
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2007年12月10日 21:18 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月1日 02:22 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月25日 20:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月15日 13:03 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月28日 00:27 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月14日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


実家の母にプレゼントとして考えています。
ネット購入し、そのまま実家に配送しようと思いますが、
同梱のケーブル類でそのままTVに接続し、使えますか?
もし事前に用意しておいた方がいい部品等ございましたら
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
2点

接続予定のテレビはなんでしょう?付属の赤白黄のケーブルでも接続できますが、より高画質で表示したいならD端子やコンポーネントケーブルで接続したいです。
テレビにD端子やコンポーネント入力が無ければ繋げようがないので仕方ないですけど。
書込番号:7096954
2点

D端子・・・コンポーネントケーブル・・・
どういうタイプのものかわかりませんが、調べてみます。
ありがとうございます!
書込番号:7097431
1点



確か、NS53PのVRモード(CPRM)に関しては、R、RWのみで、DLに関しては読み込みません。
DLを再生させたないなら、パナソニックのDVD-S50などが良いと思います。
書込番号:7052550
0点



今までパソコンでDVDを見ていましたが
やっぱりDVDプレイヤーを
購入しようと検討しております。
そこでわからない点がありまして・・・
今、手元にあるDVD +RW (空のディスク) なのですが
発売元:ソニー<良く見ないで購入したので原産地が台湾製>
<DVDディスクナビゲーション>
用 途:ビデオ用
フォーマット:DVD+RW
録画 タイプ:繰り返し
録画 方式 :+VR
※CPRM非対応
既存のDVDビデオプレイヤーで再生可能。
但し一部のプレーヤーでは再生不可。
長くなってすみません。こうしたDVDで録画したものをこちらの
プレイヤーで再生できるのでしょうか?
本当に無知ですみませんが宜しくお願い致します。
0点

SONYのメーカーサイトを眺めただけですが。
DVD+RW/+Rの再生に対応とあるので、再生できるはずです。
+RWなのでデジタル放送のCPRMとは無関係ですしね。
書込番号:6905012
0点

早々の御返事ありがとうございます。
再生可能なんですね。
未だにDVD-RWや+RWの違いもわかっていないもので
メーカーの商品概要を読んでも「?」でしたので・・。
助かりました。
書込番号:6905450
0点



はじめまして。現在、表題のことができる、安いDVDプレーヤーを探しています。
通常の2倍速再生の際に、音声は必要ないのですが、字幕だけ表示させることは可能でしょうか?
見たかったシーンを探すときなどに、パソコン用のソフトでこのような使い方をしていたのですが、通常のDVDプレーヤーで出来る、安い機種を探していますので、他メーカーでも良いのですが、「2倍速再生で字幕表示有り」の機種を教えていただければ幸いです。
0点





今、購入しようか検討中のものです。
DVD-RWに記録したmp3が再生可能ということで
音楽プレイヤー専用で使用したいのですが、
本体ディスプレーには曲名、曲番号などの情報がちゃんと表示されるのですか?
0点

残念ながら本体ディスプレイには日本語は表示されません。日本語の部分は***となります。TVの方には日本語を含めファイル名が表示されます。id3タグは表示されません。このように制限はありますが、「番号_曲名」でフォルダに分けて保存していれば、数十フォルダ程度であれば意外に覚えるものだし、大丈夫だと思います。いざとなったら、TVをつければ良いだけです。
書込番号:6755133
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)