DVP-F31 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVP-F31のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVP-F31の価格比較
  • DVP-F31のスペック・仕様
  • DVP-F31のレビュー
  • DVP-F31のクチコミ
  • DVP-F31の画像・動画
  • DVP-F31のピックアップリスト
  • DVP-F31のオークション

DVP-F31SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • DVP-F31の価格比較
  • DVP-F31のスペック・仕様
  • DVP-F31のレビュー
  • DVP-F31のクチコミ
  • DVP-F31の画像・動画
  • DVP-F31のピックアップリスト
  • DVP-F31のオークション

DVP-F31 のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVP-F31」のクチコミ掲示板に
DVP-F31を新規書き込みDVP-F31をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーワンスものについて

2004/03/05 11:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F31

スレ主 ちゅる〜さん

この機器でDVD-RW(VRモード)で録画したCPRM(コピーワンス)のものを再生する事は可能でしょうか?

書込番号:2548008

ナイスクチコミ!0


返信する
あおそらさん

2004/03/05 12:36(1年以上前)

実機は持ってないので、実際に試したわけではありません。

 2003年11月以前に発売されたSONYのDVDプレーヤー(再生専用装置)はCPRMの再生に対応してなかったと思います。

書込番号:2548193

ナイスクチコミ!0


じゅりですさん

2004/03/06 00:23(1年以上前)

下記のHPを見る限りでは CPRM対応のDVD−RW(VRモード)にコピー
ワンスの映像を入れたものは再生できないようです。

http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/DVD_sou.pdf

書込番号:2550413

ナイスクチコミ!0


ちゅる〜〜さん

2004/03/07 16:04(1年以上前)

有難うございました。このプレーヤーは頂き物なので別途レコーダーを購入する事とします。参考意見として頂きたいのですがこのプレーヤーがSONYなのでやはりレコーダーもSONYの方が良いのでしょうか?ちなみにTVはTOSHIBAのFACE DIGITAL 36D4000を使用しています。

書込番号:2556687

ナイスクチコミ!0


kuaさん

2004/04/06 22:49(1年以上前)

別に、SONYでなくてもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:2674221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Super Xのメディアでの再生。

2004/02/25 01:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F31

スレ主 タイステさん

パソコンやDVDHDレコーダー(パイオニアの77H)を、Super Xのメディアに書き込みしての再生状況はどうでしょうか?
台湾製ですが、試された方どうぞお願いします。

書込番号:2512381

ナイスクチコミ!0


返信する
新車が欲しいさん

2004/03/06 21:42(1年以上前)

SUPER Xをパソコンで書き込み(ドライブは東芝SDR−5112)このプレヤーで問題無く再生しましたよ。その他RIDATAのメディアでも問題無く再生しました。ただしこの手のメディアを使う場合は等倍で書き込むようにしています。

書込番号:2553506

ナイスクチコミ!0


スレ主 タイステさん

2004/03/09 01:46(1年以上前)

新車が欲しいさん、どうもありがとうございました!!

書込番号:2563297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶画面

2004/02/14 03:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F31

スレ主 そらとぶさかなさん

ソニーのサイトの画像を見ると、ディスクトレイの横に液晶画面が付いていますが、MP3再生時にこの画面にファイル名は表示されますか?
それとも単に、再生時間のみの表示でしょうか?

書込番号:2466482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RWのVRモード再生について

2004/01/24 19:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F31

スレ主 cocoパパさん

PioneerのDVR-310にてDVD-RWディスクに、VRモードで録画した
ディスクを本機にて、再生できますか?

書込番号:2382746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

光デジタルアウト

2004/01/08 23:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F31

スレ主 石川県さん

MP3再生時に光デジタル出力されますか?
ポータブルのプレーヤーは出力されないみたいなので。
ご存知の方、ご教授ください。

書込番号:2322041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-RWの再生できません

2003/12/13 05:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-F31

東芝のハイブリッドレコーダーRD−XS41にてDVD−RWへ
VIDEOモードにて書き込みファイナライズしましたが、本機にて
再生できませんでした。
(「ディスクが汚れていて読めません」という表示がでます。)

メディアは、maxellとVictor・JVCの2種類で試しましたが、共に
RD−XS41では問題なく再生できますが、本機では認識できません。

過去ログでは、三菱化学のメディアで再生できたという報告がありますが、
メディアの問題でしょうか。それともプレイヤーの不良でしょうか。
分かる方いましたら教えてください。

書込番号:2225435

ナイスクチコミ!0


返信する
相性なの?さん

2003/12/20 19:00(1年以上前)

私もまったく同じ現象で苦労しました。

XS41で焼いたTDK、FUJI、JVC、SONYのDVD−RWはいずれも「ディスクが汚れていて読めません」という表示が出て再生できませんでした。

これらのディスクを複数の友人にチェックしてもらいましたが問題なく再生できたため、経緯を購入店に説明したところ、キャンセルに応じてくれました。

ディスク持参でお店に行ったので「再生」を確認できたPIONEERのDV−U7を購入しました。

「相性の問題」ということなのでしょうか?

書込番号:2252258

ナイスクチコミ!0


スレ主 bp0825さん

2003/12/25 04:49(1年以上前)

相性なの?さん、情報ありがとうございました。
その後「これでだめなら返品しよう」と買ったTDKのメディアが普通に認識してくれたため、
そのまま使用しています。
もう少し様子をみてからどうするか決める予定です。

書込番号:2269402

ナイスクチコミ!0


とし7650さん

2003/12/28 22:27(1年以上前)

こんちは(^^)

ちょっと質問があります。
TDKのRWというのは、こちらの製品でしょうか..
http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd21000.htm

また、その後、調子はいかがでしょうか!?

書込番号:2281809

ナイスクチコミ!0


とし7650さん

2003/12/29 23:00(1年以上前)

結論から言うと三菱化学、マクセル、TDKのいずれのRWでもNGでした..(^^;;
ということで「相性なの?」さんと同様にDV−U7に交換してもらいました(^^)v

書込番号:2285820

ナイスクチコミ!0


スレ主 bp0825さん

2003/12/31 17:02(1年以上前)

いまさら必要ないかもしれませんが、一応私が使っているTDKのメディアは
http://www.tdk.co.jp/tjbbd01/bbd30000.htm
です。(品番:DVD−RW120BLS)
現在まで3度書き換えましたが順調です。

書込番号:2291898

ナイスクチコミ!0


1ユーザーです。さん

2004/01/04 20:36(1年以上前)

東芝のレコーダーの焼きの性能が悪い & ソニーのドライブが
読み込みが弱い、のダブルパンチな気もしますね。

当方で試した結果も書いておきます。
全部PCで焼いたやつですが、
三菱  +RW    最初OK 1ヵ月後 ノイズ交じり 1/3枚
三菱  −RW    今のところOK         2/2枚
ビクター−RW    今のところOK         1/1枚

±Rに関しては、
ソニー、三菱、マクセル、太陽誘電、TDK全部OKでした。(トータル30枚ほど)
参考にどうぞ。

DVDレコーダーで検証する暇があったら、検証してみます。

書込番号:2305758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVP-F31」のクチコミ掲示板に
DVP-F31を新規書き込みDVP-F31をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVP-F31
SONY

DVP-F31

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

DVP-F31をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)