DVP-NS50P のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVP-NS50Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVP-NS50Pの価格比較
  • DVP-NS50Pのスペック・仕様
  • DVP-NS50Pのレビュー
  • DVP-NS50Pのクチコミ
  • DVP-NS50Pの画像・動画
  • DVP-NS50Pのピックアップリスト
  • DVP-NS50Pのオークション

DVP-NS50PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • DVP-NS50Pの価格比較
  • DVP-NS50Pのスペック・仕様
  • DVP-NS50Pのレビュー
  • DVP-NS50Pのクチコミ
  • DVP-NS50Pの画像・動画
  • DVP-NS50Pのピックアップリスト
  • DVP-NS50Pのオークション

DVP-NS50P のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVP-NS50P」のクチコミ掲示板に
DVP-NS50Pを新規書き込みDVP-NS50Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近使ってみて・・・

2006/02/02 20:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:6件 DVP-NS50PのオーナーDVP-NS50Pの満足度5

最近SONYのDVP-NS50PでDVDを見ました。機能的にみて、早見・遅見が、0.6〜1.4倍速の間でできました。ただ、パナソニックのように字幕つきで早見・遅見はできず、惜しいところでした。だが、画質ではパナソニックのDVD-S39に勝っているだろうと思います(パナソニックのDVD-S39が10ビット54メガヘルツに対して、12ビット108メガヘルツ)。構造的には他のメーカーの物より、ややしっかりとしていて、動作音もそれほどありませんでした。読み込みに掛かる時間は、ビクターやパナソニックより遅かったです(DVDビデオでしたら)。リモコンには、テレビの操作機能が付いていましたが、テレビのチャンネルを変える機能はありませんでした。あと、電源を入れてからでてくるオープニング画面は、デザインが気に入らなければ、青か黒に変更できました。

書込番号:4788232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アルバム単位での再生

2006/01/30 14:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:1件

mp3再生専用として購入を予定しております。
この機種はmp3でもフォルダ単位でのプログラム
再生はできますでしょうか?
またテレビに繋がず本体の液晶だけで使用するのは無理が
ありますでしょうか?

書込番号:4779505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

早見機能に期待しているのですが・・・

2006/01/15 18:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:65件

PSXを使用しており、この早見機能には満足してます。このPSXでテレビ録画した番組をDVD−RWに移して他の部屋で見る為にプレイヤーを探してます。三菱製の早見機能はひんぱんに変速するためにイラツキがありましたのでやめました。他のメーカーで期待出来るのは、現在使用しているSONY製のプレイヤーですが、早見機能に問題はありませんか?
音飛びせず、市販品やテレビ番組を録画したもの、バックアップしたDVD、そして安いメディアでも早見できますか?

実際に使用されている方、早見機能について感想を聞かせてください。

書込番号:4737457

ナイスクチコミ!0


返信する
Chao-Lungさん
クチコミ投稿数:17件

2006/01/23 22:30(1年以上前)

早見・遅見機能は0.6〜1.4倍まで0.1段階ずつ変更出来ます。
音飛びなどは感じられませんが、画像は多少コマ送り気味になります。

>市販品やテレビ番組を録画したもの、バックアップしたDVD、そして安いメディアでも早見できますか?
記録方式やメディア云々による差はほぼないと思います。ソフマップ等で売っている安物メディアでも難なく再生できますよ。

またVRモードのディスクを再生すると操作に制限が出たり、多少レスポンスが悪くなる機種が多いですが、この機種に関しては通常のDVDビデオとほぼ変わる所はなくスムーズに操作できますので、その点は非常に優れていると思います。私は元々MP3再生が目当てでしたが、予想以上に機能が良かったのでDVD再生にも重宝しています。

書込番号:4760682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値かも

2006/01/01 01:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:1件

多摩ニュータウンのケーズデンキにて7800円でうってます.
色はシルバーゴールド両方ありました。
情報までに。

書込番号:4698445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スロー再生について

2005/12/30 18:02(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:25件

スポーツトレーニングなどのDVDを観るために、スロー再生できるプレーヤーを探しています。本当は1/2倍速、1/8倍速・・・と変速できる製品が良いのですが、価格が高いですよね。この製品もスロー再生ができるということですし、価格的にも手ごろなのですが、スロー再生の速度はどのくらいでしょうか。
1/2倍速程度ならば、この製品に決めたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4695237

ナイスクチコミ!0


返信する
Chao-Lungさん
クチコミ投稿数:17件

2006/01/23 22:38(1年以上前)

スロー再生は1段階、2段階としか表示されないので、具体的な早さは不明です。見た感じとしては2分の1程度だと思いますが、音声付でもほぼ2分の1の0.6倍速で再生出来ますので、そこそこ便利だと思いますよ。

書込番号:4760719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/01/24 11:06(1年以上前)


音声付きで0.6倍速。音声なしで1段階、2段階のスロー再生(2/1倍速程度まで)ができるのですね。
値段も徐々に下がってきたし、他ににめぼしいものも見つからないので、これに決めたいと思います。
お返答ありがとうございました。

書込番号:4761804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AVI,Div-X,X-vidは?

2005/12/23 04:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > SONY > DVP-NS50P

クチコミ投稿数:6件

よく分かっていない素人ですが、教えてください。
パソコンで落としたAVI,Div-x,X-vidは見れますか?
CICONIAというメーカーのDV-1500Xという機種は見れるようなのですが、(ホームページのカタログでは)どうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4677432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件

2005/12/29 15:05(1年以上前)

はじめまして、この手の商品は基本的にaviなどは再生できません。しかしパイオニアのDV-585AやアイオーのAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2などは再生できます。しかしエンコードの方法によって再生できなかったりするようなのでクチコミなどで確かめてみてください。

書込番号:4692614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVP-NS50P」のクチコミ掲示板に
DVP-NS50Pを新規書き込みDVP-NS50Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVP-NS50P
SONY

DVP-NS50P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

DVP-NS50Pをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)