
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年8月25日 11:24 |
![]() |
1 | 1 | 2007年8月18日 21:21 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月21日 12:22 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月13日 20:42 |
![]() |
2 | 2 | 2007年8月7日 12:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月23日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前DVDレコーダー(SONY−HX6)を使用していましたが、突然の故障。
全く動かなくなってしまいました。
そこでこの機種を検討しているのですが、上記の機種でHDからDVD‐Rに移しただけの、ファイナライズしていないDVD‐Rをこの機種で再生できますか?
よろしくお願いします。
0点

残念ですが、無理です。
ファイナライズされてないと、ディスクを認識出来ません。
HX6は3年前のモデルで、修理するに値しないので、
最新のソニーのモデルを買って、ファイナライズするのが
良いでしょう。
書込番号:6677545
0点



コジマで買いました。最初、店頭表示から引いて貰った値段は¥7980でした。
ネットで¥7100で送料無料のがあると言ったら¥7300までまけてくれました。
ポイントカードを機会にかざして出る割引は¥100でしたので結局、¥7200で買えました。
ネットで買うようリ結果的にはすぐに手元に入り手数料無料で得した気分です。
1点

貴方と同じ7200円で購入出来ました。
ヒントありがとう御座いました。
書込番号:6654163
0点



ここでの価格を参考にしつつ、楽天で検索したところベスト電器が\7799だった。
ちょうど福岡に里帰り中なので、題名の店に行ったところ、表示価格が\9800!!
これには少々驚きつつも、他店価格徹底調査みたいな張り紙があったので、
早速、ベストの通販より\2000高いよって言ったら、「通販は形態が違うからねぇ」だって!
何が徹底だよ!価格COMの最安値を提示してるわけじゃねぇぞ。
あんたんとこの系列だよ。全く頭に来たよ。
近所に競合店がないとこんなもんかね・・・
ベスト電器なんかで買い物しねぇ!
0点

ベストはそんなもんですよ。
社員なのかメーカ派遣なのか知りませんが、
「(文句あるなら)e-BESTで買ってください!」とまで言い切りますから。
書込番号:6647589
0点

私も、「e−bestとは、値段が違います。」
といわれたひとり。
「インターネットは、テンポ代や人件費等が、かから
ない分、安く出来るので、そちらでご利用ください。」
と言われ、納得しました。
地区にもよりますが、ベストには、テンポ外セールス
の人もいます。ベテランのセールスが、外回りをして
いるようです。
店舗にいる人に比べ、バランスの取れた商品説明に好感が
もてました。
書込番号:6649191
0点

店舗・店員さんにより対応が違うのでしょうか?
昨年になりますが、自分は、e-bestの値段を基に値段を交渉し、ジョーバとノートPCを購入しました。
どちらも違う店員さんでしたが、ジョーバの時は、プリントアウトしていきました。
PCの時は、「確認できればいいです」と、店のPCで値段を確認し、販売してもらいました。
同じ店でも、違う店員さんの時には、皆さんと同じように「販売形態が違うので…」と言われたこともありました。
直近での購入がありませんので、現在の様子はわかりませんが、同じ店員さんがいて、購入したい商品があれば、e-best料金を出して交渉してみたいと思います。
書込番号:6663220
0点



本日、コジマで表示価格8280円を値引きしてもらい
7500円で購入しました。予算が7000円台だったので満足しています。
コジマとしては赤になってしまったようですが、
快く値引き対応してもらえました。
0点



今までビデオデッキを使用し初めてDVDプレイヤー購入しようとしてます。
価格.comといういいサイトがあると聞き回覧したら
沢山の意見が拝見できてとても参考になりました。
そこで,今回この「DVP-NS53P」の評判が良いようなので購入を考えてます。
機会オンチなのでご存知の方からはくだらないと思いますが
色々教えて下されば嬉しく思います。
不明な点を書き込んだので詳しい方是非教えて下さい。
@1991年型ソニー製のテレビでは見れますか?
ACDディスクは再生出来ますか?
Bミニコンポに光ファイバーがあるのですが「DVP-NS53P」には光ファイバーの有無。
あったら接続は可能ですか?
C録画したDVDディスクでは再生出来ますか?
D製造は何時のですか?
Eその他にオススメの機能はありますか?
長文ですが宜しくお願いします。
0点

>@1991年型ソニー製のテレビでは見れますか?
見れます。黄・白・赤のケーブルが付属しています。あとはTVに端子があいてますか?
あと、S端子が空いてるのであれば、S接続の方がいいですね。
>ACDディスクは再生出来ますか?
できます。
>Bミニコンポに光ファイバーがあるのですが「DVP-NS53P」には光ファイバーの有無。
あったら接続は可能ですか?
可能です。ただし、DVDの光デジタル設定を間違えると出なくなります。
ドルビーデジタル→PCM、DTS→切 にして下さい。
>C録画したDVDディスクでは再生出来ますか?
できます。
対応フォーマットはDVD±RW,R DVD-RAMは再生できません。
>D製造は何時のですか?
1年-2年以内の商品です。正確な発売日時は忘れました。
>Eその他にオススメの機能はありますか?
疲れました(ぁ
メーカーのサイトはご覧になられましたか?
書込番号:6616857
1点

ミニコンポの光端子は出力のみということもあるので注意してください。
書込番号:6617756
1点




本日、ヤマダ電機京都八幡店で表示価格7980円でした。(ポイント不明)
これは、近隣のジョーシン、ミドリがチラシで同価格の特売をしていた為です。
いずれのチラシにも「さらにポイント進呈」の文字が入ってましたので、このあたりが関西地区の安値ではないでしょうか?
書込番号:6562862
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)