
NS715PとF25の2機種を比較検討していますが、両者の違いは、
 @5千円の価格差(NS715P > F25)
 A前者がD2端子、後者がD1端子
素人目にはこの2点しか比較材料がないように思えます。
ここでAのD端子の違いをどれほど重要視したらよいのでしょうか。
願わくば皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:982150

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/10/05 14:41(1年以上前)

F25(D1)は525iのみ
715P(D2)は525p出力可能ですから
プログレッシブ対応テレビでプログレッシブ収録された
DVDを見る場合にはかなり画質が違いますよ。

逆に言ってしまえばプログレッシブ非対応テレビ
(つまりD2以上の端子がないテレビ)
を使用している場合には意味がありませんが・・・

しかし普通にD1端子、S映像端子のみのテレビに接続する場合にも
DACの性能が全く違うのでこちらの方が高画質になります。

まぁ特に違うのは画質の違いだということです。
25インチ以下程度の小型テレビを使用している場合
それほど気にならないと思いますが
大き目のテレビやプロジェクタを使用している場合には
その差が顕著に出るはずです。

書込番号:983473

ナイスクチコミ!0


スレ主 questionerさん

2002/10/07 10:53(1年以上前)

なるほどよくわかりました。
 プログレッシブ収録のDVDソフトが自分にどの程度かかわってくるのか、という新たな疑問が生まれましたが、質問に際限がなくなるのでもうやめておきます。そのうちわかることかもしれないので。
 ただお返事の後半部分に説得力があったので、そうすることにします。 お時間ありがとうございました。

書込番号:987267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-R

2002/09/29 15:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS715P

一般的なDVDvideo(プロテクトなしの一層)をパソコンでコピーしてDVD−Rに書き込んだものは、これで再生可能でしょうか。
 プレイヤー全般ではどうでしょうか。

書込番号:972469

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/29 21:44(1年以上前)

可能だと思う。

書込番号:973125

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐村さん

2002/09/30 00:14(1年以上前)

それは、このプレイヤーについてですか?一般的にですか?
 とりあえず、DVD−R対応なら見れるって考えていいですか?

書込番号:973478

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/09/30 00:19(1年以上前)

兄が下位機種で見れました。
でもRは相性があるから同じ機種同士でも見れる人と見れない人がいますので、100パーセントは言い切れません。

書込番号:973498

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVP-NS715P」のクチコミ掲示板に
DVP-NS715Pを新規書き込みDVP-NS715Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVP-NS715P
SONY

DVP-NS715P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

DVP-NS715Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)